ダイエットしています。10キロ増して、今、7キロ減量中
母の介護のストレスが原因だったと思う私の体重増加、
昨年、私は10キロ太ってしまいました。
母が亡くなった五月から私は久々にダイエットに本腰をいれました。
増加中の時は、よくまわりから
「太ったね」と言われました。
sponsored link
昨年、私は10キロ太ってしまいました。

母が亡くなった五月から私は久々にダイエットに本腰をいれました。
増加中の時は、よくまわりから
「太ったね」と言われました。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
もずく鍋 ダイエットに効果あり!
もずく鍋は、ダイエット効果あり。
さらに、簡単。
手間いらずで・・・
sponsored link
さらに、簡単。

手間いらずで・・・
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- カブの海苔巻き・寿司屋風
- 湯豆腐 庶民風
- 酢付き手巻きのり・・・便利・手軽な美味しい手巻き
- 風邪にきく「ショウガ干し」 ポカポカあたたまる!
- 玉ねぎカップの目玉焼きは、ラブリー!
- 平野レミさんレシピ ニラしゃぶが美味しい
- ニンニク焼きは、軽めのメインレシピになります。 ゴマとコラボで最強!
- 糸ゴンニャクチャーハンは、ダイエットチャーハン
- 川ガニを とりに行ったことを思い出して川ガニを食べる。
- 梅沢富美男さんレシピ再現 じゃがいも鍋
- タコスアレンジ レタス巻き
- ダイエットに効果アリ!!糸ごんにゃく鍋
- 続編・お笑い芸人アマノッチのレシピ再現 アスパラ肉巻き
- ピーマン讃歌! ピーマンとセロリサラダ*ピーマン鍋
糸ゴンニャクチャーハンは、ダイエットチャーハン
以前に糸ゴンニャク鍋を作りました。
ダイエットに効果あり!!
ブログ「専業主婦・晴・の一日一福」の晴さんは、さらなる進化した
美味しそうな鍋を作っていました。
こんにゃく祭と命名していました。ホント、こんにゃく祭が身体にいい。
今回は、私は・・・・

sponsored link
ダイエットに効果あり!!
ブログ「専業主婦・晴・の一日一福」の晴さんは、さらなる進化した
美味しそうな鍋を作っていました。
こんにゃく祭と命名していました。ホント、こんにゃく祭が身体にいい。
今回は、私は・・・・

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 湯豆腐 庶民風
- 酢付き手巻きのり・・・便利・手軽な美味しい手巻き
- 風邪にきく「ショウガ干し」 ポカポカあたたまる!
- 玉ねぎカップの目玉焼きは、ラブリー!
- 平野レミさんレシピ ニラしゃぶが美味しい
- ニンニク焼きは、軽めのメインレシピになります。 ゴマとコラボで最強!
- もずく鍋 ダイエットに効果あり!
- 川ガニを とりに行ったことを思い出して川ガニを食べる。
- 梅沢富美男さんレシピ再現 じゃがいも鍋
- タコスアレンジ レタス巻き
- ダイエットに効果アリ!!糸ごんにゃく鍋
- 続編・お笑い芸人アマノッチのレシピ再現 アスパラ肉巻き
- ピーマン讃歌! ピーマンとセロリサラダ*ピーマン鍋
- タコスで気分はメキシカン!!
ダイエットに効果アリ!!糸ごんにゃく鍋
ダイエットに効果があります。
私が数年前に、膝の痛みに悲鳴をあげて
ダイエットを始めた時から
食べている秘密の秘密の・・・・
レシピは、
sponsored link
私が数年前に、膝の痛みに悲鳴をあげて
ダイエットを始めた時から
食べている秘密の秘密の・・・・

