料理上手の友人の動きをみる。
料理上手の友人は、なにを作っても手早い。
いいサバがあったといって
ささっと、さばくのです。
もし私なら新聞紙を敷いて・・などと妙に神経質になる。
しかし友人は、普通に野菜を切るようにまな板で
ささっとさばいて、内臓はささっとナイロン袋に入れて捨てる。
生臭さは時間勝負で解消するのだなと思いました。
sponsored link
いいサバがあったといって
ささっと、さばくのです。
もし私なら新聞紙を敷いて・・などと妙に神経質になる。
しかし友人は、普通に野菜を切るようにまな板で
ささっとさばいて、内臓はささっとナイロン袋に入れて捨てる。

生臭さは時間勝負で解消するのだなと思いました。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 料理の楽しさを教えてくれる友人
- 時短料理だけど会話がはずむ美味しい献立。
- 料理は最後まで食べつくそう。
- 食いしん坊になろう♪ 人様のつくった料理。
- 美味しいものは、小さい工夫があればいい。
- 料理の速さは「楽」に通じる。
- たまごを乗せたり、かけたり・・・たまごはやっぱり人気者。
- 豚肉賛歌!ポテサラとチャーハンに混ぜ混ぜ!
- 料理は二度も三度もおいしい。今日も明日も美味しく変化。
- 工夫しようと思う熱心な気持ち。。。大切ですね。
- 元気がでる献立の数々。幸せの素。かつお節メインの新玉ねぎ、玉ねぎエッグなど。
- きゅうりのお姫様と王子様・・きゅうりメニューが広がります。
- 食べられることは有り難い。色いろいろ・・・
- 残り物や、インスタントものでも美味しくする方法