葬儀とお金。
皆さま、母があの世に旅立ってから
優しいコメントをありがとうございました。
お返事をまだ書けない状態ですみません。
明日から、
ゆっくり、皆さまへのお返事をさせてください。
仕事も明日から再開です。
sponsored link
ささやかながらいい形で母を見送れました。
ひとつ思ったこと
すべてに「お金」が介在したことが
残念でした。
兄夫婦に相談もしたつもりなのですが
終わってから、お金の話題がでました。
一番、残念なことでした。
まさか・・・と思っていましたが
やはりいざとなれば「お金」がこわい存在なのだと
痛感しました。
sponsored link
none
優しいコメントをありがとうございました。
お返事をまだ書けない状態ですみません。
明日から、
ゆっくり、皆さまへのお返事をさせてください。
仕事も明日から再開です。
sponsored link
ささやかながらいい形で母を見送れました。
ひとつ思ったこと
すべてに「お金」が介在したことが
残念でした。
兄夫婦に相談もしたつもりなのですが
終わってから、お金の話題がでました。
一番、残念なことでした。
まさか・・・と思っていましたが
やはりいざとなれば「お金」がこわい存在なのだと
痛感しました。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
理事長の妻さん、コメントありがとうございます。
ご無沙汰して
判事が遅くなりごめんなさい。
無事に葬儀も終えて、なんとか仕事も
開始したのですが
思わぬ身内のトラブルに
ちょっぴり落ち込んで
精神的にまいっています。
予想していなかったことなので
かなりショックでした。
きょうだいといえども考えが
違うのだと痛感しています。
気持ちを、はやく立て直したいです。
ご無沙汰して
判事が遅くなりごめんなさい。
無事に葬儀も終えて、なんとか仕事も
開始したのですが
思わぬ身内のトラブルに
ちょっぴり落ち込んで
精神的にまいっています。
予想していなかったことなので
かなりショックでした。
きょうだいといえども考えが
違うのだと痛感しています。
気持ちを、はやく立て直したいです。
お金の話はやっぱり「現実」ですよ
その家庭ごとに事情もあるだろうし、自分だけの考えだけでなく、奥さんなどの意見もあるんじゃないでしょうかね・・・
いろいろと割り切れない部分があると思いますが、きょうだいと言えどもお互い他人と長年暮らすとそんな風になってしまうのかな
でもホントによく聞く話なので「うちは大丈夫」とは思っててショックを受けるのも嫌だな・・・
その家庭ごとに事情もあるだろうし、自分だけの考えだけでなく、奥さんなどの意見もあるんじゃないでしょうかね・・・
いろいろと割り切れない部分があると思いますが、きょうだいと言えどもお互い他人と長年暮らすとそんな風になってしまうのかな
でもホントによく聞く話なので「うちは大丈夫」とは思っててショックを受けるのも嫌だな・・・
ヨッシィーさん、コメントありがとうございます。
返事が遅くなりごめんなさい。
はい、そうなんです、
わたし、自分でも思うのですが
「いい子」「親孝行」で過ごしてきました。
そろそろ自立です、母から。
と思っているのですが
いざ、完璧な独り身になると
どう自分を解放していいのかわからない (笑)
とりあえず、美容院に行きました。
こんなことで解放にはありませんが
それでも気持ちはいいです。
とにかく「素敵」になりたいです。
返事が遅くなりごめんなさい。
はい、そうなんです、
わたし、自分でも思うのですが
「いい子」「親孝行」で過ごしてきました。
そろそろ自立です、母から。
と思っているのですが
いざ、完璧な独り身になると
どう自分を解放していいのかわからない (笑)
とりあえず、美容院に行きました。
こんなことで解放にはありませんが
それでも気持ちはいいです。
とにかく「素敵」になりたいです。
お母様のご冥福を心よりお祈りいたします。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは、もりんさん
明日からのお仕事、頑張ってくださいね
これからは、ご自身の生活を大切にしてください
無理しないで、少しぐらい我が儘になっても良いかもしれませんね
いい子の人生とはおさらばです
お兄さんとお金の問題、残念な気持ちがあったかもしれませんが、
お金ですむと思えば、気持ちを入れ替えましょうね
明日からのお仕事、頑張ってくださいね
これからは、ご自身の生活を大切にしてください
無理しないで、少しぐらい我が儘になっても良いかもしれませんね
いい子の人生とはおさらばです
お兄さんとお金の問題、残念な気持ちがあったかもしれませんが、
お金ですむと思えば、気持ちを入れ替えましょうね
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
トラックバック
URL :
- ラーダ・ドゥーナさんへ - 2017年05月13日 16:58:07
このショックな現実を
早くにわかってよかったのだと思うように
しています。
母の位牌や、実家の先祖の位牌も
私が持っていますが
きっと兄たちは放棄するでしょうから
どうするかを考えたいと思っています。
母が守っていた先祖の位牌など、
これからどうするかを考えます。
ずっと私が持っているわけにはいかないので
ネットで調べていい手放しの方法を
考えようと思います。