楽しいフタ作り・ケーキやサンドイッチを優しくガード
たまごサンドイッチを作りました。
優しくガードしました。
これ、サンドイッチ用の食パンの容器です。
sponsored link
優しくガードしました。

これ、サンドイッチ用の食パンの容器です。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 段ボール箱の積木を家具に見立てる・・軽くて見やすさを重視!
- 秘密基地・トイレは、楽しくてちょっぴりミステリー (続編)
- トイレは楽しい秘密基地*トイレをポップに!
- 段ボール箱の積み木にズボンを収納♪
- キッチンに明るさを求めて!!アルミシートで、小さな光を。
- 台所は歌うよ♪ 踊る♪ 奥様、ブロックをどうぞ!ハンドルをどうぞ!
- きょう・あしたの暮らし♪小さな工夫の日々
- ナイロン袋の収納法と飾り方 ナイロン袋の花束
- 腰をいたわる台所 シンクの下の使い方
- 愛すべき白のキッチングッズ・白色にこだわる♪
- 急な来客にも慌てない、その場をきれいにごまかす術・ゴミ箱とカゴの裏ワザ
- 旅先で買うもの・・・
- カトラリーへの愛・アーサー・プライスは私の宝物
- メイク道具入れ・・一工夫しています。
「しまむら」で掘り出し物を見つける! ひと冬だけの洋服 ♪
時々、ファッションターしまむらに行くのが好きです。
掘り出し物があるのです。
このワンピースもそうです。

sponsored link
掘り出し物があるのです。
このワンピースもそうです。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 私が、とびっきりのセレブ・マダムである理由・・・
- 軽やかをイメージ♪ 気持ちはサウンド・オブ・ミュージック♪
- トリックが好きな私の服・・・トリッキーに着ています。
- このバッグが似合うようになりたい*大切なバッグ
- マダムの防寒対策は、密やかに、内緒で、でも確実。
- 冬のおでかけ・木枯らしもバッグの中に入れてしまう♪
- ひとりの小さな冬支度
- 秋に着る服・60歳の今、楽しんで着ています。
- 秋の装い・60歳・ワンピース・秋の色・自分らしく・着物地
- 60歳・未亡人・一人で暮らす家・なんちゃってマダム
- 違う自分をつくる、ウイッグ プチかつらは 人生ワクワク
- まつ毛美容液で眉がもとどおりに!!
- トシを重ねて引き算と足し算の装い*スカーフとアクセ ♪
- 春風に乗ってお♪ 足元さわやか♪ 3Eサイズの靴
母のこと・母と娘・介護のこと
ひとり部屋にいるとき
母のホームに行かなければ!と思うのです。

sponsored link
母のホームに行かなければ!と思うのです。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 小悪魔ちゃんのおばあちゃんを分析
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 昔の祇園の話
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) おじいちゃんの華やかな過去/花街
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)続編 おばあちゃんの恋話・艶話・過去と今
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) おばあちゃんの過去の恋の話は蜜の味
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) プライドの高いおじいちゃん
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) ヘルパーが高齢者に高圧的にガツン!
- 下着をタンスの引き出しに入れない♪ 紙袋に入れて持ち運ぶ♪
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 毎日の私の武装の姿
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) おじいちゃんの恋人は人妻!
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 高齢者自身が作る簡単料理・松山揚げ
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) プライドとトイレのはざま
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 終のすみかへ
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) プライドと見栄
ナイロン袋の収納法と飾り方 ナイロン袋の花束
ナイロン袋を花瓶にいけました。
取りやすいです。

