介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問介ヘルパー、それぞれ。
職場でたまたま話す機会があった同僚。
Oさんは私よりヘルパー歴は少し長い。
Oさんが言うのです。
「私は、今まで意地悪な利用者さんの担当になったことがない。
だから、利用者さんの事で辞めようなんて思ったことないですよ。
わたし、ラッキーなんでしょうね。
だけどトラブルはありましたよ」
どんなトラブル?
sponsored link
訪問したら死んでいた。
死体、第一発見者になったの。
「わー!これ、きついなあ」と私。
穏やかな物静かなOさんは、小さく微笑みながら
「それだけかな」
それ以外は、恵まれているという。
Oさんは、人間ができている。悟りを開いているような
静かな美しいオーラが出ていました。
「はなびらのうま」おはなしチャイルドより
sponsored link
Oさんは私よりヘルパー歴は少し長い。
Oさんが言うのです。
「私は、今まで意地悪な利用者さんの担当になったことがない。
だから、利用者さんの事で辞めようなんて思ったことないですよ。
わたし、ラッキーなんでしょうね。

だけどトラブルはありましたよ」
どんなトラブル?
sponsored link
訪問したら死んでいた。
死体、第一発見者になったの。
「わー!これ、きついなあ」と私。
穏やかな物静かなOさんは、小さく微笑みながら
「それだけかな」
それ以外は、恵まれているという。

Oさんは、人間ができている。悟りを開いているような
静かな美しいオーラが出ていました。
「はなびらのうま」おはなしチャイルドより
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 葬儀を終えて
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援の知恵いっぱい
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)神経質な利用者さん
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ときどき、風向きはかわる。
- 明日のことは、わからないけれど、自分のためにすすみたい。
- 愉快なわたしのおばちゃんの話
- 「ものごと」は小さく起こり動いてまわるもの
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの内輪話
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援のワザが増える!鍋ひとつの作戦。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)若いヘルパーに学ぶこと
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援の工夫
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)幸せは人が思うことなのかな。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)新人のZさんが、辞める!どうして?
- 母の看取りのために医師を説得したプレゼンについて
この記事へのコメント
sponsored link
マルチ君の母さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
職場で、こんなにお手本になる同僚がいるのが
有り難いし嬉しいです。
ゴールデンウィークが近づいていますが
マルチ君はなにか予定はあるのでしょうか。
マルチ君の母さん、私はきょうから研修に行きます。
お互いにがんばりましょうね。
コメントありがとうございます。
職場で、こんなにお手本になる同僚がいるのが
有り難いし嬉しいです。
ゴールデンウィークが近づいていますが
マルチ君はなにか予定はあるのでしょうか。
マルチ君の母さん、私はきょうから研修に行きます。
お互いにがんばりましょうね。
