介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの成長
私がヘルパーを始めたころからずっと担当の
90代後半の寝たきりバサマ、
今も訪問をさせてもらっています。
1週間を毎日、6、7人のヘルパーが交代。
このバサマの毎月の予定表を見て、あらためて驚きました。
いつの間にか、私は二番目に古手のヘルパーになっていました。
(このバサマのシフトに限ってのこと)
sponsored link
90代後半の寝たきりバサマ、
今も訪問をさせてもらっています。
1週間を毎日、6、7人のヘルパーが交代。

このバサマの毎月の予定表を見て、あらためて驚きました。
いつの間にか、私は二番目に古手のヘルパーになっていました。
(このバサマのシフトに限ってのこと)
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 「死ぬことは難しい」看取りの問題を実感
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)利用者とヘルパーの力関係
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援の献立について
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)セクハラにまつわるはなし(昨日の続き)
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの泣き所、セクハラトラブル。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問ヘルパーの用語
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)印象に残る高齢者のことば
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)「身分」「肩書」は勲章。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)静かな気持ちで「ヘルパーのすき間業」やってます。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)仕事に対して一休さんのように考える。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)個性的なヘルパー。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問ヘルパー、ピンチ!!
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)「ほかに何かありますか」という言葉の落とし穴。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)魅惑的な女にふられた男