まわりに励まされて介護、看取りをする
私が思わずふきだした話。
母を預かってくれる次の病院や施設が見つからない今、
不安でいっぱい・・・
親しいHさんと電話で話していました。
「つぶれかけた病院はないかしら、あったら絶対に
四の五の言わずもりんさんのお母さんを入院させてくれるのに」
sponsored link
思わずふきだしてしまいました。
Hさんは真剣なのです。
Hさんは、私を助けたい、私を救いたい一心なのです。
その気持ちが「経営不振の病院はないか」となったのです。
しかも「つぶれかけた病院」という表現。
私にはHさんのやさしさが痛いほど伝わりました。
彼女は「神も仏もいないのかー!!」
と電話の向こうで言いながら
「わたし、バカだから、なに、言ってんだろう!」と
言うのです。
私のせっぱ詰まった気持ちを彼女が代弁してくれています。
すると逆に私は落ち着く。
こういうことの積み重ねが希望に通じるように思えました。
だって、優しさが染みるんだもの。
「なぞなぞあそび」あかね書房より
sponsored link
母を預かってくれる次の病院や施設が見つからない今、
不安でいっぱい・・・

親しいHさんと電話で話していました。
「つぶれかけた病院はないかしら、あったら絶対に
四の五の言わずもりんさんのお母さんを入院させてくれるのに」
sponsored link
思わずふきだしてしまいました。
Hさんは真剣なのです。
Hさんは、私を助けたい、私を救いたい一心なのです。
その気持ちが「経営不振の病院はないか」となったのです。
しかも「つぶれかけた病院」という表現。

私にはHさんのやさしさが痛いほど伝わりました。
彼女は「神も仏もいないのかー!!」
と電話の向こうで言いながら
「わたし、バカだから、なに、言ってんだろう!」と
言うのです。
私のせっぱ詰まった気持ちを彼女が代弁してくれています。
すると逆に私は落ち着く。

こういうことの積み重ねが希望に通じるように思えました。
だって、優しさが染みるんだもの。
「なぞなぞあそび」あかね書房より
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)掃除支援のトイレの話。
- 母がお世話になったホームと解約をしたときの話。
- 入院の母の洗濯ものを持ち帰り洗って干す、それが幸せなのだと思う。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)利用者さんの予想外のコトバ
- 母の看取りにむかって私は前進。母を預かってくれる先をみつける。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)介護の仕事をするタイミング 「蜘蛛の糸が待っていた」
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパー仲間のおしゃべり
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)高齢者のコトバ「料理は捨てた」
- 母の看取りについて・・・
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ワイドショーのバサマ!
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)利用者さん宅も変化している。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援のはなし
- 施設から病院に移動した母に過酷な宣言
- 母がお世話になっていたホームとはいい関係を保てたと思っています。
この記事へのコメント
sponsored link
北斗晶さんが、ダンナが怒っている時はそれよりももっと自分が怒って励ますって言ってました。
そのうち、旦那さんも奥さんのあまりの怒りように、自分の怒りが治まってしまって「いや・・・でも、そこまで・・・まぁ、自分にも落ち度があったかもしれないし」とか冷静になったりするそうです。
それを聞いてすごくいい夫婦だな~と思いました。
ツラい時に受け流すんじゃなく、その人なりの「言葉や気持ち」がたとえヒントとかにならなくても、力強いエールになるんじゃないかと・・・。
私もそんな人でありたいなぁ・・・・
そのうち、旦那さんも奥さんのあまりの怒りように、自分の怒りが治まってしまって「いや・・・でも、そこまで・・・まぁ、自分にも落ち度があったかもしれないし」とか冷静になったりするそうです。
それを聞いてすごくいい夫婦だな~と思いました。
ツラい時に受け流すんじゃなく、その人なりの「言葉や気持ち」がたとえヒントとかにならなくても、力強いエールになるんじゃないかと・・・。
私もそんな人でありたいなぁ・・・・
マルチ君の母さん、コメントありがとうございます。
そうなんです、有り難い友人です。
