介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問介ヘルパー、それぞれ。
職場でたまたま話す機会があった同僚。
Oさんは私よりヘルパー歴は少し長い。
Oさんが言うのです。
「私は、今まで意地悪な利用者さんの担当になったことがない。
だから、利用者さんの事で辞めようなんて思ったことないですよ。
わたし、ラッキーなんでしょうね。
だけどトラブルはありましたよ」
どんなトラブル?
sponsored link
Oさんは私よりヘルパー歴は少し長い。
Oさんが言うのです。
「私は、今まで意地悪な利用者さんの担当になったことがない。
だから、利用者さんの事で辞めようなんて思ったことないですよ。
わたし、ラッキーなんでしょうね。

だけどトラブルはありましたよ」
どんなトラブル?
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 葬儀を終えて
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援の知恵いっぱい
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)神経質な利用者さん
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ときどき、風向きはかわる。
- 明日のことは、わからないけれど、自分のためにすすみたい。
- 愉快なわたしのおばちゃんの話
- 「ものごと」は小さく起こり動いてまわるもの
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの内輪話
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援のワザが増える!鍋ひとつの作戦。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)若いヘルパーに学ぶこと
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援の工夫
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)幸せは人が思うことなのかな。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)新人のZさんが、辞める!どうして?
- 母の看取りのために医師を説得したプレゼンについて