本の出会いは大切な宝物。
「本の出会い」は私にとって最高のものかもしれない。
体の弱かった子供のとき、病院の帰りには
必ず、母が本を一冊買ってくれていました。
それで注射を我慢できたのです。
幼いのに、母は私に選ばせくれるのです。
本好きになった「きっかけ」だと思っています。
sponsored link
体の弱かった子供のとき、病院の帰りには
必ず、母が本を一冊買ってくれていました。
それで注射を我慢できたのです。
幼いのに、母は私に選ばせくれるのです。

本好きになった「きっかけ」だと思っています。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
秋のある日の時間に思う・・・少女の頃の影響
ふっと思うのですが、人生の体験はすべて無駄ではない。
子どものときから好きだった映画から受けた影響、
好きだった「赤毛のアン」「足ながおじさん」「シャーロックホームズ」の影響、
「アンネの日記」から好きになった歴史愛、
芹沢光治良の「パリに死す」からフランス語への第一歩・・・
sponsored link
子どものときから好きだった映画から受けた影響、
好きだった「赤毛のアン」「足ながおじさん」「シャーロックホームズ」の影響、
「アンネの日記」から好きになった歴史愛、
芹沢光治良の「パリに死す」からフランス語への第一歩・・・

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
使わないモノを処分しています。 断捨離ではなくて、自分の老後への生活設計のため。
私は未亡人。
これから一人で生きるためにかかる負荷は、家にある道具。
捨てられない愛すべきものは、とことん日常使いにしています。
が、それもできない愛すべきものは、元気な今の私が
静かに封印しようと思っています。
sponsored link
これから一人で生きるためにかかる負荷は、家にある道具。
捨てられない愛すべきものは、とことん日常使いにしています。
が、それもできない愛すべきものは、元気な今の私が
静かに封印しようと思っています。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 運命を自分で決める。前をむこう。若くない私の決断。
- しあわせ顔がもたらすもの
- バイトて行くことになった俳句会の話
- 不思議なはなし。私の母からの自立つながりの話。
- 前を向いて生きるわたしです。
- 若くなくても、ヘタレでも、一人ぼっちでも私はチャレンジャー。
- 針も糸も使わないで袋を作りました。
- 82円のラブレター💛 私にできること
- じっとしていたら、転がり込んできた仕事・・沈黙チャレンジャー
- 発想を柔らかくすることの楽しさ
- かっこいいスパイになってやる!運の悪さを武器にして、チャレンジャーはもう泣かない。
- 表情を作りたいと思っています。しかも、いい表情を!だからキッチンに鏡を!
- 運命を信じますか。 自分の道がわからいから、いいのかな。
- アガサ・クリスティのミス・マープルになりきる! 謎入りの紅茶を飲みましょう♪
夏の終わりの日々・・・
あんなに暑かったのに、急に涼しくなりました。
夏も終わりでしょうか・・・
今年の夏は、ペッタンコの靴が・・・

sponsored link
夏も終わりでしょうか・・・
今年の夏は、ペッタンコの靴が・・・

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 私の日常・変化・非常・変わらない
- 一人暮らし・未亡人のおうち時間
- 散骨に決めました。 夫の遺骨のこと
- 秋の一日・一人で暮らす・静かな日
- きょうのつぶやき・ひとり者・60歳・気楽な暮らし
- 9月の一人暮らし・ひとりごと・60歳の秋日和
- 小さい宝物・・・捨てられないもの 旅先で買ったもの
- 普通の日々・未亡人の昨日・今日・明日
- 60代のつぶやき・ひとり者は、ふわふわ
- 父親の影響が大きい私。 名前の由来。無駄工夫。スパイ好き。歴史好き。
- 60歳のひとりごと
- 夜中に私が玄関を掃除するワケ。 ひと様、それぞれ。
- クレームもいいじゃないの、ネ! だいたい、わかってくるから。
- 緑野菜のスパゲティ::昭和の色合い