みんなと一緒じゃないって素敵!と天使がささやく!
私の頭上に天使が降りてきたような錯覚を覚えました。
実は職場で変わった風景に出会ったのです。
その時、私の頭上に天使が降りてきて微笑んでくれたのです。
それからの私は、なぜかとても自信がわいてきたのです。

sponsored link
先日のお昼。
その日は、職場の女性たち全員と新人君がそろっているのです。
何事かなとびっくりしました。
オシャレな白い紙製のランチボックス。
その日は、お弁当屋さんの月一度のサービスデーらしい。
スペシャルランチとのこと。
一人の女性がまとめて買ってきたようです。
私だけが知らないでポツンと隅っこで、手製のお弁当。
ベテランの女性Kさんが、大はしゃぎ。
「たまにはいいわね、みんなそろって同じお弁当って楽しいわね」
新人君も誘われたようです。
知らなかったのは私だけ。
そこにいる人たちは白い紙製のランチボックス。
でも私は笑みを浮かべて黙って自分のお弁当を食べました。
若い女性が、それでも私に気をつかったのでしょう、
会話をふってきました。
私は、それには、にこやかにこたえました。
この状況で私の頭上に天使が舞い降りて
「あなたはスペシャル!皆と一緒じゃなくて素敵!」
とささやいてくれたのです。
そうしたら、こういう事は小さいことなのだ!と納得しました。
動じない私に、逆に職場が気付いくれています。
いつか好転するような予感がします。
sponsored link
実は職場で変わった風景に出会ったのです。
その時、私の頭上に天使が降りてきて微笑んでくれたのです。
それからの私は、なぜかとても自信がわいてきたのです。

sponsored link
先日のお昼。
その日は、職場の女性たち全員と新人君がそろっているのです。
何事かなとびっくりしました。
オシャレな白い紙製のランチボックス。
その日は、お弁当屋さんの月一度のサービスデーらしい。
スペシャルランチとのこと。
一人の女性がまとめて買ってきたようです。
私だけが知らないでポツンと隅っこで、手製のお弁当。
ベテランの女性Kさんが、大はしゃぎ。
「たまにはいいわね、みんなそろって同じお弁当って楽しいわね」

