俳句の会はためになる!
予約投稿しています。
私は、俳句会に人の身代わりに出席するというバイトをしています。
断われない俳句会だそうですが、その方が俳句が苦手だそうで
私が代わりに参加しています。

毎回、俳句をつくっていきます。
いつも笑えるのですが熱心につくった句は選ばれません。
sponsored link
かなりテキトーにつくった句が、数人に選ばれました。
聞こえくる夏の山駅ハワイアン
夏休み孫に絵文字のラブレター
何度も書き直して頑張った句は全く、選ばれませんでした。
〇明け方の眠り破れる蚊のブーン
〇サンダルの白さひかりて雨がやむ
〇戦争の語り部の手熱き夏

人のことを言える立場ではありませんが
句会で思うことは、皆さん、とても行動がゆるやか。
はっきり言うと、とても遅い。
平均年齢が80歳くらい。
句を選ぶのも書くのも、話すのもすべて「ゆっくり」です。
意外に気になる待ち時間です。
年齢を重ねるという事が痛いほど感じられる時間です。

※予約投稿しています。
出勤が終わったあとに投稿しています。
まだ慣れぬ職場、一生懸命です。
恥ずかしい話ですがコピーも早く取りすぎて
両端が黒くなってボツになってしまいました。(9月6日投稿)
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
ラーダさん、コメントありがとうございます。
返事が遅くなりました。
俳句の大御所、賢者の皆々様に
失礼だとは思うのですが
作ってきた俳句を
所定の用紙に手書きします。
私が全部書き終える時間のあと20分くらい
待つのです。
同じ数の俳句を書くのに
どうして?と思いますが
私もそうなるのでしょうね。
いずれは我が身なのですが・・・
返事が遅くなりました。
俳句の大御所、賢者の皆々様に
失礼だとは思うのですが
作ってきた俳句を
所定の用紙に手書きします。
私が全部書き終える時間のあと20分くらい
待つのです。
同じ数の俳句を書くのに
どうして?と思いますが
私もそうなるのでしょうね。
いずれは我が身なのですが・・・
まっぷさん、コメントありがとうございます。
返事が遅くなりました。
娘婿の両親が別所温泉に
宿をとってくれました。
北向き神社があり
善光寺と合わせてお参りすると両参りになるのだと教えて
くれました。
はい、両参りしましたー!
いいところでした。
娘も信州が大好きで長野が
詳しくなっています。
美術館の「無言館」もとても良くて
感動しました。長野大好き!
返事が遅くなりました。
娘婿の両親が別所温泉に
宿をとってくれました。
北向き神社があり
善光寺と合わせてお参りすると両参りになるのだと教えて
くれました。
はい、両参りしましたー!
いいところでした。
娘も信州が大好きで長野が
詳しくなっています。
美術館の「無言館」もとても良くて
感動しました。長野大好き!
ヨッシィーさん、コメントありがとうございます。
返事が遅くなりました。
句会の大御所たちには
申し訳ないのですが、正直、イライラすることがあります。
訪問介護の時は
ヘルパーとして仕事をする側でしたから
利用者さんは、何もしない。
今度は同時進行での動き。
ところが同時進行にならない流れに
正直、ちょっとストレスも感じます。
私も若い人から見たらイライラするのだろうなあと
思ってしまいました。
返事が遅くなりました。
句会の大御所たちには
申し訳ないのですが、正直、イライラすることがあります。
訪問介護の時は
ヘルパーとして仕事をする側でしたから
利用者さんは、何もしない。
今度は同時進行での動き。
ところが同時進行にならない流れに
正直、ちょっとストレスも感じます。
私も若い人から見たらイライラするのだろうなあと
思ってしまいました。
80代の方々と時間の流れ方が若干違いますね。
私が参加してるボランティアの会も皆さん60代で始められ
20年経ち大半の方が80代。
「そこの若い人」と呼ばれ、思わず私の後ろに
誰か居るのかと振り返ってしまいました。
もりんさん、ゆっくり流れる待ち時間も
いずれ我が身が辿る道ですね。
私が参加してるボランティアの会も皆さん60代で始められ
20年経ち大半の方が80代。
「そこの若い人」と呼ばれ、思わず私の後ろに
誰か居るのかと振り返ってしまいました。
もりんさん、ゆっくり流れる待ち時間も
いずれ我が身が辿る道ですね。
俳句はセンスもあるし、好みもあるんでしょうね
もりんさんの句は80代の方の中ではお若い感性なのかも・・・
もう少し若い年齢なら、また選ばれる句が違うかもしれませんね
緩やかな行動と時間・・・
きっと流れている時間の感覚も違うんでしょうね
もりんさんの句は80代の方の中ではお若い感性なのかも・・・
もう少し若い年齢なら、また選ばれる句が違うかもしれませんね
緩やかな行動と時間・・・
きっと流れている時間の感覚も違うんでしょうね
こんにちは!!
今頃、我が家の近くにいらしたりして~(笑)
信州の旅、楽しんで下さいね。
句会、楽しめればいいですよね。
苦しみになるような会だとつらいけれど、ゆっくりと楽しんでくださいね。
今頃、我が家の近くにいらしたりして~(笑)
信州の旅、楽しんで下さいね。
句会、楽しめればいいですよね。
苦しみになるような会だとつらいけれど、ゆっくりと楽しんでくださいね。
おはようございます もりんさん
句会は、参加するだけで良いのでしょうか
若いもりんさんは、皆さんのお世話係とかも
担当なのですかね
ヘルパーをしていて老人の動作には慣れて
いると思っていましたがイライラしますか(笑)
句会は、参加するだけで良いのでしょうか
若いもりんさんは、皆さんのお世話係とかも
担当なのですかね
ヘルパーをしていて老人の動作には慣れて
いると思っていましたがイライラしますか(笑)
トラックバック
URL :
- 布遊子さんへ - 2017年09月14日 21:08:29
返事が遅くなりました。
そうなんです、明日は我が身です。
なんともせつないです。
訪問介護で接していた利用者さんも
70代のひとはまだまだお元気。
けっこう積極的です。
80代になるとやはり如実に
老化が表面化しますね。
布遊子さんのボランティア活動にも
80代の方がいらっしゃるのですね。
ああ、明日は我が身ーーー!