秋の装い・60歳・ワンピース・秋の色・自分らしく・着物地
訪問介護の仕事をするようになって
102歳のおばあちゃんを知りました。
そのおばあちゃんのワンピースがいつも素敵なのです。
感化されて
私も、ワンピースを 取り出しました。
sponsored link
着物地です。
ずいぶん前のワンピースですが、着物地は年齢を選びません。
便利です。
アンティークの店で古い着物を探して縫ってもらったものです。
作った時より今のほうが活躍しています。
102歳のおばあちゃんのワンピースは、もっとざっくりして
ウエストをちょっぴり縮めただけの「ゆるワンピ」でした。
私も、いつか「ゆるワンピ」欲しいなと思っています。
これはレースのブラウス。秋の色が気に入っています。
このブラウスは「しまむら」で買いました。
時々、「しまむら」に掘り出し物があります。
これも着物地のブラウス。
やはり、昔、アンティークの店で着物を探して、ブラウスに縫ってもらいました。
いつの間にか、なくなったのですが、ロンドンの骨董屋で買ったブラウスの
型を再現したものです。
それは生成りでした。
着物地は、長く着れるので重宝しています。
sponsored link
102歳のおばあちゃんを知りました。
そのおばあちゃんのワンピースがいつも素敵なのです。
感化されて
私も、ワンピースを 取り出しました。

sponsored link
着物地です。
ずいぶん前のワンピースですが、着物地は年齢を選びません。

便利です。
アンティークの店で古い着物を探して縫ってもらったものです。
作った時より今のほうが活躍しています。
102歳のおばあちゃんのワンピースは、もっとざっくりして
ウエストをちょっぴり縮めただけの「ゆるワンピ」でした。
私も、いつか「ゆるワンピ」欲しいなと思っています。
これはレースのブラウス。秋の色が気に入っています。
このブラウスは「しまむら」で買いました。