鍵コメさん、おはようございます。
わざわざのコメントありがとうございます。
感謝です。
はい、きょうは、自分のために
がんばってきます。
今から、母の病院に行って洗濯物を
届けてから
出発します。
いつも読んで下さりありがとうございます。
わざわざのコメントありがとうございます。
感謝です。
はい、きょうは、自分のために
がんばってきます。
今から、母の病院に行って洗濯物を
届けてから
出発します。
いつも読んで下さりありがとうございます。
どひゃ~
嫌な人にあった事はないけど、死人さんにはあったことがある・・とはねぇ・・・。
他人にとっては嫌な人ややりにくい人でも、その人にとってはそういう嫌な風に思えない場合もありますしね~
ホントにいい利用者さんだけに当たった運のいい人だったのか・・・
穏やかな性格がいろんな利用者さんにも受け入れられやすいんですかね
いずれにせよ、職場に「憧れる事のできる人、尊敬できる人」がいるっていいですね
嫌な人にあった事はないけど、死人さんにはあったことがある・・とはねぇ・・・。
他人にとっては嫌な人ややりにくい人でも、その人にとってはそういう嫌な風に思えない場合もありますしね~
ホントにいい利用者さんだけに当たった運のいい人だったのか・・・
穏やかな性格がいろんな利用者さんにも受け入れられやすいんですかね
いずれにせよ、職場に「憧れる事のできる人、尊敬できる人」がいるっていいですね
過酷でしょう??って思うことを
あれが一番つらかったな~って
言える器
見習いたいなって思います・・・
私なら逃げ出すでしょうね・・・・
恥ずかしい話ですが・・・
あれが一番つらかったな~って
言える器
見習いたいなって思います・・・
私なら逃げ出すでしょうね・・・・
恥ずかしい話ですが・・・
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こむぎさん、コメントありがとうございます。
そうですね、この同僚は
いい意味で視点が違うのだと思います。
ほんとうに穏やかで物静かな方です。
上司や同僚の連絡帳があります。
電話番号が書いてあります。
ほとんどの同僚は携帯電話の番号が
のせてあるのですが
彼女は家電の番号が書いてありました。
携帯電話ももっているのでしょうが
固定電話のみの掲載というのが
なにかしら彼女らしいなあと思いました。
私ももっと話してみたい人です。
そうですね、この同僚は
いい意味で視点が違うのだと思います。
ほんとうに穏やかで物静かな方です。
上司や同僚の連絡帳があります。
電話番号が書いてあります。
ほとんどの同僚は携帯電話の番号が
のせてあるのですが
彼女は家電の番号が書いてありました。
携帯電話ももっているのでしょうが
固定電話のみの掲載というのが
なにかしら彼女らしいなあと思いました。
私ももっと話してみたい人です。
もりんさんこんばんは(^^♪
こちらの同僚の方は
きっととても真っ直ぐで
たとえ性悪な言葉に出会っても
「いやだ!」と捉えず
何とか対処することだけに専念するのかもしれませんね。
視点が違うのかもしれませんね。
私もその方とお話したくなってしまいました(^^♪
こちらの同僚の方は
きっととても真っ直ぐで
たとえ性悪な言葉に出会っても
「いやだ!」と捉えず
何とか対処することだけに専念するのかもしれませんね。
視点が違うのかもしれませんね。
私もその方とお話したくなってしまいました(^^♪
カミさん、コメントありがとうございます。
そうなんですよねえ、
死体第一発見者は警察に聞かれるそうです。
やっぱり、イヤですね。
ある別のヘルパーが死体第一発見者になって
連絡すると
「救急車が来るまで人工呼吸してください」と
言われたことがあるそうです。
そんなの無理無理!
そのヘルパーは頭の中が真っ白で、何もできなかったと
言ってました。
そのまま誰かが来るまで部屋で一緒にいるって
私ならできるのかしら。。。不安です。
そうなんですよねえ、
死体第一発見者は警察に聞かれるそうです。
やっぱり、イヤですね。
ある別のヘルパーが死体第一発見者になって
連絡すると
「救急車が来るまで人工呼吸してください」と
言われたことがあるそうです。
そんなの無理無理!
