石鹸の置き方、見せ方 楽しんでいます。
洗面台の石鹸は
ずっと陶器の器を使っていました。
大きさがちょうど、よかったからです。
でも使用後の、濡れた感がそのまま容器に
ついているのがいやでした。
そこでハンドタオルの上にのせてみました。
使用後の濡れたヌルヌルも解消。
乾きもいい。
なんでもっと前から気がつかなかったのかしらと
思うほど。
ハンドタオルは、すぐに洗濯できるし
次々、替えたらいいのだし・・・
春先に始めてから、今は納得の石鹸置きです。
以前はこれを使っていました。
シドニーで買ったもので、長年、無意識に石鹸入れに
していました。
きょうのブログ3編
他は
①ジャガイモの薄切り焼き、ソース味
②切手のこだわり
sponsored link
ずっと陶器の器を使っていました。
大きさがちょうど、よかったからです。
でも使用後の、濡れた感がそのまま容器に
ついているのがいやでした。

そこでハンドタオルの上にのせてみました。
使用後の濡れたヌルヌルも解消。
乾きもいい。
なんでもっと前から気がつかなかったのかしらと
思うほど。
ハンドタオルは、すぐに洗濯できるし
次々、替えたらいいのだし・・・

春先に始めてから、今は納得の石鹸置きです。

以前はこれを使っていました。
シドニーで買ったもので、長年、無意識に石鹸入れに
していました。
きょうのブログ3編
他は
①ジャガイモの薄切り焼き、ソース味
②切手のこだわり
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
もりんのお薦めレシピ!じゃがいもの薄切り焼き ソース味
じゃがいもの薄切り焼きは
何度も作っています。
とにかく美味しいのです。
今回はソース味にしてみました。
じゃがいもを薄くスライスします。
炒めるだけ。
お皿にいれてから今回はソースをかけます。
これもいけます。
仕事先にて
給食の時間
苦手の食べ物があると
食事が進まない子が、います。
鶏肉が苦手なHAちゃん。
でも唐揚げは大好きとのこと。
「同じ、鶏肉でもダメ?」ときくと
「うん。違う食べ物!」といいました。
パイナップルが好きでも
料理に使うとダメという大人も多い。
気持ちは、よーくわかります。
そんなことを思い出しながら台所に立っています。
きょうのメニューは
お代官様にたべてもらいたいな。
「ふきつけわらしこ」チャイルド本社
きょうのブログ3編
他は
①切手のはなし(3)
②石鹸の置き方・見せ方
sponsored link
何度も作っています。
とにかく美味しいのです。
今回はソース味にしてみました。

じゃがいもを薄くスライスします。
炒めるだけ。
お皿にいれてから今回はソースをかけます。
これもいけます。
仕事先にて
給食の時間
苦手の食べ物があると
食事が進まない子が、います。
鶏肉が苦手なHAちゃん。
でも唐揚げは大好きとのこと。
「同じ、鶏肉でもダメ?」ときくと
「うん。違う食べ物!」といいました。
パイナップルが好きでも
料理に使うとダメという大人も多い。
気持ちは、よーくわかります。
そんなことを思い出しながら台所に立っています。
きょうのメニューは
お代官様にたべてもらいたいな。

「ふきつけわらしこ」チャイルド本社
きょうのブログ3編
他は
①切手のはなし(3)
②石鹸の置き方・見せ方
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- もりんのお薦めレシピ!タコのなめろう・・・・ちょっと珍しくていい。
- もりんのお薦めレシピ!手抜きかつ丼。美味しさは保証付き
- もりんのお薦めレシピ!ゴボウ汁はびっくりの美味しさ
- もりんのお薦めレシピ!山芋海鮮焼き!美味しさ満点
- もりんのお薦めレシピ!大麦スープに新ゴボウを入れました
- もりんのお薦めレシピ!簡単らっきょ、ちゃちゃちゃっと!
- もりんのお薦めれしぴ!トマト大きめのポテトサラダ
- もりんのお薦めレシピ!ウドと牛肉の炒め物。ウドがさえます。
- 大和芋の刺身は、おろすだけ。絶品。
- もりんのお薦めレシピ!パセリトースト、おいしい!
- もりんのお薦めレシピ!新ごぼうの卵かけご飯。切ってかけるだけ。
- もりんのお薦めレシピ!ゴーヤチャンプル居酒屋風
- もりんのお薦めレシピ!しょうがオムレツ再び。美味しさ、くせになる。
- もりんのお薦めレシピ!あさりの酒蒸しは超スピード料理
切手は相手をおもって旅します。ーアゴラーを読んで(3)
大好きな雑誌AGORAアゴラ
なかでも編集者の村松謙二さんの
「EDITOR‘S EYE」の項が好きです。
切手のことが書かれているのを読んで
ウーンとうなりました。
「鳩居堂」や「榛原」の便箋に万年筆、切手は季節に合わせた
美しいものを貼る、ということを新人の時に教わる。
という文章がありました。
いつも楽しみにしている雑誌アゴラ
繊細な素敵な習慣を読みながら
切手という存在の大きさを、ここでも感じました。
切手に、もう少しこだわってみようと思います。
手紙は切手を貼って相手をおもって旅するのですもの。
母の無鉄砲に集めた切手を
みると、やっぱり切手にはドラマが
あるように思いました。静かな世界観があるような・・
きょうのブログ3編
他は
①ジャガイモの薄切り焼き・ソース味
②石鹸の置き方、見せ方
sponsored link
なかでも編集者の村松謙二さんの
「EDITOR‘S EYE」の項が好きです。