レシピは、
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 平野レミさんレシピ ニラしゃぶが美味しい
- ニンニク焼きは、軽めのメインレシピになります。 ゴマとコラボで最強!
- もずく鍋 ダイエットに効果あり!
- 糸ゴンニャクチャーハンは、ダイエットチャーハン
- 川ガニを とりに行ったことを思い出して川ガニを食べる。
- 梅沢富美男さんレシピ再現 じゃがいも鍋
- タコスアレンジ レタス巻き
- 続編・お笑い芸人アマノッチのレシピ再現 アスパラ肉巻き
- ピーマン讃歌! ピーマンとセロリサラダ*ピーマン鍋
- タコスで気分はメキシカン!!
- お笑い芸人、アマノッチのレシピ再現。
- シューマイの皮の存在感
- パプリカを召しませ! フォックス奥様と怠惰に、しなやかに・・・
- ゴマを愛す。調子の良さを感じる。
週末だけの習慣!モリモリスリムのお茶を飲む!
今年の始めから週末だけの習慣として
モリモリスリムのほうじ味茶を飲んでいます。
お通じにききます。
最初、1袋をマグカップで飲んだら
非常事態になりました。
トイレに通う一日でした。全く仕事に、なりませんでした。
1袋で鍋にお湯をたっぷり、わかすのが私には合います。
でも体の中をスッキリさせたいという私の目的のため
自分なりに工夫して飲むようになりました。
薄くして飲む。
またまた改良。
週末だけの習慣にしました。
仕事が休みだからです。
鍋に2パックを入れて煎じます。
水からパックを入れて沸騰したら止める。
体の掃除という気持ちで飲んでいます。
私には合っています。
自分に合う飲み方をみつけないと非常事態になります。
私は、おかげ様で体がすっきりしていい感じです。
ダイエットにいいと書いていますが私は健康のために
週末の習慣として飲んでいます。
お茶として美味しいから続けられます。
きょうのブログ3編
他は
①レシピ・ごぼう入りかつ丼
②ある日の会話・店のメニューを再現する(2)
sponsored link
モリモリスリムのほうじ味茶を飲んでいます。

お通じにききます。
最初、1袋をマグカップで飲んだら
非常事態になりました。
トイレに通う一日でした。全く仕事に、なりませんでした。

1袋で鍋にお湯をたっぷり、わかすのが私には合います。
でも体の中をスッキリさせたいという私の目的のため
自分なりに工夫して飲むようになりました。
薄くして飲む。
またまた改良。
週末だけの習慣にしました。
仕事が休みだからです。
鍋に2パックを入れて煎じます。
水からパックを入れて沸騰したら止める。

体の掃除という気持ちで飲んでいます。
私には合っています。
自分に合う飲み方をみつけないと非常事態になります。
私は、おかげ様で体がすっきりしていい感じです。

ダイエットにいいと書いていますが私は健康のために
週末の習慣として飲んでいます。
お茶として美味しいから続けられます。
きょうのブログ3編
他は
①レシピ・ごぼう入りかつ丼
②ある日の会話・店のメニューを再現する(2)
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
太ったね。また肥えた?ダイエット成功への道にコトバあり(2)
私のダイエット成功は
空腹を感じることが
一番、効果があったように思います。
とにかく、いつも満腹状態だったのです。
つまりは、食べ続けていたのです。
これでいいのかな?と思うほど常に満腹。
それから空腹状態をつくるようにしました、意識的に!
朝や、昼はほんとうに軽く。
我慢できれば食べないでいました。
夕方、グーとおなかが、なるとヤッホー!と
ニンマリ。
夜は、遠慮なく、食べました。
我慢でストレスを作りたくなかったから。
半年たったら、きちんと効果がでました。
空腹感はダイエットの近道でした。
体型の変化に関わらず私は私なのですが。
それとオマケの楽しみ。
太った?貫禄あるね!また、肥えた?の
まわりの
親しみを込めた私への会話の変化も
楽しんでみたかったのです。
私に太ったねという体型話をだすのは、99%が同性。
その同性の中で、さらに99%が、太っていないひとから発生するコトバ。
たぶん、体型の話をしたら、楽しい笑いネタになると思って
よく話題にするのかな!と私自身は分析しています(笑)
ダイエット成功後のコトバの変化は、ゆるやかにやってきました。
明日につづく・・・
きょうのブログ3編
他は
①プロ顔負けのだしまき編
②石黒智子さんを参考に。オリーブオイルの活用編
sponsored link
空腹を感じることが
一番、効果があったように思います。

とにかく、いつも満腹状態だったのです。
つまりは、食べ続けていたのです。
これでいいのかな?と思うほど常に満腹。
それから空腹状態をつくるようにしました、意識的に!
朝や、昼はほんとうに軽く。
我慢できれば食べないでいました。
夕方、グーとおなかが、なるとヤッホー!と
ニンマリ。
夜は、遠慮なく、食べました。
我慢でストレスを作りたくなかったから。
半年たったら、きちんと効果がでました。

