「ものごと」は小さく起こり動いてまわるもの
「行ったほうがいいですよ」
母の病院の先生が私に言ってくれたことばです。
この話はこうです。
母は点滴が入りにくくなってきたのです。
今後、どう処置をするかの相談を先生としました。
「それ以上の処置はしないで欲しい」と私。
点滴ができなくなったら、はずして欲しい。
sponsored link
「病院は治療するところですから・・・」と先生は言いながら
私の悲痛な目力にも理解は示してくれました。
点滴がはいらなくなったら、そのまま様子をみましょう。
その後、どうするか(治療)考えましょう。
病院側の立場を私に伝えつつ、私の希望も理解してくれました。
有り難かったです。
「ずっと以前から、4月末に〇〇県で研修が予定されていますが
私は、それは諦めました」と何気なく先生に言いました。
すると先生が速攻、ブログの冒頭のコトバを言ってくれたのです。
「行ったほうがいいですよ」
「海外に行くなら困りますが、国内でしょ。
自分のことを一番に
考えていいんじゃないですか。
行くなら今のうちですよ」と先生がいうのです。
数日間の留守を先生は快く受け入れて背中を押してくれました。
お母さん、ごめんね。ちょっと行ってきます。
※きょうから29日まで添削の研修に出席します。
ブログは予約投稿してますので、是非、読んで下さい。
帰ったらお返事や訪問をさせてください。
「青いとり」永岡書店より
sponsored link
母の病院の先生が私に言ってくれたことばです。

この話はこうです。
母は点滴が入りにくくなってきたのです。
今後、どう処置をするかの相談を先生としました。
「それ以上の処置はしないで欲しい」と私。
点滴ができなくなったら、はずして欲しい。
sponsored link
「病院は治療するところですから・・・」と先生は言いながら
私の悲痛な目力にも理解は示してくれました。
点滴がはいらなくなったら、そのまま様子をみましょう。
その後、どうするか(治療)考えましょう。
病院側の立場を私に伝えつつ、私の希望も理解してくれました。
有り難かったです。

「ずっと以前から、4月末に〇〇県で研修が予定されていますが
私は、それは諦めました」と何気なく先生に言いました。
すると先生が速攻、ブログの冒頭のコトバを言ってくれたのです。
「行ったほうがいいですよ」
「海外に行くなら困りますが、国内でしょ。
自分のことを一番に
考えていいんじゃないですか。
行くなら今のうちですよ」と先生がいうのです。
数日間の留守を先生は快く受け入れて背中を押してくれました。
お母さん、ごめんね。ちょっと行ってきます。

※きょうから29日まで添削の研修に出席します。
ブログは予約投稿してますので、是非、読んで下さい。
帰ったらお返事や訪問をさせてください。
「青いとり」永岡書店より
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)仕事は変わらず、前へ前へ
- 葬儀を終えて
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援の知恵いっぱい
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)神経質な利用者さん
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ときどき、風向きはかわる。
- 明日のことは、わからないけれど、自分のためにすすみたい。
- 愉快なわたしのおばちゃんの話
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問介ヘルパー、それぞれ。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの内輪話
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援のワザが増える!鍋ひとつの作戦。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)若いヘルパーに学ぶこと
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)調理支援の工夫
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)幸せは人が思うことなのかな。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)新人のZさんが、辞める!どうして?