身近なひとだけに、はっきり言ってもらえることが
ありますよねえ。
今回、助けられました。
母がどんなになるのか
こればっかりは誰にもわかりませんが
自然にまかせて母を看ていきたいです。
マルチ君のご両親様は
まだまだお若いけれど、それでも
いつの日か・・・介護問題はでてきますよね。
これは国全体のこれからの深刻な課題ですよねえ。
そうなんです、有り難い友人です。
身近なひとだけに、はっきり言ってもらえることが
ありますよねえ。
今回、助けられました。
母がどんなになるのか
こればっかりは誰にもわかりませんが
自然にまかせて母を看ていきたいです。
マルチ君のご両親様は
まだまだお若いけれど、それでも
いつの日か・・・介護問題はでてきますよね。
これは国全体のこれからの深刻な課題ですよねえ。
そうですよね・・・
近くにいて
見てくれているからこその言葉
ありますよね・・・
私も親の介護が必要になったときに
そんな近い友達がいてくれたらなと思いました・・・
もりんさんの人徳だと思います
近くにいて
見てくれているからこその言葉
ありますよね・・・
私も親の介護が必要になったときに
そんな近い友達がいてくれたらなと思いました・・・
もりんさんの人徳だと思います
鍵コメさん、コメントありがとうございます。
はい、あきらめないでやっていこうと思います。
結局は
私が動かないと誰もしてくれないのだと
痛感しています。
ひと頼みではいい結果はでないようです。
とことん頑張ってダメなら
その時は覚悟します。
やさしいコメントありがとう。
はい、あきらめないでやっていこうと思います。
結局は
私が動かないと誰もしてくれないのだと
痛感しています。
ひと頼みではいい結果はでないようです。
とことん頑張ってダメなら
その時は覚悟します。
やさしいコメントありがとう。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメさん、コメントありがとうございます。
そうなんです
「ワラをもつかみたい」心境です。
今、頼みの綱のケアマネさんから
連絡が途絶えているのは
間違いなく「難航」しているからだと思います。
何度も何度もケアマネさんに電話をするのも
失礼かもしれないから
自分でも動いて探そうと思っています。
私が得た情報をケアマネさんに渡して
少しでも協力したいと思います。
上手くいくと信じてがんばります。
ありがとう。
そうなんです
「ワラをもつかみたい」心境です。
今、頼みの綱のケアマネさんから
連絡が途絶えているのは
間違いなく「難航」しているからだと思います。
何度も何度もケアマネさんに電話をするのも
失礼かもしれないから
自分でも動いて探そうと思っています。
私が得た情報をケアマネさんに渡して
少しでも協力したいと思います。
上手くいくと信じてがんばります。
ありがとう。
ジヴァさん、コメントありがとうございます。
へへへ、Hさんに似ている?でしょうか。
それなら嬉しいです。
八方ふさがりの今、
クスッと笑えることの有り難さ!
ジヴァさん、それにしても介護や看取りは
難しいですね。
「介護」だけでアップアップしてたのに
「看取り」という最終章があったとは
知りませんでした。
でも、たくさんの人のエールや知恵が
私の頭の中で「やれそうだ」というパワーに
なってきているのを実感します。
へへへ、Hさんに似ている?でしょうか。
それなら嬉しいです。
八方ふさがりの今、
クスッと笑えることの有り難さ!
ジヴァさん、それにしても介護や看取りは
難しいですね。
「介護」だけでアップアップしてたのに
「看取り」という最終章があったとは
知りませんでした。
でも、たくさんの人のエールや知恵が
私の頭の中で「やれそうだ」というパワーに
なってきているのを実感します。
きこさん、コメントありがとうございます。
こちらこそ、きこさんにはいつもエールを感謝です。
はい、このHさんには、つかの間の笑いを
もらいました。
今の私には、こんな開放的な話題が
有り難いです。
私の看取りの問題をたくさんの人に
紹介して何かの参考にして欲しい気持ちでいっぱいです。
介護保険制度のこと
ケアマネさんとの関りなど
情報を知っていたほうがいいことがいっぱいです。
とにかくあきらめずに、方々にアンテナを張りたいです。
こちらこそ、きこさんにはいつもエールを感謝です。
はい、このHさんには、つかの間の笑いを
もらいました。
今の私には、こんな開放的な話題が
有り難いです。
私の看取りの問題をたくさんの人に
紹介して何かの参考にして欲しい気持ちでいっぱいです。
介護保険制度のこと
ケアマネさんとの関りなど
情報を知っていたほうがいいことがいっぱいです。
とにかくあきらめずに、方々にアンテナを張りたいです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
染みますね。 染みました。
あれっ? Hさんって誰かに似ている! ・・・もりんさんです!!
