新しい自分をつくる
転職をして緊張の連続なのですが
娘から、「以前よりイキイキとしている」と
言ってくれたことが
嬉しくて嬉しくてたまりません。
口臭、体臭にも気をつかっています。
sponsored link
次女は特に、はっきりと正直に感想を言ってくれるので
なおさら嬉しいのです。
以前は悲壮感が漂い「せつなさ」がにじみ出ていて
心配だったそう。
娘に心配をかけたくなくて
ストレス全開のときも「ヘルパーは天職よ」と無理して
言ってました。
地味なトート
先日、三女の娘婿の実家の長野に招待を受けて訪問しました。
久々にお会いした娘婿のお母さんが
「以前にお会いした時より、お元気でイキイキされた感じなのですが
何か変化がありました?」と聞くのです。
「あるとすれば転職でしょうか」と私。
疲れには長野のお菓子。「くるみそば」
こんなにも人は変化するのでしょうか。
わたし、そんなに変化しているのでしょうか。
自分ではわかりませんが、以前よりはるかに身なりに
気をつかうようになりました。
それは外見というより、心にも作用しているのかな。
嬉しいな。
sponsored link
娘から、「以前よりイキイキとしている」と
言ってくれたことが
嬉しくて嬉しくてたまりません。

sponsored link
次女は特に、はっきりと正直に感想を言ってくれるので
なおさら嬉しいのです。
以前は悲壮感が漂い「せつなさ」がにじみ出ていて
心配だったそう。
娘に心配をかけたくなくて
ストレス全開のときも「ヘルパーは天職よ」と無理して
言ってました。

先日、三女の娘婿の実家の長野に招待を受けて訪問しました。
久々にお会いした娘婿のお母さんが
「以前にお会いした時より、お元気でイキイキされた感じなのですが
何か変化がありました?」と聞くのです。
「あるとすれば転職でしょうか」と私。

