「死ぬことは難しい」看取りの問題を実感
ホームで衰弱している母
「死ぬことは難しい」としみじみ実感。
私は看取りのチャレンジャー
誤解を招く表現を許してください。
病気の老人はまだ幸運かも。
なぜなら最終的に病院が受け付けてくれるから。
私の父も、夫も義父も病気だったので病院で亡くなった。
だから看取りの場所を考えたことはなかったのです。
ところが、母の場合は病名がない!
単なる衰弱。キャー!想定外の出来事!
sponsored link
「死ぬことは難しい」としみじみ実感。

誤解を招く表現を許してください。
病気の老人はまだ幸運かも。
なぜなら最終的に病院が受け付けてくれるから。
私の父も、夫も義父も病気だったので病院で亡くなった。
だから看取りの場所を考えたことはなかったのです。
ところが、母の場合は病名がない!
単なる衰弱。キャー!想定外の出来事!
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)私は笑う力を持つようになりました。
- 介護や看取りに向かう気持ちの持ち方
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援も慣れてくる
- ホームから病院へうつった母のこと
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問して驚くことがある!
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)人は「こだわり」を必ず持っている。
- 母が病名をいただいて入院できた!
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)利用者とヘルパーの力関係
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援の献立について
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)セクハラにまつわるはなし(昨日の続き)
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの泣き所、セクハラトラブル。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問ヘルパーの用語
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)印象に残る高齢者のことば
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの成長
世の中はどんどん変わる。私のまわりも、突然変わる。
私の生活の環境がいつのまにか変化しています。
たまには「突然」かわる場合もある。
例えば、訪問介護の仕事、
ある日、突然、利用者さんが入院。仕事がなくなる。
ある日、突然、同僚が辞める。
私が欲しかった仕事が、そのために舞い込む。
sponsored link
たまには「突然」かわる場合もある。
例えば、訪問介護の仕事、
ある日、突然、利用者さんが入院。仕事がなくなる。
ある日、突然、同僚が辞める。
私が欲しかった仕事が、そのために舞い込む。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 「雑草女子」で「風船女子」で「隠れ鉄子」の私。。。一人になりました。
- 久々に友達と会う、語る。ミクロの工夫だけじゃダメなのよ。
- 世の中、最後は「お金」かもしれないと思ったこと。
- 人はみなそれぞれに考えがあり、親子でも違う価値観があってこそ。
- 次の次は考えないで、きょうと明日だけを考える・・・そんな軽い気持ちで暮らす
- 「夜」には考えないで「昼に」考えよう。
- 三月を、とにかく毎日、毎日、自分らしく暮らしています。
- 毎日が浮いたり沈んだり・・・こんなときこそ落ち着こう。
- 親子の気持ち。娘から母へ。
- 笑えないほんとの話・・和菓子の甘さ
- 2017年1月1日 謹賀新年
- 年明けの準備
- 世の中、何が起こるかわからない。
- ハワイのカハラ・リゾートで見た日本人親子のことを時々思い出す
気分をかえる。雰囲気をかえる。何かをかえる。部屋の小さな空間をかえる。
今、母の看取りの問題が大きくのしかかっている私は
落ち着いているつもりでも
ずっしりと体が重い。
部屋の気分をかえるとちょっとホッとします。
ピンクでそろえる。
sponsored link
落ち着いているつもりでも
ずっしりと体が重い。
部屋の気分をかえるとちょっとホッとします。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- エプロンパワーって信じますか?
- ゆったり、ぼちぼちひとりの暮らし
- 夏近し、日々の暮らしをさわやかに!
- 自分を優しくするグッズ
- 我が家の棚は三つの法則・・・3の持つバランス
- 暮らしを見直す。春からさらにシンプルをバージョンアップ!
- 毎日は優しく、暮らしたい。
- 静かな暮らし・わたしのじかん・ちいさなせかい。
- 紅茶のティーバッグの袋を楽しむ。無駄な遊びが好き
- 役には立たないけれど捨てられないものは、眺めて楽しむ時間を持つ。
- 台所の棚を開けたらワンダーランド♪ ちょっぴりウキウキ♪
- きょうを大切に、シンプルに、細々、ぼちぼち暮らす。
- 心がほっとする時間。お手紙をかくこと。
- ささやかな工夫が楽しい暮らし、石鹸置きとモップが様変わり!
介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)利用者とヘルパーの力関係
以前、とても怖くて、すぐに怒鳴るので
ドナルド・ダックバサマと私が命名したバサマ、
私は、幸運にも担当を交代できました。
バサマが数か月の入院、退院のころに
私も足の骨折があり、遠い移動が無理だったおかげで
担当を離れることができました。
そのバサマのごく最近の話題です。
sponsored link
ドナルド・ダックバサマと私が命名したバサマ、
私は、幸運にも担当を交代できました。
バサマが数か月の入院、退院のころに
私も足の骨折があり、遠い移動が無理だったおかげで
担当を離れることができました。