本気で真面目に相手の立場で考えているから出てくる言葉なんでしょうね。
お二人の良い関係が目に浮かびます。
きっと希望がまた現実に変わりますよ。
あれっ? Hさんって誰かに似ている! ・・・もりんさんです!!
本気で真面目に相手の立場で考えているから出てくる言葉なんでしょうね。
お二人の良い関係が目に浮かびます。
きっと希望がまた現実に変わりますよ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
優しさが沁みる・・・
沁み入るもりんさんと言葉がけしたご友人の素敵な間柄をおもいました。
苦しいときに、共有してくれる、笑いを届けてくれる、ときには共に泣いてくれる、怒ってくれる、人の在る事がありがたいですよね。
ここでも、皆さんがもりんを思って声をかけていらっしゃいますし。
ひとりで暮らしてもひとりじゃないわ・・・と思えることは
困難に立ち向かえるような気持すら湧いてきそうで・・・
なんとか病院が見つかるよう願っています。
老衰のホスピス版を作ってほしい!!
もりんさん お忙しいのにブログへあたたかいコメントをちょうだいして、ありがとうございました。
沁み入るもりんさんと言葉がけしたご友人の素敵な間柄をおもいました。
苦しいときに、共有してくれる、笑いを届けてくれる、ときには共に泣いてくれる、怒ってくれる、人の在る事がありがたいですよね。
ここでも、皆さんがもりんを思って声をかけていらっしゃいますし。
ひとりで暮らしてもひとりじゃないわ・・・と思えることは
困難に立ち向かえるような気持すら湧いてきそうで・・・
なんとか病院が見つかるよう願っています。
老衰のホスピス版を作ってほしい!!
もりんさん お忙しいのにブログへあたたかいコメントをちょうだいして、ありがとうございました。
晴さん、コメントありがとうございます。
晴さんにも、素敵なお友達がいらっしゃるのですね。
ほんとに有り難いですよね。
わっかるなあ。
私にとっても有り難い友人です。
私の仲のいい従妹が
「ここまで病院探しをするとは思わなかったよねえ。
正直、一月にはお迎えが来ると思ったのにねえ。
もう四月になる」
というのです (笑)
そのきたんない会話が笑えました。
母には悪いけど、私の娘たちには喪服を早々と
用意させた私・・・・
実は遺影も用意したのが12月。
用意しすぎの私に抵抗している母かもしれません。
晴さんにも、素敵なお友達がいらっしゃるのですね。
ほんとに有り難いですよね。
わっかるなあ。
私にとっても有り難い友人です。
私の仲のいい従妹が
「ここまで病院探しをするとは思わなかったよねえ。
正直、一月にはお迎えが来ると思ったのにねえ。
もう四月になる」
というのです (笑)
そのきたんない会話が笑えました。
母には悪いけど、私の娘たちには喪服を早々と
用意させた私・・・・
実は遺影も用意したのが12月。
用意しすぎの私に抵抗している母かもしれません。
もりんさん、わかります。
染みますよね、お気持ちが。
私も、ふと思い出し、介護をしている友人に電話をしました。
大学時代の友人で、当時から、ちょっと辛口。
自分の意見を持っている人です。
彼女は二人姉妹の次女ですが、ご両親と同居。
お父様は随分前に亡くなり、今、お母様を介護中。
自分の親ならではの苦労も苦心も、あうんの呼吸でわかってくれ、
みんななかなか遠慮して言わない父への批判も、
思ったままを言ってくれ、私は胸がすく思いがしました。
お友達も、もりんさんに寄り添うと、自然と出てきた言葉なんでしょう。
私は、そう思います。
染みますよね、お気持ちが。
私も、ふと思い出し、介護をしている友人に電話をしました。
大学時代の友人で、当時から、ちょっと辛口。
自分の意見を持っている人です。
彼女は二人姉妹の次女ですが、ご両親と同居。
お父様は随分前に亡くなり、今、お母様を介護中。
自分の親ならではの苦労も苦心も、あうんの呼吸でわかってくれ、
みんななかなか遠慮して言わない父への批判も、
思ったままを言ってくれ、私は胸がすく思いがしました。
お友達も、もりんさんに寄り添うと、自然と出てきた言葉なんでしょう。
私は、そう思います。
ヨッシィーさん、コメントありがとうございます。
今の病院で今後も看てくれると
一番、有り難いのですが。
母のケアマネさんも探してくれていますが
まだ見つからないのだと思います。
今週末には、返事をくれると言ってましたが