sponsored link
取りやすいです。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 秘密基地・トイレは、楽しくてちょっぴりミステリー (続編)
- トイレは楽しい秘密基地*トイレをポップに!
- 段ボール箱の積み木にズボンを収納♪
- キッチンに明るさを求めて!!アルミシートで、小さな光を。
- 台所は歌うよ♪ 踊る♪ 奥様、ブロックをどうぞ!ハンドルをどうぞ!
- きょう・あしたの暮らし♪小さな工夫の日々
- 楽しいフタ作り・ケーキやサンドイッチを優しくガード
- 腰をいたわる台所 シンクの下の使い方
- 愛すべき白のキッチングッズ・白色にこだわる♪
- 急な来客にも慌てない、その場をきれいにごまかす術・ゴミ箱とカゴの裏ワザ
- 旅先で買うもの・・・
- カトラリーへの愛・アーサー・プライスは私の宝物
- メイク道具入れ・・一工夫しています。
- シャワーキャップは便利グッズ。 ころあいポケット
見栄をはるということ。夫のことば
この香水瓶を見ると思い出します。
昔、娘の留学先の空港で買いました。
見栄をはって、よかったと今も思うこと。
娘のひとりが、高校生の時に
ロータリークラブのお世話で留学をしたときのこと。
sponsored link
昔、娘の留学先の空港で買いました。

見栄をはって、よかったと今も思うこと。
娘のひとりが、高校生の時に
ロータリークラブのお世話で留学をしたときのこと。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 冬のいちにち。ありふれたきょうを讃える。
- 年末ミッション降参宣言。 あきらめ・・の境地に到達。年末の掃除、やめました。
- 12月のささやき・12月ランナー ・12月をやっつけろ!
- 繋いでいく右から左へ・・・流れていくあなたから私へ、そして君へ(玄米水)
- 形のないものばかりの宝物・子供に残すものなし
- 風になる・訪問ヘルパーをする・きれいな時間を持ちたい
- 夫の秘密 なのだろうか・・・
- 私のココロの中に青い鳥がいる ♪
- 毎日が変わるようで、変わらない、でも変わる。
- 大好きな空間を大切に
- 後悔していること、捨てるものと、捨てないもの・モノの付き合い
- 私の日常・変化・非常・変わらない
- 一人暮らし・未亡人のおうち時間
- 散骨に決めました。 夫の遺骨のこと
腰をいたわる台所 シンクの下の使い方
笑わないで下さいね。私の実験を。
高齢者のお宅に訪問するとシンクの下が
「開かずの戸」になっているのです。
腰が痛くて、うつむいて取り出せないようです。
自分に置き換えてみました。
sponsored link
高齢者のお宅に訪問するとシンクの下が
「開かずの戸」になっているのです。
腰が痛くて、うつむいて取り出せないようです。
自分に置き換えてみました。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- トイレは楽しい秘密基地*トイレをポップに!
- 段ボール箱の積み木にズボンを収納♪
- キッチンに明るさを求めて!!アルミシートで、小さな光を。
- 台所は歌うよ♪ 踊る♪ 奥様、ブロックをどうぞ!ハンドルをどうぞ!
- きょう・あしたの暮らし♪小さな工夫の日々
- 楽しいフタ作り・ケーキやサンドイッチを優しくガード
- ナイロン袋の収納法と飾り方 ナイロン袋の花束
- 愛すべき白のキッチングッズ・白色にこだわる♪
- 急な来客にも慌てない、その場をきれいにごまかす術・ゴミ箱とカゴの裏ワザ
- 旅先で買うもの・・・
- カトラリーへの愛・アーサー・プライスは私の宝物
- メイク道具入れ・・一工夫しています。
- シャワーキャップは便利グッズ。 ころあいポケット
- 100均の洗濯ばさみとクリップで遊ぶ♪
私のココロの中に青い鳥がいる ♪
寒くなりました。
家の中でカーディガンをはおりました。
情緒を加えるならば、「極太の毛糸の上着」というべきでしょうか。
ピアフを聴いています。

sponsored link
家の中でカーディガンをはおりました。
情緒を加えるならば、「極太の毛糸の上着」というべきでしょうか。
ピアフを聴いています。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 年末ミッション降参宣言。 あきらめ・・の境地に到達。年末の掃除、やめました。
- 12月のささやき・12月ランナー ・12月をやっつけろ!
- 繋いでいく右から左へ・・・流れていくあなたから私へ、そして君へ(玄米水)
- 形のないものばかりの宝物・子供に残すものなし
- 風になる・訪問ヘルパーをする・きれいな時間を持ちたい
- 夫の秘密 なのだろうか・・・
- 見栄をはるということ。夫のことば
- 毎日が変わるようで、変わらない、でも変わる。
- 大好きな空間を大切に
- 後悔していること、捨てるものと、捨てないもの・モノの付き合い
- 私の日常・変化・非常・変わらない
- 一人暮らし・未亡人のおうち時間
- 散骨に決めました。 夫の遺骨のこと
- 秋の一日・一人で暮らす・静かな日
愛すべき白のキッチングッズ・白色にこだわる♪
白色にこだわっています。
台所に白の小道具が気持ちいいのです。
例えば