切手のことが書かれているのを読んで
ウーンとうなりました。
「鳩居堂」や「榛原」の便箋に万年筆、切手は季節に合わせた
美しいものを貼る、ということを新人の時に教わる。
という文章がありました。

いつも楽しみにしている雑誌アゴラ
繊細な素敵な習慣を読みながら
切手という存在の大きさを、ここでも感じました。
切手に、もう少しこだわってみようと思います。
手紙は切手を貼って相手をおもって旅するのですもの。
母の無鉄砲に集めた切手を
みると、やっぱり切手にはドラマが
あるように思いました。静かな世界観があるような・・

きょうのブログ3編
他は
①ジャガイモの薄切り焼き・ソース味
②石鹸の置き方、見せ方
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 歳を重ねて、いいご婦人の絵
- 「山口六平太」を見て・・・ノスタルジーもいいもの
- 「アゴラ」誌の村松謙二氏のページが好きです。「御されて候」
- 「島田順子スタイル」に正直、励まされています。
- 「エリアンダー・Mの犯罪」ミステリーの面白さに翻弄されたのは私
- 上田トシコという漫画家の生き方
- 「めっきらもっきら どおんどん 」絵本のようで哲学書のようで・・・
- 切手はミステリー。切手はロマンス(2)
- 切手はミステリー ビッグコミックの「キッテデカ」
- 「人を動かす」を読んで。同情を持つ=同じ気持ちを持つこと。
- 芹沢光治良の文潮社・昭和22年の本・私の宝物(2)
- 芹沢光治良の文潮社・昭和22年の本・ 私の宝物(1)
- 本の旅路・・スパイもの傑作の傑作「針の眼」を読んで
- 本の旅路・・「あなたみたいな明治の女(ひと)」こんなひとがいる
風変わりな夏服・ヘンテコな型紙。
ずいぶん昔、 蚊帳のような、
作業場での布のような・・・古いきれを
みつけました。
説明をしてもらいましたが忘れました。
骨董の店でみつけました。
アンサンブルに仕上げてもらいました。
30年前からの愛用。気分転換になる服です。
上はパーカー風。
パーカーを脱いだらこんな感じ
型紙というのもヘンテコ。
ただ四角い布をくっつけているだけのパーカー。
ちょっとアンニュイな気分のときには
ぴったりの服です。
きょうのブログ3編
他は
①ウドと牛肉の炒め物
②切手はミステリー・切手はロマンス
sponsored link
作業場での布のような・・・古いきれを
みつけました。
説明をしてもらいましたが忘れました。
骨董の店でみつけました。
アンサンブルに仕上げてもらいました。
30年前からの愛用。気分転換になる服です。
上はパーカー風。



パーカーを脱いだらこんな感じ

型紙というのもヘンテコ。
ただ四角い布をくっつけているだけのパーカー。


ちょっとアンニュイな気分のときには
ぴったりの服です。
きょうのブログ3編
他は
①ウドと牛肉の炒め物
②切手はミステリー・切手はロマンス
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
もりんのお薦めレシピ!ウドと牛肉の炒め物。ウドがさえます。
ウドと牛肉の炒め物は
ウドが、さえてます!!
ウドが主役。
ウドと牛肉を炒めるだけ。
うどんスープ、醤油、グリーンチリで
今回は味付けました。
ウドとコンニャクにしても美味しいです。
仕事先にて
小学4年のAちゃんは、お友達を
つくるのが、ちょっと苦手。
ひとりでいても気にならない。
ところが、今度入学してきたK君が
Aちゃんの熱烈ファン。
Aちゃん!Aちゃん!と言われるようになりました。
Aちゃんは、誇らしげ。そしてひとまわり大きくなりました。
よかったね、Aちゃんと思いながら台所にたっています。
きょうのメニューは元気いっぱいの
ちびっこ怪獣やんやんに食べてもらいたいな
「やんやん おおきくなるんだ」ひかりのくに
きょうのブログ3編
他は
①切手はミステリー、切手はロマンス
②風変わりな夏服
sponsored link
ウドが、さえてます!!
ウドが主役。