そのバサマのごく最近の話題です。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 介護や看取りに向かう気持ちの持ち方
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援も慣れてくる
- ホームから病院へうつった母のこと
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問して驚くことがある!
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)人は「こだわり」を必ず持っている。
- 母が病名をいただいて入院できた!
- 「死ぬことは難しい」看取りの問題を実感
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援の献立について
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)セクハラにまつわるはなし(昨日の続き)
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの泣き所、セクハラトラブル。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問ヘルパーの用語
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)印象に残る高齢者のことば
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの成長
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)「身分」「肩書」は勲章。
毎日が浮いたり沈んだり・・・こんなときこそ落ち着こう。
最近、暮らしがあわただしいです。
先日は、母のホームから病院に連れて行くというので
付き添いました。
医師の診断を身内が聞くようにとのことで
数時間待ちつつ診断結果を聞きました。
特別の問題はありませんでした。
きょうは、母が食事も水分もノドが通らなくなったと連絡があり
ホームにかけつける・・・
我が家が癒しの場。
その都度、仕事のお断りをしたり変更したり・・・
sponsored link
先日は、母のホームから病院に連れて行くというので
付き添いました。
医師の診断を身内が聞くようにとのことで
数時間待ちつつ診断結果を聞きました。
特別の問題はありませんでした。
きょうは、母が食事も水分もノドが通らなくなったと連絡があり
ホームにかけつける・・・

その都度、仕事のお断りをしたり変更したり・・・
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 久々に友達と会う、語る。ミクロの工夫だけじゃダメなのよ。
- 世の中、最後は「お金」かもしれないと思ったこと。
- 人はみなそれぞれに考えがあり、親子でも違う価値観があってこそ。
- 次の次は考えないで、きょうと明日だけを考える・・・そんな軽い気持ちで暮らす
- 「夜」には考えないで「昼に」考えよう。
- 三月を、とにかく毎日、毎日、自分らしく暮らしています。
- 世の中はどんどん変わる。私のまわりも、突然変わる。
- 親子の気持ち。娘から母へ。
- 笑えないほんとの話・・和菓子の甘さ
- 2017年1月1日 謹賀新年
- 年明けの準備
- 世の中、何が起こるかわからない。
- ハワイのカハラ・リゾートで見た日本人親子のことを時々思い出す
- 情報を持てば安心することがある。母のこと。
介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援の献立について
訪問介護の仕事のひとつに調理支援があります。
将来的には調理はなくなる支援です。
面白いのですが、私はなぜか年中ナス料理を作ることが
多いのです。
左上がナスの煮物
sponsored link
将来的には調理はなくなる支援です。
面白いのですが、私はなぜか年中ナス料理を作ることが
多いのです。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援も慣れてくる
- ホームから病院へうつった母のこと
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問して驚くことがある!
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)人は「こだわり」を必ず持っている。
- 母が病名をいただいて入院できた!
- 「死ぬことは難しい」看取りの問題を実感
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)利用者とヘルパーの力関係
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)セクハラにまつわるはなし(昨日の続き)
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの泣き所、セクハラトラブル。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問ヘルパーの用語
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)印象に残る高齢者のことば
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの成長
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)「身分」「肩書」は勲章。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)静かな気持ちで「ヘルパーのすき間業」やってます。
静かな暮らし・わたしのじかん・ちいさなせかい。
二つの仕事をかけもち
母のホームへの面会をする毎日は忙しいといえば忙しい。
メリハリがあるといえばある。
そんなとき、やっぱり自分の住む空間は有り難い。

