これからの暮らしに夢を!
先日から、今後の私の一人暮らしのことを
書いてきました。
「実家業」の廃業のことも。
家が広くて古くて維持が大変になるという
現実があるからです。
加えて介護と看取りの母が他界したことも拍車をかけました。
洗濯ものを干しながら揺れる影が未来のよう。
sponsored link
書いてきました。
「実家業」の廃業のことも。
家が広くて古くて維持が大変になるという
現実があるからです。
加えて介護と看取りの母が他界したことも拍車をかけました。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- これからの一人の暮らし
- ダイエットしています。10キロ増して、今、7キロ減量中
- 素敵な価値観を教えてくれました。「お金のためだから」というユーモラスなことば。
- 私は毎日がチャレンジャー
- 気持ちの持ちようで変わるわたし。
- 食器を楽しむわけ。オシャレをしたいわけ。
- どんな暮らしになるのかわからないけれど、少しずつモノを捨てています。
- ヘタレが生き抜く策・松本清張の小説「点と線」が参考書
- 運命を自分で決める。前をむこう。若くない私の決断。
- しあわせ顔がもたらすもの
- バイトて行くことになった俳句会の話
- 不思議なはなし。私の母からの自立つながりの話。
- 前を向いて生きるわたしです。
- 若くなくても、ヘタレでも、一人ぼっちでも私はチャレンジャー。