ウドと牛肉を炒めるだけ。
うどんスープ、醤油、グリーンチリで
今回は味付けました。
ウドとコンニャクにしても美味しいです。
仕事先にて
小学4年のAちゃんは、お友達を
つくるのが、ちょっと苦手。
ひとりでいても気にならない。
ところが、今度入学してきたK君が
Aちゃんの熱烈ファン。
Aちゃん!Aちゃん!と言われるようになりました。
Aちゃんは、誇らしげ。そしてひとまわり大きくなりました。
よかったね、Aちゃんと思いながら台所にたっています。
きょうのメニューは元気いっぱいの
ちびっこ怪獣やんやんに食べてもらいたいな

「やんやん おおきくなるんだ」ひかりのくに
きょうのブログ3編
他は
①切手はミステリー、切手はロマンス
②風変わりな夏服
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- もりんのお薦めレシピ!手抜きかつ丼。美味しさは保証付き
- もりんのお薦めレシピ!ゴボウ汁はびっくりの美味しさ
- もりんのお薦めレシピ!山芋海鮮焼き!美味しさ満点
- もりんのお薦めレシピ!大麦スープに新ゴボウを入れました
- もりんのお薦めレシピ!簡単らっきょ、ちゃちゃちゃっと!
- もりんのお薦めれしぴ!トマト大きめのポテトサラダ
- もりんのお薦めレシピ!じゃがいもの薄切り焼き ソース味
- 大和芋の刺身は、おろすだけ。絶品。
- もりんのお薦めレシピ!パセリトースト、おいしい!
- もりんのお薦めレシピ!新ごぼうの卵かけご飯。切ってかけるだけ。
- もりんのお薦めレシピ!ゴーヤチャンプル居酒屋風
- もりんのお薦めレシピ!しょうがオムレツ再び。美味しさ、くせになる。
- もりんのお薦めレシピ!あさりの酒蒸しは超スピード料理
- もりんのお薦めレシピ!牛肉のコンニャク巻きで豪華ステーキ風
切手はミステリー。切手はロマンス(2)
昨日のブログにも書きましたが切手は
なかなか、すみにおけない。
存在自体がミステリーでロマンティックと思っています。
母が切手好きで、昔から
なんでもかんでも買っていましたから
それを見ていて、自然に切手に親しむのかもしれません。
あるとき中国の知人が切手の
お土産をくれました。
びっくりしました。
その包装の豪華版というか、切手様というニュアンス。
化粧箱入り。
説明書入り。
季節に合わせて母が買っていた切手なんぞは
雑な包装。
どちらがいいという問題ではないのですが
一度、日本もお土産用に
デコレイトした箱入り切手を売ったらどうでしょうか
売れないかなあ。
きょうのブログ3編
他は
①ウドと牛肉の炒め物
②風変わりな夏服・ヘンテコな型紙
sponsored link
なかなか、すみにおけない。
存在自体がミステリーでロマンティックと思っています。
母が切手好きで、昔から
なんでもかんでも買っていましたから
それを見ていて、自然に切手に親しむのかもしれません。
あるとき中国の知人が切手の
お土産をくれました。
びっくりしました。
その包装の豪華版というか、切手様というニュアンス。

化粧箱入り。
説明書入り。

季節に合わせて母が買っていた切手なんぞは
雑な包装。

どちらがいいという問題ではないのですが
一度、日本もお土産用に
デコレイトした箱入り切手を売ったらどうでしょうか
売れないかなあ。
きょうのブログ3編
他は
①ウドと牛肉の炒め物
②風変わりな夏服・ヘンテコな型紙
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 「山口六平太」を見て・・・ノスタルジーもいいもの
- 「アゴラ」誌の村松謙二氏のページが好きです。「御されて候」
- 「島田順子スタイル」に正直、励まされています。
- 「エリアンダー・Mの犯罪」ミステリーの面白さに翻弄されたのは私
- 上田トシコという漫画家の生き方
- 「めっきらもっきら どおんどん 」絵本のようで哲学書のようで・・・
- 切手は相手をおもって旅します。ーアゴラーを読んで(3)
- 切手はミステリー ビッグコミックの「キッテデカ」
- 「人を動かす」を読んで。同情を持つ=同じ気持ちを持つこと。
- 芹沢光治良の文潮社・昭和22年の本・私の宝物(2)
- 芹沢光治良の文潮社・昭和22年の本・ 私の宝物(1)
- 本の旅路・・スパイもの傑作の傑作「針の眼」を読んで
- 本の旅路・・「あなたみたいな明治の女(ひと)」こんなひとがいる
- 本の旅路・・あなたみたいな明治の女(ひと) それぞれの生き方
フェリシモのTシャツ、楽・楽・気楽!
通販フェリシモの少し長めのTシャツ
これからの季節に楽・楽・気楽!
後ろにリボンがアクセント。
毎月、色違いが届きます。
横のシャーリングが、さらに気ままな
雰囲気が出ています。
前はこんな感じ。
2000円ぐらいの価格だったと思います。
数年前から着ていますが、色合いが
しっかりしています。
これはお買い得でした。
今年の夏はどんな出来事があるでしょうか。
いつもいつも違う夏。楽しみです。
きょうのブログ3編
他は
①大和芋の刺身
②切手はミステリー
sponsored link
これからの季節に楽・楽・気楽!
後ろにリボンがアクセント。
毎月、色違いが届きます。