空腹感はダイエットの近道でした。
体型の変化に関わらず私は私なのですが。
それとオマケの楽しみ。
太った?貫禄あるね!また、肥えた?の
まわりの
親しみを込めた私への会話の変化も
楽しんでみたかったのです。
私に太ったねという体型話をだすのは、99%が同性。
その同性の中で、さらに99%が、太っていないひとから発生するコトバ。
たぶん、体型の話をしたら、楽しい笑いネタになると思って
よく話題にするのかな!と私自身は分析しています(笑)
ダイエット成功後のコトバの変化は、ゆるやかにやってきました。
明日につづく・・・
きょうのブログ3編
他は
①プロ顔負けのだしまき編
②石黒智子さんを参考に。オリーブオイルの活用編
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- メモする女。シャネルの手帳は前向きになれる。
- 職場に持って行くお茶を工夫しています
- ゴルフ初級者、ゴルフボールが見えてきた。
- 生意気な ゴルフ初心者の 私の屁理屈*
- 極度の高所恐怖症の私が飛行機に乗る時の工夫。秘酔の術!(2)
- 極度の高所恐怖症の私が飛行機に乗る時の工夫。秘酔の術!(1)
- 太ったね。また肥えた?ダイエットの成功への道にコトバあり(3)
- 太ったね。 また肥えた? ダイエット成功への道に コトバあり(1)
- ダイエットは続いています。きょうの体の重みを感じつつ・・・
- 4本のクラブだけでゴルフをしています。ひたすら自分と向き合うオモシロ・コドク
- 洗濯板の大切な思い出、味覚を失った頃(7)完結
- 洗濯板の大切な思い出、味覚を失った頃(6)
- 洗濯板の大切な思い出。味覚を失った頃(5)
- 洗濯板の大切な思い出。味覚を失った頃(4)
太ったね。 また肥えた? ダイエット成功への道に コトバあり(1)
私は、知人友人に
よく言われるコトバがありました。
「あら、また太ったね」
「また肥えた?」
「こんにちは」の前に私の顔を見ての
第一声がコレ!

sponsored link
よく言われるコトバがありました。
「あら、また太ったね」
「また肥えた?」
「こんにちは」の前に私の顔を見ての
第一声がコレ!

私のためにあるコトバ まあるい丸いふっくらふくよか
私はポッチャリ体型だから、もとよりそのコトバに
異論はありません。
とにかく日常茶飯事、体型話は、多発的に私の前を
飛び交っていました。
たぶん、親しみを込めて、お笑いギャグ的に言うのだと思います。
親類の集まりでは私の体型が盛り上がりのポイントです。
久々の再会に「あんたが、あまりに肥えて誰か、わからなかった」という
発言があり、一同に受けて楽しい笑いが生じました。
私は笑顔で「そう、また太ったよー」と
明るく返事を返します。常に。ぜったいに。いつも。
膝の痛みをかかえていたので、ダイエットを決行しました。
そのときに、まわりの反応を楽しみにしていました。
あれだけ私の体型に敏感なのだから痩せたら、何ていうのかしら。
意外に痩せたら気付かないのだと知りました。
面白い現象です。
ダイエット成功から1年くらい、たってからでしょうか
「あら?痩せた?違うよね。服のせい?」と言われるようになりました(笑)
ポッチャリさんがイヤではなかったのですが
66キロを53、54キロにして楽になりました。
そしてまわりの反応(コトバの変化)を楽しんでいます。
ダイエットは面白いです。
明日に続く・・・
きょうのブログ3編
他は
①もずくで雑炊編
②ハワイの結婚式の出席にヘアーメイクを頼みました編
私はポッチャリ体型だから、もとよりそのコトバに
異論はありません。
とにかく日常茶飯事、体型話は、多発的に私の前を
飛び交っていました。
たぶん、親しみを込めて、お笑いギャグ的に言うのだと思います。
親類の集まりでは私の体型が盛り上がりのポイントです。
久々の再会に「あんたが、あまりに肥えて誰か、わからなかった」という
発言があり、一同に受けて楽しい笑いが生じました。
私は笑顔で「そう、また太ったよー」と
明るく返事を返します。常に。ぜったいに。いつも。
膝の痛みをかかえていたので、ダイエットを決行しました。
そのときに、まわりの反応を楽しみにしていました。
あれだけ私の体型に敏感なのだから痩せたら、何ていうのかしら。
意外に痩せたら気付かないのだと知りました。
面白い現象です。
ダイエット成功から1年くらい、たってからでしょうか
「あら?痩せた?違うよね。服のせい?」と言われるようになりました(笑)