この記事へのコメント
sponsored link
ジヴァさん、コメントありがとうございます。
ご無沙汰しています
昨夜、帰りました。
有意義な時間を過ごせてよかったです。
昨夜、帰途してすぐにかけつけた母の病院。
何事もなかったような普通の状態でした。
母は、点滴をしたりはずしたりしながらの
状態を繰り返しています。
弱ると、再び点滴をする・・・またはずす。
洗濯ものを持ち帰りました。
ふーっとため息をつきました。
ジヴァさん、これから私の自分の人生を
大切にするべきだとあらためて母の顔を見て思いました。
ご無沙汰しています
昨夜、帰りました。
有意義な時間を過ごせてよかったです。
昨夜、帰途してすぐにかけつけた母の病院。
何事もなかったような普通の状態でした。
母は、点滴をしたりはずしたりしながらの
状態を繰り返しています。
弱ると、再び点滴をする・・・またはずす。
洗濯ものを持ち帰りました。
ふーっとため息をつきました。
ジヴァさん、これから私の自分の人生を
大切にするべきだとあらためて母の顔を見て思いました。
布遊子さん、コメントありがとうございます。
ご無沙汰しています。
おかげ様で、帰りました。
昨夜の帰途、すぐに病院にかけつけました。
母は、まあぼちぼち生きながらえていました。
まだ意識があるのです。
どれだけ心臓が強いのかしらと驚きました。
病院側も母の心臓の強さをはかっていたのかも
しれません。
研修中も心配したのが
なんだかバカバカしいように笑えてきました。
先生がおっしゃったとおりかもしれません。
お母さんに振り回されないようにと言ったのは正しいのかも。
ご無沙汰しています。
おかげ様で、帰りました。
昨夜の帰途、すぐに病院にかけつけました。
母は、まあぼちぼち生きながらえていました。
まだ意識があるのです。
どれだけ心臓が強いのかしらと驚きました。
病院側も母の心臓の強さをはかっていたのかも
しれません。
研修中も心配したのが
なんだかバカバカしいように笑えてきました。
先生がおっしゃったとおりかもしれません。
お母さんに振り回されないようにと言ったのは正しいのかも。
ヨッシィーさん、コメントありがとうございます。
ご無沙汰しています。
昨夜、帰りました。
帰途そのままに、病院に駆けつけましたが
母はまあまあ、ぼちぼち生きながらえていました。
ほっとしました。
ずっと病院から電話がないかいつも
携帯電話を気にしていましたが
全くかからなかったので、うまくいってるのだと
安心はしましたが
やはり、母に会ってみると
慌てることはなかったと安堵でした。
それにしても綱渡りのような外出でした。
ご無沙汰しています。
昨夜、帰りました。
帰途そのままに、病院に駆けつけましたが
母はまあまあ、ぼちぼち生きながらえていました。
ほっとしました。
ずっと病院から電話がないかいつも
携帯電話を気にしていましたが
全くかからなかったので、うまくいってるのだと
安心はしましたが
やはり、母に会ってみると
慌てることはなかったと安堵でした。
それにしても綱渡りのような外出でした。
こんにちは
ありがたく頼もしい言葉ですね。
その言葉でどんなに勇気づけられることか。
本当に良い病院、良い先生に巡り合う事が出来ましたね。
いってらっしゃい。
明日のために、頑張ってきてください。
ありがたく頼もしい言葉ですね。
その言葉でどんなに勇気づけられることか。
本当に良い病院、良い先生に巡り合う事が出来ましたね。
いってらっしゃい。
明日のために、頑張ってきてください。
本当に良い先生に巡り合えましたね。
いいえ、もりんさんの純粋な心が先生を動かし、この言葉を贈って
くださったのかもしれません。
また、どんなに勇気ある言葉を贈られても、贈られた本人が変わらなければ、
その言葉も風化してしまいます。
もりんさん、「生きる」は選べる。
たくさん苦労をしてきたのだから、そうそう悪い方へはいきませんよ(笑)
しっかり勉強をなさって来てください。
いいえ、もりんさんの純粋な心が先生を動かし、この言葉を贈って
くださったのかもしれません。
また、どんなに勇気ある言葉を贈られても、贈られた本人が変わらなければ、
その言葉も風化してしまいます。
もりんさん、「生きる」は選べる。
たくさん苦労をしてきたのだから、そうそう悪い方へはいきませんよ(笑)
しっかり勉強をなさって来てください。
たのもしい先生のお言葉