横のシャーリングが、さらに気ままな
雰囲気が出ています。


前はこんな感じ。
2000円ぐらいの価格だったと思います。
数年前から着ていますが、色合いが
しっかりしています。
これはお買い得でした。
今年の夏はどんな出来事があるでしょうか。
いつもいつも違う夏。楽しみです。
きょうのブログ3編
他は
①大和芋の刺身
②切手はミステリー
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- フェリシモのソーラーキャンドルはひとり暮らしを優しく照らしてくれる
- フェリシモのコットンパールは大活躍
- フェリシモの傘リングは忘れん坊の私に役立ちグッズ
- フェリシモのスパッツは、女性の味方。夏にはかかせない。
- フェリシモのパーカーは年中愛用
- フェリシモの帽子は一年中、使っています。
- フェリシモのアンティーク・シール・・楽しんでいます
- フェリシモのワンマイル・ウエアは手放せない!
- フェリシモの水玉のポロシャツは人気です。
- フェリシモのソーラーキャンドルは夜の小宇宙をつくります!
- フェリシモのアンティークのボタンでイヤリングを作っています。
- フェリシモの春のブレスレット***
- フェリシモの布貼りの額は小さくて可愛くて年代物!
- フェリシモの30年前のポストカードはなんと偉大なる木村伊兵衛の写真だった!
大和芋の刺身は、おろすだけ。絶品。
大和芋の刺身は絶品です。
ただ、すりおろすだけ。
形を整えて皿に並べます。
ワサビ醤油で食べます。
山芋では柔らかいので、このねばりが出ません。
これは大和芋の出番です。
ぜったいに定番メニューにするべきです。
こんなに、ねばりがあります。
仕事先にて
小学校でいつも感じるシアワセは
子供達との密かなアイコンタクト。
廊下や体育館で私を知っている子供達に出会った時
遠くからでも、私の目をギュッと
みつめてくれます。
私が微笑んで手をふると
恥ずかしそうに、まわりを気にしながら
それでも小さく小さく、見えないほどの
小ぶりで手を振り返してくれます。
おへその位置で。
静かにしないといけない・・・というその場の空気を
子供達はちゃんとよんでいます。
かわいいな。
そんなことを思い出しつつ台所に立っています。
きょうのメニューは
ちょっとミスマッチにピーターラビットの仲間達に
食べさせたいな。ワサビでビックリするかな。
「ピーターラビットとなかまたち」福音館書店
きょうのブログ3編
他は
①切手はミステリー
②フェリシモのTシャツ
sponsored link
ただ、すりおろすだけ。

形を整えて皿に並べます。
ワサビ醤油で食べます。
山芋では柔らかいので、このねばりが出ません。
これは大和芋の出番です。
ぜったいに定番メニューにするべきです。

こんなに、ねばりがあります。
仕事先にて
小学校でいつも感じるシアワセは
子供達との密かなアイコンタクト。
廊下や体育館で私を知っている子供達に出会った時
遠くからでも、私の目をギュッと
みつめてくれます。
私が微笑んで手をふると
恥ずかしそうに、まわりを気にしながら
それでも小さく小さく、見えないほどの
小ぶりで手を振り返してくれます。
おへその位置で。
静かにしないといけない・・・というその場の空気を
子供達はちゃんとよんでいます。
かわいいな。
そんなことを思い出しつつ台所に立っています。
きょうのメニューは
ちょっとミスマッチにピーターラビットの仲間達に
食べさせたいな。ワサビでビックリするかな。

「ピーターラビットとなかまたち」福音館書店
きょうのブログ3編
他は
①切手はミステリー
②フェリシモのTシャツ
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- もりんのお薦めレシピ!ゴボウ汁はびっくりの美味しさ
- もりんのお薦めレシピ!山芋海鮮焼き!美味しさ満点
- もりんのお薦めレシピ!大麦スープに新ゴボウを入れました
- もりんのお薦めレシピ!簡単らっきょ、ちゃちゃちゃっと!
- もりんのお薦めれしぴ!トマト大きめのポテトサラダ
- もりんのお薦めレシピ!じゃがいもの薄切り焼き ソース味
- もりんのお薦めレシピ!ウドと牛肉の炒め物。ウドがさえます。
- もりんのお薦めレシピ!パセリトースト、おいしい!
- もりんのお薦めレシピ!新ごぼうの卵かけご飯。切ってかけるだけ。
- もりんのお薦めレシピ!ゴーヤチャンプル居酒屋風
- もりんのお薦めレシピ!しょうがオムレツ再び。美味しさ、くせになる。
- もりんのお薦めレシピ!あさりの酒蒸しは超スピード料理
- もりんのお薦めレシピ!牛肉のコンニャク巻きで豪華ステーキ風
- もりんのお薦めれしぴ!じゃがいもで作るチンジャオロース
切手はミステリー ビッグコミックの「キッテデカ」
切手をテーマにしたミステリー。
これが面白いのです。
毎回、読み切り。
切手は小さいながらも芸術品。
名画と同じように
歴史があり、物語があります。
これは切手にまつわる謎をといていきます。