そのヘルパーは頭の中が真っ白で、何もできなかったと
言ってました。
そのまま誰かが来るまで部屋で一緒にいるって
私ならできるのかしら。。。不安です。
ヨッシィーさん、コメントありがとうございます。
この同僚ヘルパーはほんとに
穏やかな物静かなひと。
話す雰囲気も優しい。
いつもさりげなく敬語なのですが
それが同僚といえども
いい感じの距離感を感じました。
私、今までの人生で数人、苦手な人がいました。
苦手だなあと思ったら
やっぱり、あまりいい事が起こらなかったです。
不思議なものですね。
それにしてもこの同僚に憧れます。
この同僚ヘルパーはほんとに
穏やかな物静かなひと。
話す雰囲気も優しい。
いつもさりげなく敬語なのですが
それが同僚といえども
いい感じの距離感を感じました。
私、今までの人生で数人、苦手な人がいました。
苦手だなあと思ったら
やっぱり、あまりいい事が起こらなかったです。
不思議なものですね。
それにしてもこの同僚に憧れます。
ジヴァさん、コメントありがとうございます。
そうですか、待っています。
きょう、母の病院に行ったら
点滴をしていました。
点滴がはいりにくい状態になったので
点滴をしない日も持つようになりました。
点滴をしないと、すぐに旅立つのかと思いきや
今日も母はしっかり意識がありました。
「生きる」って「死ぬ」って大変です。
ちょっぴり振り回された感があります。
ジヴァさん、ブログ、待っています。
これからもよろしくお願いします。
そうですか、待っています。
きょう、母の病院に行ったら
点滴をしていました。
点滴がはいりにくい状態になったので
点滴をしない日も持つようになりました。
点滴をしないと、すぐに旅立つのかと思いきや
今日も母はしっかり意識がありました。
「生きる」って「死ぬ」って大変です。
ちょっぴり振り回された感があります。
ジヴァさん、ブログ、待っています。
これからもよろしくお願いします。
鍵コメさん、コメントありがとうございます。
ご親切に感謝です。
ほんとうにありがとう。
どうぞ、これからよろしくお願いします。
私もぼちぼち続けていきたいです。
ありがとう。
ご親切に感謝です。
ほんとうにありがとう。
どうぞ、これからよろしくお願いします。
私もぼちぼち続けていきたいです。
ありがとう。
婆で~すさん、コメントありがとうございます。
婆で~すさん、私もけっこう
利用者さんが入院というケースがあります。
一番相性がいい、バサマが数か月入院。
もう、あきらめていたら
リハビリを終えてもうすぐ退院。
是非、もりんさんに来てもらいたいと希望をおっしゃる。
ケアマネさんから連絡がありました。
有り難いことです。
私も相性が合わなかった利用者さんは、
結局、いつの間にかクレームがついて
いい具合に交代になっています。
まだ、死体発見はありません、有り難いことに。
婆で~すさん、私もけっこう
利用者さんが入院というケースがあります。
一番相性がいい、バサマが数か月入院。
もう、あきらめていたら
リハビリを終えてもうすぐ退院。
是非、もりんさんに来てもらいたいと希望をおっしゃる。
ケアマネさんから連絡がありました。
有り難いことです。
私も相性が合わなかった利用者さんは、
結局、いつの間にかクレームがついて
いい具合に交代になっています。
まだ、死体発見はありません、有り難いことに。
こんにちは
遺体の第一発見者ですかぁ…
さらっとおっしゃっていますが、大変だったでしょうね。
第一発見者だと、警察から殺人の疑いでも調べられます。
ヘルパーのお仕事での発見で良かったですね。
でも、そういう事もトラブルとして終わらせてしまうって、すごい事だと思います。
恥ずかしながら、義母が朝亡くなっていたのを発見した時の事を、いまだに時々思い出すことがあります。
遺体の第一発見者ですかぁ…
さらっとおっしゃっていますが、大変だったでしょうね。
第一発見者だと、警察から殺人の疑いでも調べられます。
ヘルパーのお仕事での発見で良かったですね。
でも、そういう事もトラブルとして終わらせてしまうって、すごい事だと思います。
恥ずかしながら、義母が朝亡くなっていたのを発見した時の事を、いまだに時々思い出すことがあります。
おはようございます もりんさん