sponsored link
台所に白の小道具が気持ちいいのです。
例えば

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 段ボール箱の積み木にズボンを収納♪
- キッチンに明るさを求めて!!アルミシートで、小さな光を。
- 台所は歌うよ♪ 踊る♪ 奥様、ブロックをどうぞ!ハンドルをどうぞ!
- きょう・あしたの暮らし♪小さな工夫の日々
- 楽しいフタ作り・ケーキやサンドイッチを優しくガード
- ナイロン袋の収納法と飾り方 ナイロン袋の花束
- 腰をいたわる台所 シンクの下の使い方
- 急な来客にも慌てない、その場をきれいにごまかす術・ゴミ箱とカゴの裏ワザ
- 旅先で買うもの・・・
- カトラリーへの愛・アーサー・プライスは私の宝物
- メイク道具入れ・・一工夫しています。
- シャワーキャップは便利グッズ。 ころあいポケット
- 100均の洗濯ばさみとクリップで遊ぶ♪
- 楽しいキッチン♪ 私のお台所事情♪
毎日が変わるようで、変わらない、でも変わる。
気づかないけど、毎日、何かがかわっているように思います。
でも、変わってない。いえ、変化してる・・・
たとえば
この飾り物。。。。

sponsored link
でも、変わってない。いえ、変化してる・・・
たとえば
この飾り物。。。。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
下着をタンスの引き出しに入れない♪ 紙袋に入れて持ち運ぶ♪
最近、自分を実験台にして工夫生活しています。
訪問介護の仕事を始めて、
下着類をタンスの中に入れたまま活用できていない人が多いことを知りました。
そこで、私の工夫熱がピピピ!
sponsored link
訪問介護の仕事を始めて、
下着類をタンスの中に入れたまま活用できていない人が多いことを知りました。
そこで、私の工夫熱がピピピ!

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 昔の祇園の話
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) おじいちゃんの華やかな過去/花街
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)続編 おばあちゃんの恋話・艶話・過去と今
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) おばあちゃんの過去の恋の話は蜜の味
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) プライドの高いおじいちゃん
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) ヘルパーが高齢者に高圧的にガツン!
- 母のこと・母と娘・介護のこと
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 毎日の私の武装の姿
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) おじいちゃんの恋人は人妻!
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 高齢者自身が作る簡単料理・松山揚げ
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) プライドとトイレのはざま
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 終のすみかへ
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) プライドと見栄
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) おばあちゃんの悩みに工夫・尿臭について
大好きな空間を大切に
毎日が忙しく過ぎていきます。
だからこそ、大好きな空間で
ひとり過ごすときは至福。

sponsored link
だからこそ、大好きな空間で
ひとり過ごすときは至福。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 繋いでいく右から左へ・・・流れていくあなたから私へ、そして君へ(玄米水)
- 形のないものばかりの宝物・子供に残すものなし
- 風になる・訪問ヘルパーをする・きれいな時間を持ちたい
- 夫の秘密 なのだろうか・・・
- 見栄をはるということ。夫のことば
- 私のココロの中に青い鳥がいる ♪
- 毎日が変わるようで、変わらない、でも変わる。
- 後悔していること、捨てるものと、捨てないもの・モノの付き合い
- 私の日常・変化・非常・変わらない
- 一人暮らし・未亡人のおうち時間
- 散骨に決めました。 夫の遺骨のこと
- 秋の一日・一人で暮らす・静かな日
- きょうのつぶやき・ひとり者・60歳・気楽な暮らし
- 9月の一人暮らし・ひとりごと・60歳の秋日和
後悔していること、捨てるものと、捨てないもの・モノの付き合い
最近、後悔していることがあります。
家にモノが多くて、ゴミ屋敷の危機感を募らせて
モノを捨ててきました。
でも後悔しているのです。
今、必要だったものが多くありました。

