日常を楽しむ方法
急に思い立って
メイク道具のブラシを洗いました。
sponsored link
少し古くなったヨーグルトは
ボディマッサージクリーム代用にしました。
冷蔵庫に保存して早めに使い切ります。
これが、私には効果があります。
処分した娘の雛飾りの小道具の一部。
これは使えると思って残しました。
今は茶葉入れ。
一つ一つ、それぞれに、いろいろと使うことが楽しいです。
sponsored link
メイク道具のブラシを洗いました。

sponsored link
少し古くなったヨーグルトは
ボディマッサージクリーム代用にしました。
冷蔵庫に保存して早めに使い切ります。
これが、私には効果があります。

処分した娘の雛飾りの小道具の一部。
これは使えると思って残しました。
今は茶葉入れ。

一つ一つ、それぞれに、いろいろと使うことが楽しいです。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
化粧を普段しないので、化粧品を買っても全然減らないです。
メイクブラシも以前は種類がいろいろあったけど、使ってないですね~
でも、普段使う方は時間に余裕のある時に洗うとさっぱりしますよね
お雛様・・・・実家にもありますよ・・・七段飾りの・・・。
今さら引き取れって言われても飾る場所がないです。
でもお雛様とお内裏様とお座りになる畳やぼんぼりぐらいは残っていたら飾るのかな?
こういうモノは一応「処分したいと思うけどいる?」って聞いた方がいいですよ
「不要」と思っても、思い出が絡むと結構めんどうです
メイクブラシも以前は種類がいろいろあったけど、使ってないですね~
でも、普段使う方は時間に余裕のある時に洗うとさっぱりしますよね
お雛様・・・・実家にもありますよ・・・七段飾りの・・・。
今さら引き取れって言われても飾る場所がないです。
でもお雛様とお内裏様とお座りになる畳やぼんぼりぐらいは残っていたら飾るのかな?
こういうモノは一応「処分したいと思うけどいる?」って聞いた方がいいですよ
「不要」と思っても、思い出が絡むと結構めんどうです
カミさん、コメントありがとうございます。
そうなんです、長女がうまれたとき
私の父母が買ってくれました。
かなり大きな段々のお雛様。
ですが、もう飾ることはないと思います。
思い切って処分した数年前、
まさか、娘たちからこれほどまでの
大ブーイングがくるとは思いませんでした。
ほんとに文句たらたら。
それでも、今となっては
あのとき処分していてよかったと思います。
あんな大きな雛様を飾る娘たちはいません。
時代って変化しますね。
そうなんです、長女がうまれたとき
私の父母が買ってくれました。
かなり大きな段々のお雛様。
ですが、もう飾ることはないと思います。
思い切って処分した数年前、
まさか、娘たちからこれほどまでの
大ブーイングがくるとは思いませんでした。
ほんとに文句たらたら。
それでも、今となっては
あのとき処分していてよかったと思います。
あんな大きな雛様を飾る娘たちはいません。
時代って変化しますね。
こんにちは
お雛様のお道具、これがあるという事は見事な七段飾りだったのでしょうね。
少しもったいない気もします。
でも、お嬢さんたちもお嫁に行ってもう飾ることはないものですから、しまいこむものではないと言いますし、処分は正解なのでしょう。
お雛様って、場所取りますし…
あぁ、わたしも一気に綺麗にしたくなる事がありますよ。
2時間くらい靴磨きとか、しちゃいます(*^_^*)
なんだか無性にしたくなるんですよね。
お雛様のお道具、これがあるという事は見事な七段飾りだったのでしょうね。
少しもったいない気もします。
でも、お嬢さんたちもお嫁に行ってもう飾ることはないものですから、しまいこむものではないと言いますし、処分は正解なのでしょう。
お雛様って、場所取りますし…
あぁ、わたしも一気に綺麗にしたくなる事がありますよ。
2時間くらい靴磨きとか、しちゃいます(*^_^*)
なんだか無性にしたくなるんですよね。
ヨッシィーさん、コメントありがとうございます。
大きな雛飾りだったのですが
数年前に、もう使わないと思って処分しました。
ところが娘たちから大ブーイング。
勝手に捨てたことを申し訳ないと思い
反省をしました。
でも、考えたらやっぱりもう必要の
ないものでした。
だって大き過ぎますから。
私は実家をなくそうと考えているくらいですから
処分は正解だったと思います。
これだけは残していました。
はい、茶葉入れに、ちょうどいい感じです。
大きな雛飾りだったのですが
数年前に、もう使わないと思って処分しました。
ところが娘たちから大ブーイング。
勝手に捨てたことを申し訳ないと思い
反省をしました。
でも、考えたらやっぱりもう必要の
ないものでした。
だって大き過ぎますから。
私は実家をなくそうと考えているくらいですから
処分は正解だったと思います。
これだけは残していました。
はい、茶葉入れに、ちょうどいい感じです。
こんにちは、もりんさん
娘さんの雛飾り 小道具も素敵ですね 豪華なお雛様だったのですね
茶葉入れに使えますよね 素敵な演出ができそうです
娘さんの雛飾り 小道具も素敵ですね 豪華なお雛様だったのですね
茶葉入れに使えますよね 素敵な演出ができそうです
マルチ君の母さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
私が持っているブラシ、ぜーんぶを
洗いましたー
いつもこんなに使うわけではないのですが
洗うときは、いつも全員集合です (笑)
私はブラシが好きなので
パウダーやハイライトにも
ぱぱっと使います。
洗うのは石鹸で軽くもみもみするだけです。
パフも同じです。
コメントありがとうございます。
私が持っているブラシ、ぜーんぶを
洗いましたー
いつもこんなに使うわけではないのですが
洗うときは、いつも全員集合です (笑)
私はブラシが好きなので
パウダーやハイライトにも
ぱぱっと使います。
洗うのは石鹸で軽くもみもみするだけです。
パフも同じです。
たくさんのメイクブラシですね!
お化粧がお好きなのでしょうか♪
ところでメイクブラシって
どうやって洗うのでしょうか?????
お化粧がお好きなのでしょうか♪
ところでメイクブラシって
どうやって洗うのでしょうか?????
トラックバック
URL :
- ラーダさんへ - 2017年07月26日 14:20:23
娘宅から帰りました。
元の生活に戻ると、すぐに
利用者さんとの対峙・・・(笑)
暑い日が、ますます熱いです。
ラーダさん、私は黙って大きなひな壇を
処分してしまったのです。
これには娘たちの大ブーイングを受けました。
ひとこと、相談するべきでした。
字際には、もう飾れるようなスペースは
ないかもしれませんが
黙って処分した私、反省です。
今でも、批判されています。