うらやましいですね たぶんヘルパー訪問先だけでなく
生きて来て、嫌な人に出会っていないのでしょうね
他人の気持ちが理解できる、相手の立場になって考える事が
出来る方なのでしょうね
もしくは、いつも感謝して生活をされている方なのでしょう
ヨッシィーは合わない人はいますね こちらが苦手な人は
相手もヨッシィーを苦手にしています
このタイプの人とは、最小限のお付き合いにしています
お互いのためにこれが、よい方法と思います
うらやましいですね たぶんヘルパー訪問先だけでなく
生きて来て、嫌な人に出会っていないのでしょうね
他人の気持ちが理解できる、相手の立場になって考える事が
出来る方なのでしょうね
もしくは、いつも感謝して生活をされている方なのでしょう
ヨッシィーは合わない人はいますね こちらが苦手な人は
相手もヨッシィーを苦手にしています
このタイプの人とは、最小限のお付き合いにしています
お互いのためにこれが、よい方法と思います
いらっしゃいますね、みんなが嫌がることもさらっとこなし、何もなかったように
通り過ぎてしまう方。
それはそれで美しく模範ではありますが、「嫌だった~」なんて本音をもらしてくれる人が
いると、何をしてもおっちょこちょいの私などは、「自分だけでないのね」なんて
ホッとさせられたりします(笑)
ブログを少し休みます。 今まで通り訪問させて頂きますので、どうぞこれからも長く
お付き合いをお願い致します<m(__)m>
明日もしっかり訪問する予定ですが(笑)
通り過ぎてしまう方。
それはそれで美しく模範ではありますが、「嫌だった~」なんて本音をもらしてくれる人が
いると、何をしてもおっちょこちょいの私などは、「自分だけでないのね」なんて
ホッとさせられたりします(笑)
ブログを少し休みます。 今まで通り訪問させて頂きますので、どうぞこれからも長く
お付き合いをお願い致します<m(__)m>
明日もしっかり訪問する予定ですが(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★死体、第一発見者になったの★
う。。ん 確かに 自分の時はと思うと わかります
婆のところのヘルパーさんに
どうしてだ゜か不思議とこの場面に訪問してしまうヘルパーさんがいます
ご本人悩んでいまして。。事務所も訪問先を変えてくれるのですが
変更後の訪問先でも 亡くなる事はなくても
何度か訪問したあとに入院となったりと。。。
これが色々な訪問先で続くそうです
事務所でも首をかしげるのですが・・・不明です
婆も意地悪な利用者さんの訪問先はありませんが
(ただ意地悪されていると思っていないだけかもしれません)
どうしてもこの利用者さんとはあわないなと感じることはあります
自分が感じると 利用者さんにも伝わる
利用者さんが先か 婆が先に感じるか。。笑えますね~
でも 訪問は楽しいなと感じる今日この頃です
少しだけ余裕が出てきたのかもしれませんね
う。。ん 確かに 自分の時はと思うと わかります
婆のところのヘルパーさんに
どうしてだ゜か不思議とこの場面に訪問してしまうヘルパーさんがいます
ご本人悩んでいまして。。事務所も訪問先を変えてくれるのですが
変更後の訪問先でも 亡くなる事はなくても
何度か訪問したあとに入院となったりと。。。
これが色々な訪問先で続くそうです
事務所でも首をかしげるのですが・・・不明です
婆も意地悪な利用者さんの訪問先はありませんが
(ただ意地悪されていると思っていないだけかもしれません)
どうしてもこの利用者さんとはあわないなと感じることはあります
自分が感じると 利用者さんにも伝わる
利用者さんが先か 婆が先に感じるか。。笑えますね~
でも 訪問は楽しいなと感じる今日この頃です
少しだけ余裕が出てきたのかもしれませんね
トラックバック
URL :
- ラーダ・ドゥーナさんへ - 2017年04月25日 08:08:22
コメントありがとうございます。
この同僚は器が大きいひとだと思いました。
私だったら、いやだなあと苦手に思う人でも
この同僚は、そんなふうに考えないのだと
思います。
だって、一筋縄ではいかないツワモノが
そろっている利用者さんたち。
それを「いい人ばかり」と思える彼女に
リスペクトです。
それにしても死人さんは、私ならもう悲鳴ものです。