2013年1月18日 作り付け家具への思い入れ・・・
うちの中の好きな空間は階段。
sponsored link
sponsored link
そこに作り付けの本棚があります。
私が子供の頃です。
私の部屋には小さな作り付けの本棚が
ありました。
父が大工さんに頼んでくれたのです。
上部が半円形のデザインが気に入っていました。
私は、あの頃から作り付けの家具が
好きになったのだと思います。
昨年のブログ12月27日にも
(作り付け家具の事を書きました。)
その頃の私の兄の部屋は、ユニークでした。
離れにあったのですが幌馬車のような形の部屋でした。
父のアイデアですが
狭いし、変な形で大工さんが、
困ったそうです。
あの兄の部屋は小さくても
作り付けの機能的な面白い部屋でした。
暮らしの形って、面白いですね。
昔の家は、もう、ないけれど
出会ってきた形は、脳裏に鮮明に残っています。
きょうのブログ3編
他は
・ウインチェスターミステリハウス4話
・ポテトサラダしょうが入り
sponsored link
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- クリップで楽しい部屋を!
- キッチン、リビング、ワタシ、まとめて楽しまなくては! ホコリは外!福は内!
- 玄関のお守りが、いっぱい!
- 玄関のあかりへの思い
- 和室の照明は昭和をイメージ!しなやかにモダンに。
- まな板を収納するのではなくて、「まな板は飾る」!!!
- 2013年1月20日 うちの照明は埋め込みでスッキリしています!(2)
- 2013年1月17日 リビングの照明に、埋め込みがスッキリ(1)
- 2013年1月16日 おうちの灯り。シャンデリアの個性を引き出す
- 2013年1月14日 部屋を飾る・飽きたら変える・動かしてみる工夫
- 2013年1月10 日 インテリア・フローリングの存在・個性・物語!
- 2013年1月9日 ちいさな敷き物 あるいはコースターに楽しく、こだわる**
- シンプルインテリア・道具を家になじませる
- インテリア考。作り付け家具は広々!!
この記事へのコメント
sponsored link
トラックバック
URL :