sponsored link
母のホームへの面会をする毎日は忙しいといえば忙しい。
メリハリがあるといえばある。
そんなとき、やっぱり自分の住む空間は有り難い。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- ゆったり、ぼちぼちひとりの暮らし
- 夏近し、日々の暮らしをさわやかに!
- 自分を優しくするグッズ
- 我が家の棚は三つの法則・・・3の持つバランス
- 暮らしを見直す。春からさらにシンプルをバージョンアップ!
- 毎日は優しく、暮らしたい。
- 気分をかえる。雰囲気をかえる。何かをかえる。部屋の小さな空間をかえる。
- 紅茶のティーバッグの袋を楽しむ。無駄な遊びが好き
- 役には立たないけれど捨てられないものは、眺めて楽しむ時間を持つ。
- 台所の棚を開けたらワンダーランド♪ ちょっぴりウキウキ♪
- きょうを大切に、シンプルに、細々、ぼちぼち暮らす。
- 心がほっとする時間。お手紙をかくこと。
- ささやかな工夫が楽しい暮らし、石鹸置きとモップが様変わり!
- ドラマのあるものは捨てないで使い切りたい。
親子の気持ち。娘から母へ。
個人的な話になりますが
私は親孝行な娘だと自負しています。
子供の時から、特に母に尽くしてきたと思います。
疑問を感じ始めたのは私が未亡人になったころからです。
sponsored link
私は親孝行な娘だと自負しています。
子供の時から、特に母に尽くしてきたと思います。
疑問を感じ始めたのは私が未亡人になったころからです。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 世の中、最後は「お金」かもしれないと思ったこと。
- 人はみなそれぞれに考えがあり、親子でも違う価値観があってこそ。
- 次の次は考えないで、きょうと明日だけを考える・・・そんな軽い気持ちで暮らす
- 「夜」には考えないで「昼に」考えよう。
- 三月を、とにかく毎日、毎日、自分らしく暮らしています。
- 世の中はどんどん変わる。私のまわりも、突然変わる。
- 毎日が浮いたり沈んだり・・・こんなときこそ落ち着こう。
- 笑えないほんとの話・・和菓子の甘さ
- 2017年1月1日 謹賀新年
- 年明けの準備
- 世の中、何が起こるかわからない。
- ハワイのカハラ・リゾートで見た日本人親子のことを時々思い出す
- 情報を持てば安心することがある。母のこと。
- それぞれの立場、それぞれの主張。 バスの追突事故で体験したこと。
イメージからふくらむ服♪ こんな感じで、あんなイメージで♪
紅茶のティーバッグの袋を楽しむ。無駄な遊びが好き
紅茶のティーバッグは素敵な包装がたくさん。
私は、捨てる前に楽しみます。
無駄なことが好き。

sponsored link
私は、捨てる前に楽しみます。
無駄なことが好き。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 夏近し、日々の暮らしをさわやかに!
- 自分を優しくするグッズ
- 我が家の棚は三つの法則・・・3の持つバランス
- 暮らしを見直す。春からさらにシンプルをバージョンアップ!
- 毎日は優しく、暮らしたい。
- 気分をかえる。雰囲気をかえる。何かをかえる。部屋の小さな空間をかえる。
- 静かな暮らし・わたしのじかん・ちいさなせかい。
- 役には立たないけれど捨てられないものは、眺めて楽しむ時間を持つ。
- 台所の棚を開けたらワンダーランド♪ ちょっぴりウキウキ♪
- きょうを大切に、シンプルに、細々、ぼちぼち暮らす。
- 心がほっとする時間。お手紙をかくこと。
- ささやかな工夫が楽しい暮らし、石鹸置きとモップが様変わり!
- ドラマのあるものは捨てないで使い切りたい。
- きょうの暮らしシンプルに
介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)セクハラにまつわるはなし(昨日の続き)
不愉快なセクハラまがいのはなしを昨日、書きました。
もちろん、仕事のプロとしての対応が上手くできなかった私のミスなのですが
きょう、事務所に報告に行きました。
日本のどこかで、こんなことはあるのかな
そこで意外な展開になりました。
私の形勢が悪くなりました。
同僚の話がすごい!
sponsored link
もちろん、仕事のプロとしての対応が上手くできなかった私のミスなのですが
きょう、事務所に報告に行きました。

そこで意外な展開になりました。
私の形勢が悪くなりました。
同僚の話がすごい!
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- ホームから病院へうつった母のこと
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問して驚くことがある!
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)人は「こだわり」を必ず持っている。
- 母が病名をいただいて入院できた!
- 「死ぬことは難しい」看取りの問題を実感
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)利用者とヘルパーの力関係
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援の献立について
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの泣き所、セクハラトラブル。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問ヘルパーの用語
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)印象に残る高齢者のことば
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの成長
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)「身分」「肩書」は勲章。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)静かな気持ちで「ヘルパーのすき間業」やってます。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)仕事に対して一休さんのように考える。
介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの泣き所、セクハラトラブル。
二日前の話です。
私のワキの甘さでセクハラともいえるトラブル発生。
帰宅してからもムカムカと怒りと後悔が湧き出る思い。
上手な大人対応ができなかったわたし・・・
sponsored link
私のワキの甘さでセクハラともいえるトラブル発生。

