介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 小悪魔ちゃんのおばあちゃんを分析
訪問介護で出会った五月みどりさん風の六月みどりさん(仮名)は
可愛い小悪魔ちゃん80歳。
訪問を重ねる度に
いくつかの「素敵なそのわけ」がわかってくるのです・・・

sponsored link
部屋にいつもお花が飾られている。
切り花。数か所に。
独居の高齢者で、意識して自分で花を買って活けているのは
私が知っている限りではみどりさんひとり。
そして必ず、季節のフルーツが盛られている。
六月みどりさんの青春があるようなみずみずしさがある。
そして
病院に行くときは、ていねいにお化粧をする。
礼儀だと六月みどりさんは言う。
髪の毛がかなり薄い。ウイッグが3つ。
さらに新作ウイッグを買っている。
病院やデイサービスに行くときはワードローブから一つを選んで柱にかけている。
茶系のコートだったり、ピンクのロングカーディガンだったりする。
バッグもスカーフも、時にはファーも準備している。
そのなかで、六月みどりさんの小悪魔ちゃんの決定打はコレ。
ベランダに洗濯物を干しています。
下着の時は、薄い手ぬぐいで、下着を囲っていること。
さすが、人生モテモテ80歳の小悪魔ちゃんは、ベースが違います。
さらにもうひとつ、みどりさんの新しいエピソードを聞きました。
またブログに書きたいと思います。
モテモテみどりさんのブログの過去記事
(一つ目)
(二つ目)
sponsored link
可愛い小悪魔ちゃん80歳。
訪問を重ねる度に
いくつかの「素敵なそのわけ」がわかってくるのです・・・

sponsored link
部屋にいつもお花が飾られている。
切り花。数か所に。

独居の高齢者で、意識して自分で花を買って活けているのは
私が知っている限りではみどりさんひとり。
そして必ず、季節のフルーツが盛られている。

六月みどりさんの青春があるようなみずみずしさがある。
そして
病院に行くときは、ていねいにお化粧をする。
礼儀だと六月みどりさんは言う。
髪の毛がかなり薄い。ウイッグが3つ。
さらに新作ウイッグを買っている。
病院やデイサービスに行くときはワードローブから一つを選んで柱にかけている。
茶系のコートだったり、ピンクのロングカーディガンだったりする。

バッグもスカーフも、時にはファーも準備している。
そのなかで、六月みどりさんの小悪魔ちゃんの決定打はコレ。
ベランダに洗濯物を干しています。
下着の時は、薄い手ぬぐいで、下着を囲っていること。