sponsored link
家にモノが多くて、ゴミ屋敷の危機感を募らせて
モノを捨ててきました。
でも後悔しているのです。
今、必要だったものが多くありました。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
時短でできる「未来スパゲティ」は「炊きパスタ」 次期高齢者にも最適
私は、訪問介護をする中で
自分で食事を作ることが大切だと痛感しています。
ということは、億劫にならないレシピが必要。
この「炊きパスタ」は鍋一つ

sponsored link
自分で食事を作ることが大切だと痛感しています。
ということは、億劫にならないレシピが必要。
この「炊きパスタ」は鍋一つ

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 冷めたフライドポテトのアツアツスープの物語り
- 料理も絵画♪ 絵のようなメニューをどうぞ!
- めかぶエレジー。めかぶのメニューの流れ 方丈記に、むりやり合わせて。
- 暗合が教えてくれる・・・違う角度で、別の目で、つくる料理
- カキのサークルゲーム・カキ料理はまわるまわる
- 人が来てもあわてない!本マグロ寿司をどうぞ!
- 唐揚げ・トンカツが、揚げ時間超短縮でできるワザ
- 秋刀魚パーティーはにぎやかに ♪ 刺激的に ♪
- 簡単にできるお招きメニュー・ランチにぴったり
- 10分でできる、楽々・お招きメニュー
- ひとり暮らしのためのレシピ・ワザなしの簡単メニュー
- すり大根パーティーはいかが。大根、丸々一本のレシピ
- 考える料理・一人の台所・なんちゃって、さきイカのかき揚げ 他
- ひとり者の食卓・簡単・簡素なゴハンとおやつ
介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 毎日の私の武装の姿
訪問介護の仕事を始めて数か月。
暑さとの闘いだった夏が終わると
自転車は、そよ風をのせてビューン!
訪問宅では、ソックスの場合もありますが、
ソックスだけでは、私の潔癖が許さないお宅では
こんな内ばきシューズをはいています。
sponsored link
暑さとの闘いだった夏が終わると
自転車は、そよ風をのせてビューン!
訪問宅では、ソックスの場合もありますが、
ソックスだけでは、私の潔癖が許さないお宅では
こんな内ばきシューズをはいています。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) おじいちゃんの華やかな過去/花街
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)続編 おばあちゃんの恋話・艶話・過去と今
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) おばあちゃんの過去の恋の話は蜜の味
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) プライドの高いおじいちゃん
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) ヘルパーが高齢者に高圧的にガツン!
- 母のこと・母と娘・介護のこと
- 下着をタンスの引き出しに入れない♪ 紙袋に入れて持ち運ぶ♪
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) おじいちゃんの恋人は人妻!
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 高齢者自身が作る簡単料理・松山揚げ
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) プライドとトイレのはざま
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 終のすみかへ
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) プライドと見栄
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) おばあちゃんの悩みに工夫・尿臭について
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 退院したおじいちゃん・その後
急な来客にも慌てない、その場をきれいにごまかす術・ゴミ箱とカゴの裏ワザ
急な来客でも慌てない!慌てない!
部屋のゴミ箱、意外に目立ちます。
段ボール箱でフタを作りました。

sponsored link
部屋のゴミ箱、意外に目立ちます。
段ボール箱でフタを作りました。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- キッチンに明るさを求めて!!アルミシートで、小さな光を。
- 台所は歌うよ♪ 踊る♪ 奥様、ブロックをどうぞ!ハンドルをどうぞ!
- きょう・あしたの暮らし♪小さな工夫の日々
- 楽しいフタ作り・ケーキやサンドイッチを優しくガード
- ナイロン袋の収納法と飾り方 ナイロン袋の花束
- 腰をいたわる台所 シンクの下の使い方
- 愛すべき白のキッチングッズ・白色にこだわる♪
- 旅先で買うもの・・・
- カトラリーへの愛・アーサー・プライスは私の宝物
- メイク道具入れ・・一工夫しています。
- シャワーキャップは便利グッズ。 ころあいポケット
- 100均の洗濯ばさみとクリップで遊ぶ♪
- 楽しいキッチン♪ 私のお台所事情♪
- マイコレクション・ミスドの景品・捨てられないもの