sponsored link
これが面白いのです。
毎回、読み切り。

切手は小さいながらも芸術品。
名画と同じように
歴史があり、物語があります。
これは切手にまつわる謎をといていきます。

私のようなミステリーファンには、ワクワクの読み物です。
毎回、楽しみ。
大好きな映画「シャレード」オードリー・ヘプバーン主演。
キーポイントは切手。
切手が重要だとわかるシーンは
私が一番好きな場面です。
これは母の収集。なんとなく古めかしくて謎を感じます。
切手は、みょうにミステリーが似合います。
きょうのブログ3編
他は
①大和芋の刺身
②フェリシモのTシャツ
毎回、楽しみ。
大好きな映画「シャレード」オードリー・ヘプバーン主演。
キーポイントは切手。
切手が重要だとわかるシーンは
私が一番好きな場面です。

これは母の収集。なんとなく古めかしくて謎を感じます。
切手は、みょうにミステリーが似合います。
きょうのブログ3編
他は
①大和芋の刺身
②フェリシモのTシャツ
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 「アゴラ」誌の村松謙二氏のページが好きです。「御されて候」
- 「島田順子スタイル」に正直、励まされています。
- 「エリアンダー・Mの犯罪」ミステリーの面白さに翻弄されたのは私
- 上田トシコという漫画家の生き方
- 「めっきらもっきら どおんどん 」絵本のようで哲学書のようで・・・
- 切手は相手をおもって旅します。ーアゴラーを読んで(3)
- 切手はミステリー。切手はロマンス(2)
- 「人を動かす」を読んで。同情を持つ=同じ気持ちを持つこと。
- 芹沢光治良の文潮社・昭和22年の本・私の宝物(2)
- 芹沢光治良の文潮社・昭和22年の本・ 私の宝物(1)
- 本の旅路・・スパイもの傑作の傑作「針の眼」を読んで
- 本の旅路・・「あなたみたいな明治の女(ひと)」こんなひとがいる
- 本の旅路・・あなたみたいな明治の女(ひと) それぞれの生き方
- 「あんどーなつ」をずっと読みたかった・・・
メモする女。シャネルの手帳は前向きになれる。
私は歳を重ねるごとにメモをすることが多くなりました。
手帳は手放せません。
今ふうにいえば、「メモ女」かな。
暮らしの予定。気にいったコトバ。なんでもメモ。
感情をいれた個人的なことは書かない。
すぐに忘れるから、なんでも書いておきます。
それも手書きがいいのです。
スマホや携帯電話に記入する人が多いと
思いますが、
私は、「ますます手書き」
メモ帳はたくさん持っています。
外出時は、このシャネルの手帳を愛用しています。
持ち手が柔らかくて好きなのです。
先日、手帳の売れ行きがいいというニュースを
見ました。
やっぱり、「手書き」も捨てがたいということでしょうか。
この「手書きメモ」行為は滅ばないようです。
ひとりでカフェにはいるのが好きです。
本を読んだり、メモ帳を取り出して暮らしチェックをしたり・・・
長年愛用の手帳は私の気分と雰囲気をつくってくれます。
10年以上前からずっとシャネルです。
きょうのブログ3編
他は
①おもてなしの極意に触れる・感動の旅(2)
②パセリトースト
sponsored link
手帳は手放せません。
今ふうにいえば、「メモ女」かな。
暮らしの予定。気にいったコトバ。なんでもメモ。
感情をいれた個人的なことは書かない。

すぐに忘れるから、なんでも書いておきます。
それも手書きがいいのです。
スマホや携帯電話に記入する人が多いと
思いますが、
私は、「ますます手書き」
メモ帳はたくさん持っています。
外出時は、このシャネルの手帳を愛用しています。
持ち手が柔らかくて好きなのです。

先日、手帳の売れ行きがいいというニュースを
見ました。
やっぱり、「手書き」も捨てがたいということでしょうか。
この「手書きメモ」行為は滅ばないようです。
ひとりでカフェにはいるのが好きです。
本を読んだり、メモ帳を取り出して暮らしチェックをしたり・・・
長年愛用の手帳は私の気分と雰囲気をつくってくれます。

