部屋の中をウロウロ・・・快適な場所を求めて
今、私の書斎がわりが部屋の窓際。
テーブルでもなんでもないのですが居心地がいいのです。
PCの定位置になりました。
sponsored link
雑誌のこの写真を見て思いつきました。
ニュージーランドの風景です。
雑誌partnerより
「夕方、オフィスを退いてワインバーで仕事の続きをする人」
の写真なのだそう。
ちょっと憧れて
私は部屋で窓辺に移動。
いつもはリビングのテーブルを使っていました。
でも窓辺に移動するとちょっと気分が変わっていい感じ。
sponsored link
テーブルでもなんでもないのですが居心地がいいのです。

sponsored link
雑誌のこの写真を見て思いつきました。
ニュージーランドの風景です。

「夕方、オフィスを退いてワインバーで仕事の続きをする人」
の写真なのだそう。
ちょっと憧れて
私は部屋で窓辺に移動。

いつもはリビングのテーブルを使っていました。

でも窓辺に移動するとちょっと気分が変わっていい感じ。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
カミさん、コメントありがとうございます。
そうですね、窓際ってほんとうに
特別な感じがしますね。
雑誌を見て、ふっと思いつきました。
カミさんは、窓脇にテーブルをおいているのですね。
それもアイデアですね。
気持ちがいいですものね。
そういう場所でお菓子作りなんて、なんて素敵なのでしょう!
憧れます。
やっぱり窓って雰囲気がありますよねえ。
最近、土曜、日曜も仕事をいれているので
ちょっと休む時間がなくって大変です。
そうですね、窓際ってほんとうに
特別な感じがしますね。
雑誌を見て、ふっと思いつきました。
カミさんは、窓脇にテーブルをおいているのですね。
それもアイデアですね。
気持ちがいいですものね。
そういう場所でお菓子作りなんて、なんて素敵なのでしょう!
憧れます。
やっぱり窓って雰囲気がありますよねえ。
最近、土曜、日曜も仕事をいれているので
ちょっと休む時間がなくって大変です。
うちのパソコンは窓の横にあります。
だから、夕方ぐらいまで明るいので電気をつけなくてもOK
窓の外を時々気にしながら・・・。
まぁ、これから中庭にあるクスノキの大木に蝉たちが集って騒がし鳴き声を聞きながら・・・のブログ更新になりますけどね・・・
だから、夕方ぐらいまで明るいので電気をつけなくてもOK
窓の外を時々気にしながら・・・。
まぁ、これから中庭にあるクスノキの大木に蝉たちが集って騒がし鳴き声を聞きながら・・・のブログ更新になりますけどね・・・
こんにちは
出窓からこぼれる日差しは、とても心地よさそうです。
そう言えば、わたしのお気に入りの場所は、出窓にぴったりとくっつけた食卓テーブル。
ここでお菓子作りもするし、本も読みます。
出窓には、リサイクルショップで買ったりしたお気に入りたちがスタンバイして(^◇^)
そういう場所にいるだけで、ホッとしますよね。
出窓からこぼれる日差しは、とても心地よさそうです。
そう言えば、わたしのお気に入りの場所は、出窓にぴったりとくっつけた食卓テーブル。
ここでお菓子作りもするし、本も読みます。
出窓には、リサイクルショップで買ったりしたお気に入りたちがスタンバイして(^◇^)
そういう場所にいるだけで、ホッとしますよね。
ヨッシィーさん、コメントありがとうございます。
私も部屋の模様替えはしなくなりました。
たまたまPCの置き位置を
窓際に移動させただけです。
雑誌の写真の窓際の風景に
触発されました。
それ以外は、全く部屋のもう替えは
しなくなりました。
一番には、母亡きあと、仕事の数をふやしたことで
忙しさが以前の二倍に
なったからです。
帰ったらぐったりして
ソファで横になることが多くなりました。
私も部屋の模様替えはしなくなりました。
たまたまPCの置き位置を
窓際に移動させただけです。
雑誌の写真の窓際の風景に
触発されました。
それ以外は、全く部屋のもう替えは
しなくなりました。
一番には、母亡きあと、仕事の数をふやしたことで
忙しさが以前の二倍に
なったからです。
帰ったらぐったりして
ソファで横になることが多くなりました。
こんにちは、もりんさん
部屋の模様替え 気持ちが切り替わって楽しい物ですね
一人暮らしの頃は、良くしていましたね
最近は、まったく位置を変えていません
心が変化を求めていないのか、体力がないからでしょうか
食器棚の器を季節で入れ替えするだけで、精一杯ですね
部屋の模様替え 気持ちが切り替わって楽しい物ですね
一人暮らしの頃は、良くしていましたね
最近は、まったく位置を変えていません
心が変化を求めていないのか、体力がないからでしょうか
食器棚の器を季節で入れ替えするだけで、精一杯ですね
トラックバック
URL :
- ラーダさんへ - 2017年07月09日 15:27:24
そうですか、ラーダさんも
窓の近くにパソコンを置いているのですね。
明るくて気持ちがいいですね。
私はずっとリビングのテーブルを
書斎代わりにしていましたが
雑誌を見て、窓辺に憧れて移動してよかったです。
雨の時もちょっと雰囲気があって
いい感じになります。
レースのカーテンの内と外。
そういう遮断がなんとも心地よいです。
ラーダさん、私は土曜、日曜も仕事を入れてまさしく「労働者」して
ちょっと目がまわっています。