こんなにも人は変化するのでしょうか。
わたし、そんなに変化しているのでしょうか。
自分ではわかりませんが、以前よりはるかに身なりに
気をつかうようになりました。
それは外見というより、心にも作用しているのかな。
嬉しいな。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
ラーダさん、コメントありがとうございます。
自分では自分の変化に気が付きません。
だけど
しばらくぶりに会った娘が驚くのです。
そして
「お母さん、よかったねえ」と心から喜んでくれました。
以前の私は、コトバがかけられないほど
悲壮感が漂っていたそうです。
今の自分らしい環境の中で
表情や動きがぐんぐんと水を得た魚に
なっていったのでしょうか。
「まるで違う!顔が違う!」とまで
娘に言われました。
自分では自分の変化に気が付きません。
だけど
しばらくぶりに会った娘が驚くのです。
そして
「お母さん、よかったねえ」と心から喜んでくれました。
以前の私は、コトバがかけられないほど
悲壮感が漂っていたそうです。
今の自分らしい環境の中で
表情や動きがぐんぐんと水を得た魚に
なっていったのでしょうか。
「まるで違う!顔が違う!」とまで
娘に言われました。
こんばんは
読んでいて、わたしも嬉しくなってしまいました。
お嬢さんたちが反対しても、思い切って転職して良かったですね。
反対していたお嬢さんたちが、そんな風に言うほどに大きく変わったんです。
生き生きとしているもりんさまの姿を想像すると、わたしも幸せな気分です(*^_^*)
読んでいて、わたしも嬉しくなってしまいました。
お嬢さんたちが反対しても、思い切って転職して良かったですね。
反対していたお嬢さんたちが、そんな風に言うほどに大きく変わったんです。
生き生きとしているもりんさまの姿を想像すると、わたしも幸せな気分です(*^_^*)
やっぱり、心の状態は顔に出ると思います。
人相って言うけど、置かれる環境によって顔の相まで変わってしまいますもんね
毎日向き合う顔や姿が自分の納得のいかないものなら、しだいに考え方も立ち姿もうつむいてしまうものじゃないですか
今のもりんさんの「頑張りたい!」という想いが、姿勢や服装、表情にも出ているのかも。
人相って言うけど、置かれる環境によって顔の相まで変わってしまいますもんね
毎日向き合う顔や姿が自分の納得のいかないものなら、しだいに考え方も立ち姿もうつむいてしまうものじゃないですか
今のもりんさんの「頑張りたい!」という想いが、姿勢や服装、表情にも出ているのかも。
鍵コメさん、コメントありがとうございます。
はい、なんとか新しい職場で
自分の居場所を見つけて
働いています。
嬉しいです。
なんとなく自分らしさを見出したようです。
今夜は、専門職の勉強会があります。
自由参加ですが
私は出席します。
鍵コメさんは、生姜に栗に仕事と
多忙なのですね。
ああ、私も食べたいなあ。
栗。。。ああ、食べたいなあ。
はい、なんとか新しい職場で
自分の居場所を見つけて
働いています。
嬉しいです。
なんとなく自分らしさを見出したようです。
今夜は、専門職の勉強会があります。
自由参加ですが
私は出席します。
鍵コメさんは、生姜に栗に仕事と
多忙なのですね。
ああ、私も食べたいなあ。
栗。。。ああ、食べたいなあ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ヨッシィーさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
まさか、こんなに知人たちに
変化したと感想をいわれるとは
思いませんでした。
以前は、無理して終の仕事だと自分に
言い聞かせているような悲壮感が顔に表れていたというのです。
それが今は、のびのびしているオーラが
あると言われます。
そんなに違うのかと我ながら不思議ですが
嬉しいです。
行ってきまーす!
コメントありがとうございます。
まさか、こんなに知人たちに
変化したと感想をいわれるとは
思いませんでした。
以前は、無理して終の仕事だと自分に
言い聞かせているような悲壮感が顔に表れていたというのです。
それが今は、のびのびしているオーラが
あると言われます。
そんなに違うのかと我ながら不思議ですが
嬉しいです。
行ってきまーす!
ぱあるさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
私は転職してからかなり多くの知人に
「今のほうが、イキイキしている」
「以前は無理して悲壮感が漂っていた」と
言われました。
自分ではそこまで気が付きませんでしたが
前の仕事では「自分自身」が自分を
無理して納得させていたのかもしれません。
メイクも楽しいです。薄化粧ですがそれでも
気持ちの背筋が伸びる感じです。
モデルさんは、やっぱり努力しているのですねえ。
ぱあるさん、仕事、行ってきまーす!
コメントありがとうございます。
私は転職してからかなり多くの知人に
「今のほうが、イキイキしている」
「以前は無理して悲壮感が漂っていた」と
言われました。
自分ではそこまで気が付きませんでしたが
前の仕事では「自分自身」が自分を
無理して納得させていたのかもしれません。
メイクも楽しいです。薄化粧ですがそれでも
気持ちの背筋が伸びる感じです。
モデルさんは、やっぱり努力しているのですねえ。
ぱあるさん、仕事、行ってきまーす!
おはようございます もりんさん
そうですね スポーツでもユニフォームとかを買ってから始める方は
見た目から入るタイプでしょうね こう言う方は多いのではないですか
自分では、分からないうちに変わっていけたら、それが一番ですね
ストレスも感じていないで、変われるのですからね
そうですね スポーツでもユニフォームとかを買ってから始める方は
見た目から入るタイプでしょうね こう言う方は多いのではないですか
自分では、分からないうちに変わっていけたら、それが一番ですね
ストレスも感じていないで、変われるのですからね
見た目と中身は、相互作用みたいな所はありますよね。
最近「モデル」さんと仕事をする機会があったのですが、撮影していない時間も、ものすごく姿勢がいいので驚きました。話し方や笑い方までチャーミングでした。
「綺麗を保つ」って、そう簡単じゃないと、みんな知っているので、「見た目は大事」って事になるのだと思います。
若い子の場合、多少身だしなみがどうでも、「必死で頑張ってる」って姿もいいですが、熟年以上になると「悲壮感」に変わるかも。見た目も気にできないような仕事は、熟年になったらハードなのかも。
最近「モデル」さんと仕事をする機会があったのですが、撮影していない時間も、ものすごく姿勢がいいので驚きました。話し方や笑い方までチャーミングでした。
「綺麗を保つ」って、そう簡単じゃないと、みんな知っているので、「見た目は大事」って事になるのだと思います。
若い子の場合、多少身だしなみがどうでも、「必死で頑張ってる」って姿もいいですが、熟年以上になると「悲壮感」に変わるかも。見た目も気にできないような仕事は、熟年になったらハードなのかも。
トラックバック
URL :
- カミさんへ - 2017年09月21日 07:57:15
コメントありがとうございます。
新しい職種、しかも未知の世界、
ぜったいに私が働けるわけがないと
思っていましたから、
もう不安でいっぱい、
正直、震えていました。
絶対に職場に迷惑をかけると。
もちろん、何もできないのが現状ですが
覚えたらできるかもしれないという
かすかな希望も持ち合わせている今、
カミさん、私、嬉しいです。
不思議な運命に感謝の毎日です。