まだ、返事がありません。
私の職場にも声をかけて知恵をもらっています。
ワラをもつかむ気持ちです。
そんなときにHさんの話にふきだしました。
有り難いです。
どこもなければ在宅の看取りを覚悟かなあと思います。
今の病院で今後も看てくれると
一番、有り難いのですが。
母のケアマネさんも探してくれていますが
まだ見つからないのだと思います。
今週末には、返事をくれると言ってましたが
まだ、返事がありません。
私の職場にも声をかけて知恵をもらっています。
ワラをもつかむ気持ちです。
そんなときにHさんの話にふきだしました。
有り難いです。
どこもなければ在宅の看取りを覚悟かなあと思います。
Miyuさん、コメントありがとうございます。
そうなんです、過激なコトバですが
感謝したいと思いました。
どこか病院で看てくれるところはないかしら・・・と
私が言うと
想像もしなかったことば「つぶれかけた病院」と
いう発言が彼女からでて
驚きました。
プッと吹き出しながら、電話口で涙が出そうになりました。
彼女のやさしさで。
どこもなければ在宅での看取りしか
選択はないのかもしれません。
そうなんです、過激なコトバですが
感謝したいと思いました。
どこか病院で看てくれるところはないかしら・・・と
私が言うと
想像もしなかったことば「つぶれかけた病院」と
いう発言が彼女からでて
驚きました。
プッと吹き出しながら、電話口で涙が出そうになりました。
彼女のやさしさで。
どこもなければ在宅での看取りしか
選択はないのかもしれません。
婆で~すさん、コメントありがとうございます。
はい、一生懸命に
私を心配してくれるHさんに感謝です。
彼女は私と同じくらい小柄でやさしい人です。
美容関係の仕事をしているキャリアウーマンですが
人情派です。
今回、まわりの人たちに、ほんとうに
助けられています。
たくさんの情報もいただきました。
私は一人ではないような気持ちでいます。
看取りのようなデリケートな問題に
寄り添ってくれることがなにより有り難いです。
なんとか切り抜けると信じています。
はい、一生懸命に
私を心配してくれるHさんに感謝です。
彼女は私と同じくらい小柄でやさしい人です。
美容関係の仕事をしているキャリアウーマンですが
人情派です。
今回、まわりの人たちに、ほんとうに
助けられています。
たくさんの情報もいただきました。
私は一人ではないような気持ちでいます。
看取りのようなデリケートな問題に
寄り添ってくれることがなにより有り難いです。
なんとか切り抜けると信じています。
おはようございます もりんさん
気持ちが落ち込んでいる時にちょっとでも笑えたりすると
気持ちが明るく、軽くなりますよね
Hさん、本当に判ってくれている人ですね
病院が続けて見てくれると、一番いいのですが・・・
気持ちが落ち込んでいる時にちょっとでも笑えたりすると
気持ちが明るく、軽くなりますよね
Hさん、本当に判ってくれている人ですね
病院が続けて見てくれると、一番いいのですが・・・
表現は、過激ですがあるある話ですね。
優しい友人がいらっしゃるので、良かったですね(*^_^*)
在宅生活を強いられる方々が多い現状ですね。
優しい友人がいらっしゃるので、良かったですね(*^_^*)
在宅生活を強いられる方々が多い現状ですね。
★だって、優しさが染みるんだもの★
いい響きの言葉ですね~
さりやげない優しさ。。森さんの人柄がお友達にも伝わっているんですね
自分が思っている事をさりげなく言ってくれる
落ち着くというのもわかりますよ
どんな方なのでしょうね 一度お会いしたいですね(笑い)
いい響きの言葉ですね~
さりやげない優しさ。。森さんの人柄がお友達にも伝わっているんですね
自分が思っている事をさりげなく言ってくれる
落ち着くというのもわかりますよ
どんな方なのでしょうね 一度お会いしたいですね(笑い)
トラックバック
URL :
- ラーダさんへ - 2017年03月27日 22:51:48
北斗晶さんらしい、パワフルな逸話ですね。
わかるような気がします。
いい案ですね。
さすが北斗晶さん、いい奥さんですね。
自分をちょっと客観視させてくれるのですよねえ。
自分の代弁であり
冷静にさせてくれますよね。
私の友人も同じなのだなあと思いました。
「つぶれかけた病院、ないかしら」と
必死で言う彼女のやさしさが
ほんとに心にしみました。
有り難かったです。