さすが、人生モテモテ80歳の小悪魔ちゃんは、ベースが違います。
さらにもうひとつ、みどりさんの新しいエピソードを聞きました。
またブログに書きたいと思います。
モテモテみどりさんのブログの過去記事
(一つ目)
(二つ目)
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 京都の料亭修行の話・片付けの美学
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 小悪魔ちゃんのおばあちゃんの魅力
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 一人の小さい暮らしを豊かに過ごす見本
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 小悪魔おばあちゃんの神髄
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 心豊かなおじいちゃんの影響
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 私の理想の暮らしをするおじいちゃんの話
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 不思議な体験・あるゾーンに迷い込んだこと。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) 昔の祇園の話
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) おじいちゃんの華やかな過去/花街
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)続編 おばあちゃんの恋話・艶話・過去と今
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) おばあちゃんの過去の恋の話は蜜の味
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) プライドの高いおじいちゃん
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー) ヘルパーが高齢者に高圧的にガツン!
- 母のこと・母と娘・介護のこと
この記事へのコメント
sponsored link
老いても、いえ、老いてこそ、気を付けたいですね。
六月みどりさんは、やっぱり「すごい」です。
うまく説明できませんが、人生にリズム感がある♪♪
なにより、艶っぽい。
そしてたくさんのエピソードを持つ女性。
素敵なお洋服を、TPOに合わせて選んで、お出かけの前にタンスから出して
ハンガーにかけて、壁にかける。
こういうささいなことが、華やかな艶の失せない理由なのだと思います。
ほんとに、六月みどりさんに会ってもらいたいわ~
六月みどりさんは、やっぱり「すごい」です。
うまく説明できませんが、人生にリズム感がある♪♪
なにより、艶っぽい。
そしてたくさんのエピソードを持つ女性。
素敵なお洋服を、TPOに合わせて選んで、お出かけの前にタンスから出して
ハンガーにかけて、壁にかける。
こういうささいなことが、華やかな艶の失せない理由なのだと思います。
ほんとに、六月みどりさんに会ってもらいたいわ~
釉さんのお母様は、さすがですね。
お洗濯物にも、気遣いをなさる。
その心の持ち用が釉さんにも引き継がれていますね。
洗濯物にも、ちょっとした気遣いやルールが大切ですね。
釉さん、私もモノを失くす天才です。そして私の欠点は「雑」 !
でも失くすのも雑も、個性だと信じています 笑
あ、私もよく落とす 笑
釉さんもチケットやカードを栞になさるのですね。身近でいいですよね。
きょうも寒かったですね。私は、夕方の訪問がまだあります。着ぶくれて行ってきます。
お洗濯物にも、気遣いをなさる。
その心の持ち用が釉さんにも引き継がれていますね。
洗濯物にも、ちょっとした気遣いやルールが大切ですね。
釉さん、私もモノを失くす天才です。そして私の欠点は「雑」 !
でも失くすのも雑も、個性だと信じています 笑
あ、私もよく落とす 笑
釉さんもチケットやカードを栞になさるのですね。身近でいいですよね。
きょうも寒かったですね。私は、夕方の訪問がまだあります。着ぶくれて行ってきます。
おじゃまします。
そうですよね、下着は見えないようにタオルで隠すものだと私も祖母に
教えられました。
今は基本下着類はおウチの中に干しますが
外に干す時には 洗濯ネットの中に忍ばせ 他の物の中に隠し
干しています。
私は決して美人ではないのですが 年老いた時に可愛いお婆ちゃんと言われたい
ので みどりさんおようにオシャレを楽しんだり お花を活ける心の余裕を
いつまでも持ち続けたいです。
そうですよね、下着は見えないようにタオルで隠すものだと私も祖母に
教えられました。
今は基本下着類はおウチの中に干しますが
外に干す時には 洗濯ネットの中に忍ばせ 他の物の中に隠し
干しています。
私は決して美人ではないのですが 年老いた時に可愛いお婆ちゃんと言われたい
ので みどりさんおようにオシャレを楽しんだり お花を活ける心の余裕を
いつまでも持ち続けたいです。
わぁー!
やっぱり老いても きちんとされているんですね
やっぱり年季が違う
見習いたいです
すてきなみどりさんお会いしたいわ~(^^)~♪
やっぱり老いても きちんとされているんですね
やっぱり年季が違う
見習いたいです
すてきなみどりさんお会いしたいわ~(^^)~♪
最近、テーブルにお花を活けていません・・・
確かに心の余裕がなくなっていますね・・・。
洗濯もののお話、わかります~。
うちの母も、見えないようにハンカチなどで下着を囲っています。
まんまバ~ンって下着がぶら下がっていると、なんだかねぇ・・・
(道路端の若い人のお宅でもよくあるんですよね~びっくり。)
恥じらいのココロって、若々しく生きるうえで大事なんですね♪
前記事、私も、美術館のチケットやお店のカードなどを栞にしています。
私の場合、もりんさんのように、素敵な動機からではなくて・・・
本についてくる栞もたくさんあるはずなのですが、足りないのです。
なぜか???知らないうちになくなっちゃうからです・・・
ハンカチの時も申しましたが、私は落し物などモノを失くす天才です(;^_^A
確かに心の余裕がなくなっていますね・・・。
洗濯もののお話、わかります~。
うちの母も、見えないようにハンカチなどで下着を囲っています。
まんまバ~ンって下着がぶら下がっていると、なんだかねぇ・・・
(道路端の若い人のお宅でもよくあるんですよね~びっくり。)
恥じらいのココロって、若々しく生きるうえで大事なんですね♪
前記事、私も、美術館のチケットやお店のカードなどを栞にしています。
私の場合、もりんさんのように、素敵な動機からではなくて・・・
本についてくる栞もたくさんあるはずなのですが、足りないのです。
なぜか???知らないうちになくなっちゃうからです・・・
ハンカチの時も申しましたが、私は落し物などモノを失くす天才です(;^_^A
トラックバック
URL :
- あんこさんへ - 2014年12月18日 16:32:16
可愛いおばあちゃんになりたい。
私も下着は、ほとんど室内です。外で干すときは、薄い布でカバーしています。
六月みどりさんは、世間に対しても情報のキャッチが早いです。
布団クリーナーだって、素早く買っていました。
さらに、ウイッグも。
ウイッグは、複数持っていますが、さらにあらたに購入。
最新式ポットも先日、買っていました。
快適な暮らしを求める探求心、冒険心もいっぱいです。
温まってねと仕事の終わりに、ポタージュスープを振舞ってくれました。
あんこさん、みどりさんは、素敵です。