ちょっと外出します。
午前中、二つの訪問介護の仕事をこなして
そのあと、すぐに久々に娘のところに行きます。
いろいろ準備して・・・
わたし、最近、気持ちが落ち着いてないのです。
そんなこともあって数日間、外出することにしました。
sponsored link
母が亡くなって、にわかに私の将来問題が
家族間でクローズアップされたのはいいのですが
いっこうに決定打がなくて
ああでもない、こうでもないと煮詰まらない話が
続いています。
それでも実家廃業は私が宣言しましたが
そのための手順が、並たいていではないことを知りました。
少しずつリサーチをしていますが
その都度、行き止まりの状態。
お気に入りのソックスは持参して・・・
諦めないでコツコツしようという気持ちと
大変なことだなあという、ため息の気持ちと
休み休み考えようという小休止の気持ちが交差している毎日。
ちょっと報告にいってきます。
仕事をしながら準備をしながら・・・
きょうから25日まで出かけます。
ブログは予約投稿をしているので読んで下さると嬉しいです。
お返事や訪問が遅くなりますがごめんなさい。
sponsored link
そのあと、すぐに久々に娘のところに行きます。

わたし、最近、気持ちが落ち着いてないのです。
そんなこともあって数日間、外出することにしました。
sponsored link
母が亡くなって、にわかに私の将来問題が
家族間でクローズアップされたのはいいのですが
いっこうに決定打がなくて
ああでもない、こうでもないと煮詰まらない話が
続いています。
それでも実家廃業は私が宣言しましたが
そのための手順が、並たいていではないことを知りました。
少しずつリサーチをしていますが
その都度、行き止まりの状態。

諦めないでコツコツしようという気持ちと
大変なことだなあという、ため息の気持ちと
休み休み考えようという小休止の気持ちが交差している毎日。
ちょっと報告にいってきます。