10年以上前からずっとシャネルです。
きょうのブログ3編
他は
①おもてなしの極意に触れる・感動の旅(2)
②パセリトースト
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- ゴルフ初級者がゴルフをみる
- シリーズ・崖っぷちの女 銀行をまわって、始めて世間を感じたら藤山寛美があらわれた。
- シリーズ・崖っぷちの女 夫を亡くしたあと、とにかく子供達をパリへ
- 腰痛のため仕事が続けられないかもしれない。。。。と迷いました。
- 仕事をする。仕事を探す。アンテナをはる。あきらめない。
- ハイキングをお気楽にぼちぼちと 「素晴らしき初心者」
- さ、プールだ!子供達とプールです。
- 職場に持って行くお茶を工夫しています
- ゴルフ初級者、ゴルフボールが見えてきた。
- 生意気な ゴルフ初心者の 私の屁理屈*
- 極度の高所恐怖症の私が飛行機に乗る時の工夫。秘酔の術!(2)
- 極度の高所恐怖症の私が飛行機に乗る時の工夫。秘酔の術!(1)
- 太ったね。また肥えた?ダイエットの成功への道にコトバあり(3)
- 太ったね。また肥えた?ダイエット成功への道にコトバあり(2)
もりんのお薦めレシピ!パセリトースト、おいしい!
パセリトースト、
斬新だけど美味しい。
テレビのパクリです。(はなまるマーケット)
トーストにバターを塗って
マヨネーズを塗って
パセリを、のせます。
さらに、とろけるチーズをのせて
オーブントースターで焼いたら出来上がり。
テレビで子供達が奪い合って食べていましたが
それほど、美味しいです。
仕事先にて
小学2年のTちゃんは
突然、私(大人)をたたいたりします。
もちろん、注意します。
最近、わかってきました。
Tちゃんの表現だということが。
うまくコトバでは伝えられないとき
とっさに、手がでてしまいます。
理解したうえで話をきくようにしています。
Tちゃんが、もっともっと日常の表現、言葉の使い方が
広がるように見守りたいな。
そんなことを思いながら台所に立ちました。
きょうのメニューは
こんなファミリーに食べてもらいたいな
「昭和トラベラー番外編」ビッグコミック
きょうのブログ3編
他は
①おもてなしの極意に触れる(2)
②メモする女 シャネルの手帳
sponsored link
斬新だけど美味しい。
テレビのパクリです。(はなまるマーケット)

トーストにバターを塗って
マヨネーズを塗って
パセリを、のせます。
さらに、とろけるチーズをのせて
オーブントースターで焼いたら出来上がり。

テレビで子供達が奪い合って食べていましたが
それほど、美味しいです。
仕事先にて
小学2年のTちゃんは
突然、私(大人)をたたいたりします。
もちろん、注意します。
最近、わかってきました。
Tちゃんの表現だということが。
うまくコトバでは伝えられないとき
とっさに、手がでてしまいます。
理解したうえで話をきくようにしています。
Tちゃんが、もっともっと日常の表現、言葉の使い方が
広がるように見守りたいな。
そんなことを思いながら台所に立ちました。
きょうのメニューは
こんなファミリーに食べてもらいたいな

「昭和トラベラー番外編」ビッグコミック
きょうのブログ3編
他は
①おもてなしの極意に触れる(2)
②メモする女 シャネルの手帳
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- もりんのお薦めレシピ!山芋海鮮焼き!美味しさ満点
- もりんのお薦めレシピ!大麦スープに新ゴボウを入れました
- もりんのお薦めレシピ!簡単らっきょ、ちゃちゃちゃっと!
- もりんのお薦めれしぴ!トマト大きめのポテトサラダ
- もりんのお薦めレシピ!じゃがいもの薄切り焼き ソース味
- もりんのお薦めレシピ!ウドと牛肉の炒め物。ウドがさえます。
- 大和芋の刺身は、おろすだけ。絶品。
- もりんのお薦めレシピ!新ごぼうの卵かけご飯。切ってかけるだけ。
- もりんのお薦めレシピ!ゴーヤチャンプル居酒屋風
- もりんのお薦めレシピ!しょうがオムレツ再び。美味しさ、くせになる。
- もりんのお薦めレシピ!あさりの酒蒸しは超スピード料理
- もりんのお薦めレシピ!牛肉のコンニャク巻きで豪華ステーキ風
- もりんのお薦めれしぴ!じゃがいもで作るチンジャオロース
- もりんのお薦めレシピ!山わさびステーキとアボカドサラダ
おもてなしの極意に触れる(2)感動の旅
あれは何年まえだったでしょうか。
友人がK市を案内してくれました。
友人は学生時代にK市に住んでいました。
あれから30年はたっています。
あの頃の好きだった場所を案内してくれるというのです。
ある大きな神社。
その神社の庭園。もちろん美しいお庭。
友人は心配そうに「もう、いないかなあ」と
つぶやきながら日本庭園を速足で歩きます。
しばらくしてせせらぎに足を止めて、嬉しそうに
そして満足げに「これ!これ!」というのです。
「これが、見せたかった」
美しい小川にしゃがみ込んで指をさします。
「しじみ!こんなに大きなしじみ!」
そこには確かに巨大なしじみが自由奔放に川底に
いるのです。
私もつられて、しゃがみ込んで、ながめました。
「いた!いた!」
私も嬉しくなりました。
友人が学生時代にみつけて狂喜したのだそう。
まだ、しじみは、その場所にいるのだろうか
確かめたかったし、私にも見てもらいたかったというのです。
「うん、いたね。いたね。」私も興奮して
その時間を共有しました。
旅・・・案内してくれてありがとう。私は嬉しかった。
きょうのブログ3編
他は
①パセリトースト
②メモする女 シャネルの手帳
sponsored link
友人がK市を案内してくれました。
友人は学生時代にK市に住んでいました。
あれから30年はたっています。
あの頃の好きだった場所を案内してくれるというのです。
ある大きな神社。
その神社の庭園。もちろん美しいお庭。
友人は心配そうに「もう、いないかなあ」と
つぶやきながら日本庭園を速足で歩きます。