安心して行ける勇気がもらえますね。
行ってらっしゃい。
安心して行ける勇気がもらえますね。
行ってらっしゃい。
おはようございます もりんさん
今日は『青い鳥』の絵が心に沁み込みました
希望の青い鳥を捕まえた気がします
幸せはすぐそばにあってもなかなか気が付かないもの
と言うより、1歩前に踏み出したから分かったように
受け取りました
添削の研修、頑張ってください
今日は『青い鳥』の絵が心に沁み込みました
希望の青い鳥を捕まえた気がします
幸せはすぐそばにあってもなかなか気が付かないもの
と言うより、1歩前に踏み出したから分かったように
受け取りました
添削の研修、頑張ってください
婆で~すさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
昨夜、自分のための準備しました。
今から、母の病院に行きます。
洗濯もののパジャマを届けます。
慌ただしいけれど
自分のチャンスを大事にしたいです。
昨日の時点では母は、元気そうでした。
いってきます。
コメントありがとうございます。
昨夜、自分のための準備しました。
今から、母の病院に行きます。
洗濯もののパジャマを届けます。
慌ただしいけれど
自分のチャンスを大事にしたいです。
昨日の時点では母は、元気そうでした。
いってきます。
鍵コメさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
はい、ささやかなチャンスは、この手から
こぼれないようにしたいです。
特別、運もないのですが
せっかくのチャンスは、ポケットにしまい
持ち込みます。
今から母の病院にいき、その足で
むかいます。
いってきます。
コメントありがとうございます。
はい、ささやかなチャンスは、この手から
こぼれないようにしたいです。
特別、運もないのですが
せっかくのチャンスは、ポケットにしまい
持ち込みます。
今から母の病院にいき、その足で
むかいます。
いってきます。
ラーダさん、コメントありがとうございます。
病院の立場を守りつつ、
法的に問題のないようにしつつ
私への理解も示してくれました。
私の必死の目力がきいたように思います。
看護師さんが、あなたは、お母さんばかりを優先しているように
みえますけど
ご自分のこと考えていいのではないですかと
いってくれたのは助かりました。
いってきます。
病院の立場を守りつつ、
法的に問題のないようにしつつ
私への理解も示してくれました。
私の必死の目力がきいたように思います。
看護師さんが、あなたは、お母さんばかりを優先しているように
みえますけど
ご自分のこと考えていいのではないですかと
いってくれたのは助かりました。
いってきます。
病院の立場。。森さんの思い よ~くわかりますよ
お互いの思いは通じていると思います
とても素敵な先生。。なかなかそんなふうにいってくれないですよ
森さん あとは先生にお願いして どうぞ研修に行って来て下さいね
きっと 新しい何かがありますよ
婆も応援しています
お互いの思いは通じていると思います
とても素敵な先生。。なかなかそんなふうにいってくれないですよ
森さん あとは先生にお願いして どうぞ研修に行って来て下さいね
きっと 新しい何かがありますよ
婆も応援しています
このコメントは管理人のみ閲覧できます
そうですね
病院は病院なりの立場がありますね
でも、それをともりんさんの立場を理解した上で「行った方がいいですよ」と言ってくれたのですから、心配でしょうが、気をつけて行ってきてくださいね
ご自身の未来のための、一歩ですよ
病院は病院なりの立場がありますね
でも、それをともりんさんの立場を理解した上で「行った方がいいですよ」と言ってくれたのですから、心配でしょうが、気をつけて行ってきてくださいね
ご自身の未来のための、一歩ですよ
トラックバック
URL :
- カミさんへ - 2017年04月30日 12:39:33
ご無沙汰しています。
何事もなく無事に帰れました。
いい勉強ができました。
それでも、不安は常にありましたが
病院から連絡がなかったので
大丈夫なのだなあと思いました。
先生が、「お母さんのことより自分を大事にして
いいんじゃないですか」と
おっしゃってくれたのがわかるほどに
母は病院の管理のもとに「生」を
保っていました。
ほんとに安堵したらどっと疲労が押し寄せました。