ポッチャリさんがイヤではなかったのですが
66キロを53、54キロにして楽になりました。
そしてまわりの反応(コトバの変化)を楽しんでいます。
ダイエットは面白いです。
明日に続く・・・
きょうのブログ3編
他は
①もずくで雑炊編
②ハワイの結婚式の出席にヘアーメイクを頼みました編
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 職場に持って行くお茶を工夫しています
- ゴルフ初級者、ゴルフボールが見えてきた。
- 生意気な ゴルフ初心者の 私の屁理屈*
- 極度の高所恐怖症の私が飛行機に乗る時の工夫。秘酔の術!(2)
- 極度の高所恐怖症の私が飛行機に乗る時の工夫。秘酔の術!(1)
- 太ったね。また肥えた?ダイエットの成功への道にコトバあり(3)
- 太ったね。また肥えた?ダイエット成功への道にコトバあり(2)
- ダイエットは続いています。きょうの体の重みを感じつつ・・・
- 4本のクラブだけでゴルフをしています。ひたすら自分と向き合うオモシロ・コドク
- 洗濯板の大切な思い出、味覚を失った頃(7)完結
- 洗濯板の大切な思い出、味覚を失った頃(6)
- 洗濯板の大切な思い出。味覚を失った頃(5)
- 洗濯板の大切な思い出。味覚を失った頃(4)
- 洗濯板の大切な思い出。味覚を失った頃(3)
もりんのお薦めレシピ!たらこと糸こんにゃくタップリ炒め。糸コンニャク2袋使い。
最強、ヘルシー、ダイエットのおかず。
糸こんにゃくとたらこの炒め物はブログにも
書きました。
今回は最強バージョン。
なんとこの中に糸コンニャク2袋もはいっています。
タラコを焼きます。
次にこの焼いたタラコと糸コンニャク1袋を
ミキサーにかけます。
フライパンに糸コンニャク1袋を食べやすく切って
炒めます。私は、炒めながらハサミで切りました。
そこへミキサーにかけたタラコと糸コンニャクを
入れて、さらに炒め合わせます。
ボリューム満点ですが、ヘルシーなおかずです。
たらこの塩味がきいているので味付けは不要。
美味しい最強のおかずです。
ピンク色に見えるのがミキサーにかけたタラコと糸コンニャクです。
きょうのブログ3編
他は
①美術館を旅する・・植田正治写真美術館編
②フェリシモの布貼りの額編
sponsored link
糸こんにゃくとたらこの炒め物はブログにも
書きました。
今回は最強バージョン。

なんとこの中に糸コンニャク2袋もはいっています。
タラコを焼きます。

次にこの焼いたタラコと糸コンニャク1袋を
ミキサーにかけます。

フライパンに糸コンニャク1袋を食べやすく切って
炒めます。私は、炒めながらハサミで切りました。
そこへミキサーにかけたタラコと糸コンニャクを
入れて、さらに炒め合わせます。
ボリューム満点ですが、ヘルシーなおかずです。
たらこの塩味がきいているので味付けは不要。
美味しい最強のおかずです。

ピンク色に見えるのがミキサーにかけたタラコと糸コンニャクです。
きょうのブログ3編
他は
①美術館を旅する・・植田正治写真美術館編
②フェリシモの布貼りの額編
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- もりんのお薦めレシピ!ニラのおひたし 美味しくてビックリ。
- もりんのお薦めレシピ!タンと納豆和え!庶民の味方の一品。
- もりんのお薦めレシピ!本格的なだし巻き卵が、簡単にできます。
- もりんのお薦めレシピ!アスパラの卵とじ 定番の春のおかず
- もりんのお薦めレシピ!マッシュルームスパゲティ シンプルな大人の味
- もりんのお薦めレシピ!濃厚・もっちりオムレツ じゃがいもと豆腐とチーズ入り
- もりんのお薦めレシピ! 濃厚オムレツ チーズと豆腐入りはチーズケーキ風
- もりんのお薦めレシピ!おつまみの最適!!餃子の皮にチーズをくるんで。
- モリんのお薦めレシピ! 油揚げのポケットに鮭のアラ入り
- モリんのお薦めレシピ!豪華ステーキ風・・コンニャクの肉巻き
- もりんのお薦めレシピ!キャベツとニラとシラスの玉子とじ。美味しさバツグン
- もりんのお薦めレシピ!ふわとろ、モンサン・ミッシェルのオムレツ
- もりんのお薦めレシピ! 菜の花とコンニャク炒め 春らしい一品
- もりんのお薦めレシピ!人参とセロリのサラダは、定番