時々、「しまむら」に掘り出し物があります。
これも着物地のブラウス。
やはり、昔、アンティークの店で着物を探して、ブラウスに縫ってもらいました。


いつの間にか、なくなったのですが、ロンドンの骨董屋で買ったブラウスの
型を再現したものです。
それは生成りでした。
着物地は、長く着れるので重宝しています。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- トリックが好きな私の服・・・トリッキーに着ています。
- このバッグが似合うようになりたい*大切なバッグ
- マダムの防寒対策は、密やかに、内緒で、でも確実。
- 冬のおでかけ・木枯らしもバッグの中に入れてしまう♪
- ひとりの小さな冬支度
- 「しまむら」で掘り出し物を見つける! ひと冬だけの洋服 ♪
- 秋に着る服・60歳の今、楽しんで着ています。
- 60歳・未亡人・一人で暮らす家・なんちゃってマダム
- 違う自分をつくる、ウイッグ プチかつらは 人生ワクワク
- まつ毛美容液で眉がもとどおりに!!
- トシを重ねて引き算と足し算の装い*スカーフとアクセ ♪
- 春風に乗ってお♪ 足元さわやか♪ 3Eサイズの靴
- 履きやすいヒール、見つけた! 3Eの、快適な靴、ゲット!! 銀座三越よありがとう。
- ちふれのコールドクリームとはちみつでスキンケア
この記事へのコメント
sponsored link
着物地のお洋服、いいですね。
デザインで可愛く(←これはハズせないポイント!)着られそう。
日本の衣装の生地だから、自然にしっくりとなじむようにも思います。
「しまむら」のブラウス、どストライク!に好みの色です。
合わせていらっしゃるネックレスもいい感じ。
パチッ!と自分のスタイルが決まるのは快感で、その日一日を気分よくスタートできることさえあります。
(逆もしかり、なんですけれど 笑)
曇り空です。 ほっと一息、の一日でありますように。
いい休日、お過ごしですか。
着物地の洋服、ほんとうに柔らかくて好きです。
両方とも、かなり古い生地で、柄がとってもいいと思っています。
デザインは永遠に可愛い系、好きです 笑
ブラウスは呂です。夏にぴったりです。
102歳のおばあちゃんが着ている「ゆるワンピ」もいいんですよ。
私は将来は、102歳のおばあちゃんのようなファッションにしたいなと思います。
私、ごくたまに「しまむら」に行きます。掘り出し物があるんですよ。
このレースのブラウスも、なかなかの優れものです。縫製もしっかりしています。
このネックレスは、ほんとうに便利でいつも大活躍です。
着物地の洋服、ほんとうに柔らかくて好きです。
両方とも、かなり古い生地で、柄がとってもいいと思っています。
デザインは永遠に可愛い系、好きです 笑
ブラウスは呂です。夏にぴったりです。
102歳のおばあちゃんが着ている「ゆるワンピ」もいいんですよ。
私は将来は、102歳のおばあちゃんのようなファッションにしたいなと思います。
私、ごくたまに「しまむら」に行きます。掘り出し物があるんですよ。
このレースのブラウスも、なかなかの優れものです。縫製もしっかりしています。
このネックレスは、ほんとうに便利でいつも大活躍です。
最近の着物よりも、アンティークものの方が、
品物が良いかもしれませんものね・・・
お洋服の形もとっても素敵。
ワタシ、オトナ可愛い系が大好きです。
私も、昨日はお買い物が嬉しくて、
おニューの靴とワンピをアップしようかと思ったのですが・・・
けっこう狭いコミュニティの方が拙ブログへいらっしゃるかもなぁ・・・
との不安が。
実は、そのコミュニテイの見知らぬ方から、「ブログを楽しみにしています」と
以前、ご挨拶をされちゃったことがあるのです。
そのお言葉自体は嬉しいのですが、個人的なお話満載の拙ブログ。
以来、面が割れそうなことは、ブログ掲載を極力控えておりまして・・・
ファッションネタは一番まずくて・・・(;^_^A
アタクシ、決してファッションに興味がないわけではありません・・・笑。
品物が良いかもしれませんものね・・・
お洋服の形もとっても素敵。
ワタシ、オトナ可愛い系が大好きです。
私も、昨日はお買い物が嬉しくて、
おニューの靴とワンピをアップしようかと思ったのですが・・・
けっこう狭いコミュニティの方が拙ブログへいらっしゃるかもなぁ・・・
との不安が。
実は、そのコミュニテイの見知らぬ方から、「ブログを楽しみにしています」と
以前、ご挨拶をされちゃったことがあるのです。
そのお言葉自体は嬉しいのですが、個人的なお話満載の拙ブログ。
以来、面が割れそうなことは、ブログ掲載を極力控えておりまして・・・
ファッションネタは一番まずくて・・・(;^_^A
アタクシ、決してファッションに興味がないわけではありません・・・笑。
着物地のお洋服、いいですね。
デザインで可愛く(←これはハズせないポイント!)着られそう。
日本の衣装の生地だから、自然にしっくりとなじむようにも思います。
「しまむら」のブラウス、どストライク!に好みの色です。
合わせていらっしゃるネックレスもいい感じ。
パチッ!と自分のスタイルが決まるのは快感で、その日一日を気分よくスタートできることさえあります。
(逆もしかり、なんですけれど 笑)
曇り空です。 ほっと一息、の一日でありますように。
トラックバック
URL :
- 釉さんへ - 2014年09月07日 13:41:20
でも、そういうご事情だと、アップしづらいですよね。
わかります。
でもお母様とのショッピング、楽しかったことと思います。
古い着物を探して見つけるのに、一時、夢中だったことがあります。
大正時代や昭和の始めの頃の着物の柄に魅せられている私です。
戦前に憧れをもつ私なので 笑
江戸は、もっと粋だっただろうなあと思います。