きょうから25日まで出かけます。
ブログは予約投稿をしているので読んで下さると嬉しいです。
お返事や訪問が遅くなりますがごめんなさい。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
きこさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
ただいまー、帰りましたー
母が他界して私が一人暮らしということが
娘たちや、私を取り巻く環境が
心配の声をはっするようになりました。
「今後、どうする?」
「この広い家は、無理でしょ?」
などとにわかに問題点が浮上。
そのとおりなのです。
だからといって「すぐに解決」する話ではないのですが
それでも一応の方向だけでも
考えることが大事だと思いました。直接、話せてよかったです。
コメントありがとうございます。
ただいまー、帰りましたー
母が他界して私が一人暮らしということが
娘たちや、私を取り巻く環境が
心配の声をはっするようになりました。
「今後、どうする?」
「この広い家は、無理でしょ?」
などとにわかに問題点が浮上。
そのとおりなのです。
だからといって「すぐに解決」する話ではないのですが
それでも一応の方向だけでも
考えることが大事だと思いました。直接、話せてよかったです。
鍵コメさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
ただいまー、帰りました。
ブラシの洗い方・・・へへへ、簡単なことですみません。
とにかく雑な私なので・・・
私は、ブラシ以外ではパフを洗うのが好きです。
これも石鹸でチャチャチャと洗うだけですが。
娘たちに自分の将来の生き方の
希望を口頭で話せてよかったです。
やっぱり時には
「あらためて話す」っていいですね。
コメントありがとうございます。
ただいまー、帰りました。
ブラシの洗い方・・・へへへ、簡単なことですみません。
とにかく雑な私なので・・・
私は、ブラシ以外ではパフを洗うのが好きです。
これも石鹸でチャチャチャと洗うだけですが。
娘たちに自分の将来の生き方の
希望を口頭で話せてよかったです。
やっぱり時には
「あらためて話す」っていいですね。
カミさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
ただいまー、帰りましたー
そうなんです、「片付ける」ということは
いろいろな面があり、今回の私は
大きな片づけを背負いますから
ほんとうに大変です。
昔の人は、こういう「片付け」をしなくても
次の世代が継ぐことで続いていたのでしょうね。
家族制度が代わり、「実家」という存在価値の変化から
大きな片づけが私に直面しています。
娘たちと話せてとにかくよかったです。
コメントありがとうございます。
ただいまー、帰りましたー
そうなんです、「片付ける」ということは
いろいろな面があり、今回の私は
大きな片づけを背負いますから
ほんとうに大変です。
昔の人は、こういう「片付け」をしなくても
次の世代が継ぐことで続いていたのでしょうね。
家族制度が代わり、「実家」という存在価値の変化から
大きな片づけが私に直面しています。
娘たちと話せてとにかくよかったです。
ままちゃん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
ただいまー!帰りました。
数日間といえども、仕事のシフトを誰かに
代わってもらうのでいろいろ大変でした。
今回、代行するべきところ
私が訪問できるところを
ある上司にきちんと伝えたにも
かかわらず、戻ってみると上手くシフトを
組み立ててもらえてなくて
とても悔しい思いをしました。
そういうことも含めて「出かける」こと
「仕事を休む」ことの難しさも感じました。
コメントありがとうございます。
ただいまー!帰りました。
数日間といえども、仕事のシフトを誰かに
代わってもらうのでいろいろ大変でした。
今回、代行するべきところ
私が訪問できるところを
ある上司にきちんと伝えたにも
かかわらず、戻ってみると上手くシフトを
組み立ててもらえてなくて
とても悔しい思いをしました。
そういうことも含めて「出かける」こと
「仕事を休む」ことの難しさも感じました。
ヨッシィーさん、おはようございます。
留守の間、ブログを読んでいただきありがとうございます。
そしてコメント感謝です。
ただいまー、帰りました。
あっという間でした。
仕事のシフトをなんとか調整しての留守でしたが
帰ったら、一瞬だったような気がします。
今回は私の将来の設計図を娘たちに
話すのが目的でした。
それが実現するかどうかは別として
きちんと話せてよかったです。
あらためて「話す」って大切ですね。
留守の間、ブログを読んでいただきありがとうございます。
そしてコメント感謝です。
ただいまー、帰りました。
あっという間でした。
仕事のシフトをなんとか調整しての留守でしたが
帰ったら、一瞬だったような気がします。
今回は私の将来の設計図を娘たちに
話すのが目的でした。
それが実現するかどうかは別として
きちんと話せてよかったです。
あらためて「話す」って大切ですね。
そうですね
皆で話し合ってお互いの本音を聞いたり、今後の事を相談するのは大事なことですよ
家一軒処分するとなると、大変です。
家はゴミの日に捨てたりできないし、難しいものですよ
じっくり話して良い方向へ進むといいですね
皆で話し合ってお互いの本音を聞いたり、今後の事を相談するのは大事なことですよ
家一軒処分するとなると、大変です。
家はゴミの日に捨てたりできないし、難しいものですよ
じっくり話して良い方向へ進むといいですね
もりんさん 遠出する前の忙しいときにコメントをありがとうございました。母娘、互いの気持や意見の理解が進みますように。
暑い中の移動も大変でしょう、元気に戻れるよう願っています。
暑い中の移動も大変でしょう、元気に戻れるよう願っています。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは
片付けるという事は、物質的な面と精神的な面がありますからね。
あまりのめんどくささに、つい途中でやめてしまったり、わざと忘れているふりをしたりしてしまうのが、普通だと思います。
その気持ちと向き合って、全てが始まるのでしょう。
いってらっしゃい。
片付けるという事は、物質的な面と精神的な面がありますからね。
あまりのめんどくささに、つい途中でやめてしまったり、わざと忘れているふりをしたりしてしまうのが、普通だと思います。
その気持ちと向き合って、全てが始まるのでしょう。
いってらっしゃい。
暑い中、いろいろと大変でしょうが、ひとつひとつクリアしてくださいね。
いってらっしゃい。
いってらっしゃい。
おはようございます もりんさん
気を付けてお出かけください こらからのもりんさんの人生が
娘さんたちに理解されることを願います
気を付けてお出かけください こらからのもりんさんの人生が
娘さんたちに理解されることを願います
トラックバック
URL :
- ラーダさんへ - 2017年07月26日 14:24:15
そうなんです、粗大ごみとして処分できるような
問題ではないだけに
なかなか問題は大きいです。
でも、母が亡くなったことが
一応のタイミングとして
考えるいい時期だったと思います。
みんなバラバラに暮らしていますから
相談するのも難しいし
それぞれに考えも違います。
だから、「あえて」私の主張を明確にすることが
いいと思いました。
これから処分に何年、かかるのかなあ・・・