しばらくしてせせらぎに足を止めて、嬉しそうに
そして満足げに「これ!これ!」というのです。
「これが、見せたかった」
美しい小川にしゃがみ込んで指をさします。
「しじみ!こんなに大きなしじみ!」
そこには確かに巨大なしじみが自由奔放に川底に
いるのです。
私もつられて、しゃがみ込んで、ながめました。
「いた!いた!」
私も嬉しくなりました。

友人が学生時代にみつけて狂喜したのだそう。
まだ、しじみは、その場所にいるのだろうか
確かめたかったし、私にも見てもらいたかったというのです。
「うん、いたね。いたね。」私も興奮して
その時間を共有しました。
旅・・・案内してくれてありがとう。私は嬉しかった。
きょうのブログ3編
他は
①パセリトースト
②メモする女 シャネルの手帳
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 「生きる」ではなくて「生き抜く」を教えてくれたひと。鰻屋にて(2)
- 「生きる」ではなくて「生き抜く」を教えてくれたひと。鰻屋にて(1)
- 「にじ」という歌をうたうと感動してしまいます。
- 気ままなつぶやき 自分のための自分の励まし。
- 日々のできごと、日常のひとりごと
- おもてなしの極意に触れる(3)上海ガニの思い出
- 草むらになる付せん・・を楽しむ
- おもてなしの極意に触れる(1) 感動の味
- チョコレートの思い出。フォションのチョコとハウステンボスのチョコレート
- 幻のグリコアーモンドチョコレートと ロッテナッティ!食べたいな!
- オリーブをつまむ。オリーブにこだわる。
- 愛犬のこと・・・捨てられないもの
- ひとり暮らしを練る。気ままに!!
- ある日の私。ひとりぽっちの半径。
フェリシモのワンマイル・ウエアは手放せない!
通販の フェリシモのフリーサイズの
ワンマイル・ウエアは
これからの季節には有難い存在。
軽くて、薄くて、ゆらゆらが、何かしら
スキップしたくなるのです。
ちょっとした近場の買い物に
さっと、はおればOK!
こういう便利なものは手放せません。
金額は確か、2000円代だったように思います。
気楽なのに、ちょっとおでかけ風にも
なります。
きょうは、これを着て銀行に行きました。
ありふれた暮らしに、自分だけの
お気に入りがあると、いいものです。
きょうのブログ3編
他は
①おもてなしの極意を味わう(1)
②新ごぼうの卵かけご飯
sponsored link
ワンマイル・ウエアは
これからの季節には有難い存在。

軽くて、薄くて、ゆらゆらが、何かしら
スキップしたくなるのです。
ちょっとした近場の買い物に
さっと、はおればOK!

こういう便利なものは手放せません。
金額は確か、2000円代だったように思います。
気楽なのに、ちょっとおでかけ風にも
なります。

きょうは、これを着て銀行に行きました。
ありふれた暮らしに、自分だけの
お気に入りがあると、いいものです。
きょうのブログ3編
他は
①おもてなしの極意を味わう(1)
②新ごぼうの卵かけご飯
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- フェリシモのコットンパールは大活躍
- フェリシモの傘リングは忘れん坊の私に役立ちグッズ
- フェリシモのスパッツは、女性の味方。夏にはかかせない。
- フェリシモのパーカーは年中愛用
- フェリシモの帽子は一年中、使っています。
- フェリシモのアンティーク・シール・・楽しんでいます
- フェリシモのTシャツ、楽・楽・気楽!
- フェリシモの水玉のポロシャツは人気です。
- フェリシモのソーラーキャンドルは夜の小宇宙をつくります!
- フェリシモのアンティークのボタンでイヤリングを作っています。
- フェリシモの春のブレスレット***
- フェリシモの布貼りの額は小さくて可愛くて年代物!
- フェリシモの30年前のポストカードはなんと偉大なる木村伊兵衛の写真だった!
- 25年前から愛用のフェリシモの割烹着。着ると家事のできる「おかみさん」に化けます。
もりんのお薦めレシピ!新ごぼうの卵かけご飯。切ってかけるだけ。
永遠の卵かけご飯に
新ゴボウを混ぜただけ。
それが、新ごぼうの香りがして
美味しさが増します。
新ゴボウを洗って、細い輪切りにします。
皮なんて、むかない。
ご飯に新ごぼうを混ぜます。
いつもどおりに、卵をポン!
醤油をかけて、いつもどおりに食べます。
仕事先にて
小学2年のMちゃん。
なんてったって、リズムをとるのが上手。
ちょっと膝を曲げる仕草がミュージシャン!
派手なポーズでもないのだけれど
そなわった才能というものでしょう。
歌が一段とうまく聴こえるのです。
私はMちゃんをほれぼれと見てしまいます。
いつもMちゃんには感心してしまう私。
ちょっと真似てリズムをとって鼻歌で台所に立っています。
きょうのメニューはこんな可愛いワンちゃんに
食べてもらいたいな
「きょうはなんおのひ?」福音館書店
きょうのブログ3編
他は
①おもてなしの極意を味わう(1)
②通販フェリシモのワンマイル・ウエア
sponsored link
新ゴボウを混ぜただけ。
それが、新ごぼうの香りがして
美味しさが増します。