帰宅してからもムカムカと怒りと後悔が湧き出る思い。
上手な大人対応ができなかったわたし・・・
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問して驚くことがある!
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)人は「こだわり」を必ず持っている。
- 母が病名をいただいて入院できた!
- 「死ぬことは難しい」看取りの問題を実感
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)利用者とヘルパーの力関係
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援の献立について
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)セクハラにまつわるはなし(昨日の続き)
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問ヘルパーの用語
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)印象に残る高齢者のことば
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの成長
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)「身分」「肩書」は勲章。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)静かな気持ちで「ヘルパーのすき間業」やってます。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)仕事に対して一休さんのように考える。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)個性的なヘルパー。
介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問ヘルパーの用語
ヘルパーとして訪問したあと、仕事の報告書を書きます。
複写式で、利用者さん宅と、事務所提出用。
その報告書の書き方でヘルパーの個性が出ます。
例えば、
「主食、副食ともに完食されました」と私は書きます。
別のヘルパーは、書き方が違います。
sponsored link
複写式で、利用者さん宅と、事務所提出用。
その報告書の書き方でヘルパーの個性が出ます。
例えば、
「主食、副食ともに完食されました」と私は書きます。
別のヘルパーは、書き方が違います。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)人は「こだわり」を必ず持っている。
- 母が病名をいただいて入院できた!
- 「死ぬことは難しい」看取りの問題を実感
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)利用者とヘルパーの力関係
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援の献立について
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)セクハラにまつわるはなし(昨日の続き)
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの泣き所、セクハラトラブル。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)印象に残る高齢者のことば
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの成長
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)「身分」「肩書」は勲章。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)静かな気持ちで「ヘルパーのすき間業」やってます。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)仕事に対して一休さんのように考える。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)個性的なヘルパー。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問ヘルパー、ピンチ!!
役には立たないけれど捨てられないものは、眺めて楽しむ時間を持つ。
私が幼いころの紙遊び。
使うわけでもない、さりとて捨てる気持ちは
みじんもない。
こういうものは、時々、取り出して
眺めて語りかけて、今の空気を入れてあげる。
私の証しのよう。
sponsored link
使うわけでもない、さりとて捨てる気持ちは
みじんもない。

こういうものは、時々、取り出して
眺めて語りかけて、今の空気を入れてあげる。
私の証しのよう。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 自分を優しくするグッズ
- 我が家の棚は三つの法則・・・3の持つバランス
- 暮らしを見直す。春からさらにシンプルをバージョンアップ!
- 毎日は優しく、暮らしたい。
- 気分をかえる。雰囲気をかえる。何かをかえる。部屋の小さな空間をかえる。
- 静かな暮らし・わたしのじかん・ちいさなせかい。
- 紅茶のティーバッグの袋を楽しむ。無駄な遊びが好き
- 台所の棚を開けたらワンダーランド♪ ちょっぴりウキウキ♪
- きょうを大切に、シンプルに、細々、ぼちぼち暮らす。
- 心がほっとする時間。お手紙をかくこと。
- ささやかな工夫が楽しい暮らし、石鹸置きとモップが様変わり!
- ドラマのあるものは捨てないで使い切りたい。
- きょうの暮らしシンプルに
- シンプルに暮らしています。
介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)印象に残る高齢者のことば
私の経験では2例(二人の利用者さん)なのですが
絶対に忘れられない鮮烈なコトバがあります。
まちには、いろいろな職業のひとがいます。
お二人とも、かなりのおトシのジサマ。
最初の訪問での挨拶の時、
「森須もりんです。宜しくお願い致します」と私がいった後、
速攻にかえってきたお二人のコトバが全く同じだったのです。
sponsored link
絶対に忘れられない鮮烈なコトバがあります。

お二人とも、かなりのおトシのジサマ。
最初の訪問での挨拶の時、
「森須もりんです。宜しくお願い致します」と私がいった後、
速攻にかえってきたお二人のコトバが全く同じだったのです。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 母が病名をいただいて入院できた!
- 「死ぬことは難しい」看取りの問題を実感
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)利用者とヘルパーの力関係
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援の献立について
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)セクハラにまつわるはなし(昨日の続き)
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの泣き所、セクハラトラブル。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問ヘルパーの用語
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの成長
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)「身分」「肩書」は勲章。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)静かな気持ちで「ヘルパーのすき間業」やってます。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)仕事に対して一休さんのように考える。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)個性的なヘルパー。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問ヘルパー、ピンチ!!
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)「ほかに何かありますか」という言葉の落とし穴。