段ボール箱の積み木にズボンを収納♪
大好きな知人から葉書をいただきました。
「・・義母はタンスの開け閉めができなくなり、
下着や洋服はカゴに入れてます・・」
そこで私、我が家でちょっと考えてみました。

sponsored link
下着類は、以前のブログ(10月22日)に
書いたように紙袋に入れています。
さげて移動できる「動く引き出し」にしています。
ですが、ズボンは? 少々重たい。
取りやすい高さで、明るいところにおけないかしら・・・
そこで本棚をズボン入れにしてみました。(冬用のみ)
棚一つ一つに高さがあるので
段ボール箱を組み合わせて積木の感じにしました。
なかなか取りやすいのです。
ズボンは、すべて丸めました。
私の中では「薔薇巻き」です。
私は旅の時も、衣類は丸めるのが好き。
さらに、ソックスも「薔薇巻き」にして、細長い段ボール箱に収納。
お店のショーケースのように。
知人のハガキから触発されて、工夫中。
未完成ですが、いろいろ試してみようと思います。
sponsored link
「・・義母はタンスの開け閉めができなくなり、
下着や洋服はカゴに入れてます・・」
そこで私、我が家でちょっと考えてみました。

sponsored link
下着類は、以前のブログ(10月22日)に
書いたように紙袋に入れています。
さげて移動できる「動く引き出し」にしています。


ですが、ズボンは? 少々重たい。
取りやすい高さで、明るいところにおけないかしら・・・
そこで本棚をズボン入れにしてみました。(冬用のみ)


棚一つ一つに高さがあるので
段ボール箱を組み合わせて積木の感じにしました。
なかなか取りやすいのです。
ズボンは、すべて丸めました。
私の中では「薔薇巻き」です。
私は旅の時も、衣類は丸めるのが好き。

さらに、ソックスも「薔薇巻き」にして、細長い段ボール箱に収納。
お店のショーケースのように。

知人のハガキから触発されて、工夫中。
未完成ですが、いろいろ試してみようと思います。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- みかんの季節は、ちょっぴりみかんをアートする
- タオルハンカチをスグレモノにする!
- しおれた花も飾りたい・・・・だから工夫
- おうち拝見!よそ様のおうちは魅力がいっぱい 続編
- 段ボール箱の積木を家具に見立てる・・軽くて見やすさを重視!
- 秘密基地・トイレは、楽しくてちょっぴりミステリー (続編)
- トイレは楽しい秘密基地*トイレをポップに!
- キッチンに明るさを求めて!!アルミシートで、小さな光を。
- 台所は歌うよ♪ 踊る♪ 奥様、ブロックをどうぞ!ハンドルをどうぞ!
- きょう・あしたの暮らし♪小さな工夫の日々
- 楽しいフタ作り・ケーキやサンドイッチを優しくガード
- ナイロン袋の収納法と飾り方 ナイロン袋の花束
- 腰をいたわる台所 シンクの下の使い方
- 愛すべき白のキッチングッズ・白色にこだわる♪
この記事へのコメント
sponsored link
薔薇巻き、なんて良い響き!
どこぞの政治の「バラマキ」はご勘弁ですが、これは良いですね。
私も主にタオルを薔薇巻きにしています。
うちは洗面所の横がつくりつけの棚なので、
イケアで買った紙箱に下着やタオルを入れて、収納しています。
下着は、もりんさんおススメの紙袋に入れてから、紙箱へですが、
タオルは薔薇巻きにしてから紙箱へ。
薔薇巻きは一目でわかるのが良いですよね~~~
ところで、もりんさん、薔薇巻きのとき、輪が上ですか?ミミですか?
あ・・・(確認しました)やっぱり輪ですよね!
私も、その方がきれいで良いと思うのですが、
夫がミミを上にしろというのです。その方がタオルの中身がわかると・・・
そんなに変わりますかしらね?絶対輪が上ですよね! 笑。
どこぞの政治の「バラマキ」はご勘弁ですが、これは良いですね。
私も主にタオルを薔薇巻きにしています。
うちは洗面所の横がつくりつけの棚なので、
イケアで買った紙箱に下着やタオルを入れて、収納しています。
下着は、もりんさんおススメの紙袋に入れてから、紙箱へですが、
タオルは薔薇巻きにしてから紙箱へ。
薔薇巻きは一目でわかるのが良いですよね~~~
ところで、もりんさん、薔薇巻きのとき、輪が上ですか?ミミですか?
あ・・・(確認しました)やっぱり輪ですよね!
私も、その方がきれいで良いと思うのですが、
夫がミミを上にしろというのです。その方がタオルの中身がわかると・・・
そんなに変わりますかしらね?絶対輪が上ですよね! 笑。
トラックバック
URL :
- 釉さんへ - 2014年11月12日 16:51:23
政治家の「バラマキ」と背中合わせが、なんとなく面白いでしょ (^_-)-☆
釉さん、私は、一応、輪にして並べています。
見た目をポイントに。
でもご主人様の意見、捨てがたい。
ていうか、ミミを上にしたら、ほんとうは、わかりやすいですよね。
わかりやすい、取りやすい・・・が一番ですからねえ。
またアイデアを考えたくなりました。