パンケーキの秘密の秘密の思い出
秘密の秘密のパンケーキの思い出は
私の一生の宝物の思い出。
娘が出産で産婦人科に入院している間のことです。
幼稚園から上の子をお迎えして
公園で数時間、遊ばせることが両親の希望。
その後、電車一駅の距離の産婦人科にママと赤ちゃんに
あいに行くというパターン。
病院はこんな可愛いバッグに入院グッズを入れてくれるのですね。
そんなある日のこと。
秘密の出来事を孫と共有しました。
sponsored link
none
私の一生の宝物の思い出。
娘が出産で産婦人科に入院している間のことです。
幼稚園から上の子をお迎えして
公園で数時間、遊ばせることが両親の希望。
その後、電車一駅の距離の産婦人科にママと赤ちゃんに
あいに行くというパターン。

そんなある日のこと。
秘密の出来事を孫と共有しました。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
私の貴重な体験
職場に二週間のお休みをいただいて
娘宅に出産の手伝いに行きました。
家に帰った翌日からの出勤。
職場の花
何事もないかのように
あまり私に深い関心も抱かないけれど
淡々と普通に向かえてくれた職場の皆さんが
とても温かいと感じました。
sponsored link
none
娘宅に出産の手伝いに行きました。
家に帰った翌日からの出勤。

何事もないかのように
あまり私に深い関心も抱かないけれど
淡々と普通に向かえてくれた職場の皆さんが
とても温かいと感じました。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
味の好みは大きい
「美味しい」とか
「口に合わない」という食べ物の感覚は
とても難しい、デリケートな問題だなと
痛感したことがあります。
娘宅にて。ポットとアンパンマン。
娘宅でのことでした。
私が食事担当でしたが・・・
sponsored link
none
「口に合わない」という食べ物の感覚は
とても難しい、デリケートな問題だなと
痛感したことがあります。

娘宅でのことでした。
私が食事担当でしたが・・・
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
二週間が過ぎました。
皆さま、ご無沙汰しています。
2週間のご無沙汰になります。
娘の出産の手伝いのため娘宅にいました。
日曜日夜、帰宅。
おててとアンヨ
慌ただしい日々でした。
sponsored link
none
2週間のご無沙汰になります。
娘の出産の手伝いのため娘宅にいました。
日曜日夜、帰宅。

慌ただしい日々でした。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
えび鍋はぷりぷり感が最高!
忙しい日々をすごしています。
これは予約投稿です。
25日まで、娘の家にいます。
実は今は、11月の7日です。
さて、どうなっているのかしら。
また帰ったら本を読もうかな。
sponsored link
none
25日まで、娘の家にいます。
実は今は、11月の7日です。
さて、どうなっているのかしら。
また帰ったら本を読もうかな。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
美味しさを楽しむ
いつもの暮らしの風景
昨年からはじめた事務職。
制服でタイトスカートをはき
ヒールの靴、ストッキングを
日課にするようになって、
身のまわりに気を付けるようになったことは
私には有り難いこと。

sponsored link
none
制服でタイトスカートをはき
ヒールの靴、ストッキングを
日課にするようになって、
身のまわりに気を付けるようになったことは
私には有り難いこと。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
我が家の愛すべきモノ!
暮らしのこだわり
こまい(氷下魚)が好き
美容院のこと
先月、美容院にいき、あれよあれよという間に
かなりのショートになってショックでした。
私には似合わない和田アキ子さん風カット。
これは、この一か月、悶々とするほど「大きなトラブル」でした。
画像はお借りしました。こんな感じ。
少し、落ち着きました。
もうしばらくは切らないぞ!と強く思う私です。
sponsored link
none
かなりのショートになってショックでした。
私には似合わない和田アキ子さん風カット。
これは、この一か月、悶々とするほど「大きなトラブル」でした。
少し、落ち着きました。
もうしばらくは切らないぞ!と強く思う私です。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
暮らしのひとこま
私のお気に入りの、のり。
孫へのお手紙や、誰かにおくるカードに
ハサミで切ったり、のりで貼り付けたりするのが
好きな私のための「マイのり」です。
必需品です、私には。
sponsored link
none
孫へのお手紙や、誰かにおくるカードに
ハサミで切ったり、のりで貼り付けたりするのが
好きな私のための「マイのり」です。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事
暮らしの工夫、ひとつふたつ
小さな変化を楽しんできます。
20数年前にホノルルで買ったカゴ。
モノ入れに最適。
今は、職場用の衣類などなどを入れています。
明日のための準備。
以前は、スーパーの袋入れだったり、タオル入れになったり
いろいろに役立つ方法が変化するところが楽しい。

sponsored link
none
20数年前にホノルルで買ったカゴ。
モノ入れに最適。
今は、職場用の衣類などなどを入れています。
明日のための準備。
以前は、スーパーの袋入れだったり、タオル入れになったり
いろいろに役立つ方法が変化するところが楽しい。

sponsored link
- 同じカテゴリの記事