新ゴボウを洗って、細い輪切りにします。
皮なんて、むかない。
ご飯に新ごぼうを混ぜます。

いつもどおりに、卵をポン!

醤油をかけて、いつもどおりに食べます。
仕事先にて
小学2年のMちゃん。
なんてったって、リズムをとるのが上手。
ちょっと膝を曲げる仕草がミュージシャン!
派手なポーズでもないのだけれど
そなわった才能というものでしょう。
歌が一段とうまく聴こえるのです。
私はMちゃんをほれぼれと見てしまいます。
いつもMちゃんには感心してしまう私。
ちょっと真似てリズムをとって鼻歌で台所に立っています。
きょうのメニューはこんな可愛いワンちゃんに
食べてもらいたいな

「きょうはなんおのひ?」福音館書店
きょうのブログ3編
他は
①おもてなしの極意を味わう(1)
②通販フェリシモのワンマイル・ウエア
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- もりんのお薦めレシピ!大麦スープに新ゴボウを入れました
- もりんのお薦めレシピ!簡単らっきょ、ちゃちゃちゃっと!
- もりんのお薦めれしぴ!トマト大きめのポテトサラダ
- もりんのお薦めレシピ!じゃがいもの薄切り焼き ソース味
- もりんのお薦めレシピ!ウドと牛肉の炒め物。ウドがさえます。
- 大和芋の刺身は、おろすだけ。絶品。
- もりんのお薦めレシピ!パセリトースト、おいしい!
- もりんのお薦めレシピ!ゴーヤチャンプル居酒屋風
- もりんのお薦めレシピ!しょうがオムレツ再び。美味しさ、くせになる。
- もりんのお薦めレシピ!あさりの酒蒸しは超スピード料理
- もりんのお薦めレシピ!牛肉のコンニャク巻きで豪華ステーキ風
- もりんのお薦めれしぴ!じゃがいもで作るチンジャオロース
- もりんのお薦めレシピ!山わさびステーキとアボカドサラダ
- もりんのお薦めレシピ!親子丼とマイタケ汁は最高のコンビ。
おもてなしの極意に触れる(1) 感動の味

気持ちのいい午後の昼下がり
ふっと思い出される友人の優しさ
友人宅に招かれたときのことです。
料理上手な友人の手料理に満足しました。
料理を堪能したことは、もちろんですが、
忘れられないのは
飲み物を適度な温度に冷やしてくれていたこと。
いい器がないからといって
釣り用のクーラーに
大きい氷を割って冷やしてくれていました。
冷蔵庫で冷やしてもいいのでしょうが
クーラーに大きな氷というひと手間が、
最高に嬉しかった!!
あのとき、もてなしの極意に触れたように思いました。

快晴。こんないい天気のとき部屋にいると、友人の
素敵な、おもてなしを思い出すのです。
きょうのブログ3編
他は
①新ごぼうの卵かけご飯
②通販フェリシモのワンマイル・ウエア
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 「生きる」ではなくて「生き抜く」を教えてくれたひと。鰻屋にて(1)
- 「にじ」という歌をうたうと感動してしまいます。
- 気ままなつぶやき 自分のための自分の励まし。
- 日々のできごと、日常のひとりごと
- おもてなしの極意に触れる(3)上海ガニの思い出
- 草むらになる付せん・・を楽しむ
- おもてなしの極意に触れる(2)感動の旅
- チョコレートの思い出。フォションのチョコとハウステンボスのチョコレート
- 幻のグリコアーモンドチョコレートと ロッテナッティ!食べたいな!
- オリーブをつまむ。オリーブにこだわる。
- 愛犬のこと・・・捨てられないもの
- ひとり暮らしを練る。気ままに!!
- ある日の私。ひとりぽっちの半径。
- ゴルフ場にあるエンピツは暮らしに活躍!