新人君も誘われたようです。
知らなかったのは私だけ。
そこにいる人たちは白い紙製のランチボックス。
でも私は笑みを浮かべて黙って自分のお弁当を食べました。

若い女性が、それでも私に気をつかったのでしょう、
会話をふってきました。
私は、それには、にこやかにこたえました。
この状況で私の頭上に天使が舞い降りて
「あなたはスペシャル!皆と一緒じゃなくて素敵!」
とささやいてくれたのです。
そうしたら、こういう事は小さいことなのだ!と納得しました。
動じない私に、逆に職場が気付いくれています。
いつか好転するような予感がします。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメさん、コメントありがとうございます。
きょうも、変わらぬ定番の
仲間外れ状態の職場でしたー
なぜ、ここまで追い詰めるように
仲間外れにするのかはわかりません。
でも私は、
きっととっても存在感があって煙たいのでしょうね。
そう考えると、
わたしは、すごい人なのかな (笑)
きょうもにこやかに幸せ顔で
働きましたーー♪
これが私の「力」だと思っています。
きょうも、変わらぬ定番の
仲間外れ状態の職場でしたー
なぜ、ここまで追い詰めるように
仲間外れにするのかはわかりません。
でも私は、
きっととっても存在感があって煙たいのでしょうね。
そう考えると、
わたしは、すごい人なのかな (笑)
きょうもにこやかに幸せ顔で
働きましたーー♪
これが私の「力」だと思っています。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
うささん、コメントありがとうございます。
そう言っていただくととても嬉しいです。
さっき、病院に行きました。
インフルエンザも調べてもらいましたが
ただの風邪でした。
それでも、しんどい!
葛根湯と ビタミンCですね、ありがとうございます。
うささん、まさか職場でこんな体験をするとは
私は思ってもみませんでした。
長い人生でもはじめてです。
これ、実話ですから、なかなかドラマチックです。
うささん、エール感謝してます。はい、負けません!!
そう言っていただくととても嬉しいです。
さっき、病院に行きました。
インフルエンザも調べてもらいましたが
ただの風邪でした。
それでも、しんどい!
葛根湯と ビタミンCですね、ありがとうございます。
うささん、まさか職場でこんな体験をするとは
私は思ってもみませんでした。
長い人生でもはじめてです。
これ、実話ですから、なかなかドラマチックです。
うささん、エール感謝してます。はい、負けません!!
もりんさんへ
一度コメントを書いたらなんかハードルが低くなり
またコメントしたくなりました♡
なんか 馴れ馴れしくて申し訳ありません(^_^;)
もりんさんの職場は、前回も 今回もなかなかドラマチックな職場ですね・・
そして ブログネタ わんさかですね (茶化してごめんなさい)
もりんさんが 第三者的に 遠くから 皆さんを観察しているのが
凄く 興味深いです!!
まるで大奥のようですね
もりんさんが 殿様の寵愛をうけた お姫様と言う感じで
色々嫌がらせを受けるって感じで
これから 嫌がらせが まだまだエスカレートするのか
もりんさんが 冷静に対処してるのに
わが身の 馬鹿さ加減に やっと気が付くのか
もう わくわくしています
こんな 本当に変なコメントで 申し訳ありません。
もりんさん ステキです☆
風邪には、葛根湯と ビタミンCが よく効きますよ☆
お大事にしてください
一度コメントを書いたらなんかハードルが低くなり
またコメントしたくなりました♡
なんか 馴れ馴れしくて申し訳ありません(^_^;)
もりんさんの職場は、前回も 今回もなかなかドラマチックな職場ですね・・
そして ブログネタ わんさかですね (茶化してごめんなさい)
もりんさんが 第三者的に 遠くから 皆さんを観察しているのが
凄く 興味深いです!!
まるで大奥のようですね
もりんさんが 殿様の寵愛をうけた お姫様と言う感じで
色々嫌がらせを受けるって感じで
これから 嫌がらせが まだまだエスカレートするのか
もりんさんが 冷静に対処してるのに
わが身の 馬鹿さ加減に やっと気が付くのか
もう わくわくしています
こんな 本当に変なコメントで 申し訳ありません。
もりんさん ステキです☆
風邪には、葛根湯と ビタミンCが よく効きますよ☆
お大事にしてください
まっぷさん、コメントありがとうございます。
まさか、この年齢で
大人の集団で、こんなことが起ころうとは
思いもしませんでした。
初体験のユニークな出来事の連続。
こういう事が、実際にあるのですね。
私も群れにははいりません。というか、はいれない。
また、入らせてももらえない (笑)
いつも「ニコニコ」これをモットーにしています。
でもKさんへの低姿勢は、私はかわりません。
30年近いベテランの勤務の年数が持つ
仕事師のKさんは
やはり私には大きな人なので。
まさか、この年齢で
大人の集団で、こんなことが起ころうとは
思いもしませんでした。
初体験のユニークな出来事の連続。
こういう事が、実際にあるのですね。
私も群れにははいりません。というか、はいれない。
また、入らせてももらえない (笑)
いつも「ニコニコ」これをモットーにしています。
でもKさんへの低姿勢は、私はかわりません。
30年近いベテランの勤務の年数が持つ
仕事師のKさんは
やはり私には大きな人なので。
ヨッシィーさん、コメントありがとうございます。
なかなかドラマチックな異質な空気感の
ランチタイムでした。
でも私は、冷静でにこやかにいられました。
なんでかな?
自分でもわかりませんが
もう、こういうことに慣れっこになったのかも
しれません。
平気になったのかな。
いつまでも気にしていたら、もっと疲れると
思ったら軌道修正でしました。
わたし、修行できています (笑)
なかなかドラマチックな異質な空気感の
ランチタイムでした。
でも私は、冷静でにこやかにいられました。
なんでかな?
自分でもわかりませんが
もう、こういうことに慣れっこになったのかも
しれません。
平気になったのかな。
いつまでも気にしていたら、もっと疲れると
思ったら軌道修正でしました。
わたし、修行できています (笑)
きこさん、コメントありがとうございます。
オーナーの推薦というのは
ほんとに有り難いのですが
反面、こういう反逆にも合うということですね。
Kさんは、勤続30年近いのです。
大ベテラン。
私と、あまり変わらない年齢。
もろもろの理由で私の存在が気になるのでしょう。
オーナーや男性陣は全く知らないところで
こういうことが起こるのですね。
きこさん、ひどい風邪を昨年末から二度目。
頑張っている私ですがちょっと疲労もため込んでます。
オーナーの推薦というのは
ほんとに有り難いのですが
反面、こういう反逆にも合うということですね。
Kさんは、勤続30年近いのです。
大ベテラン。
私と、あまり変わらない年齢。
もろもろの理由で私の存在が気になるのでしょう。
オーナーや男性陣は全く知らないところで
こういうことが起こるのですね。
きこさん、ひどい風邪を昨年末から二度目。
頑張っている私ですがちょっと疲労もため込んでます。
こむぎさん、コメントありがとうございます。
返事が遅くなりました。
ひどい風邪でダウン。
でも仕事には行ってますが
帰宅するとバタンキュー!
動けなくて、這うような状態です。
でも我慢して出勤しているのは
もしかして楽しい旅行なんてことが
あったら休みを取らないといけないので
今は休みたくないです。
いつかこんな事ばかりが続くとは思いません。
好転は春ころに来るかなと
密かに思っています。
返事が遅くなりました。
ひどい風邪でダウン。
でも仕事には行ってますが
帰宅するとバタンキュー!
動けなくて、這うような状態です。
でも我慢して出勤しているのは
もしかして楽しい旅行なんてことが
あったら休みを取らないといけないので
今は休みたくないです。
いつかこんな事ばかりが続くとは思いません。
好転は春ころに来るかなと
密かに思っています。
ラムネさん、コメントありがとうございます。
返事が遅くなりました。
ひどい咳、ひどい風邪でダウン。
でも仕事は行ってます。
帰宅すると動けない。
力が全くでません。
若い女性たちが
やっぱりこの状態を異質に思っているようです。
私に、会話をふってくるのです。
ああ、私に、気をつかってくれているなと
思いました。
わたし、かなり冷静に、笑顔でその場にいることができています (笑)
返事が遅くなりました。
ひどい咳、ひどい風邪でダウン。
でも仕事は行ってます。
帰宅すると動けない。
力が全くでません。
若い女性たちが
やっぱりこの状態を異質に思っているようです。
私に、会話をふってくるのです。
ああ、私に、気をつかってくれているなと
思いました。
わたし、かなり冷静に、笑顔でその場にいることができています (笑)
ぱあるさん、コメントありがとうございます。
返事が遅くなりました。
咳がひどくて体ボロボロ状態です。
でも毎日、休まず職場にいってます。
ひどい咳をまき散らしている私です (笑)
とても異様な光景に思えました。
オシャレな紙製の箱にはいったお弁当。
皆、それを食べている・・・
ひとり、異質なわたし (笑)
そうなんです、ぱあるさん、若いひとたちが
変化しているのです、少しずつ。
やっぱり変ですもの。
返事が遅くなりました。
咳がひどくて体ボロボロ状態です。
でも毎日、休まず職場にいってます。
ひどい咳をまき散らしている私です (笑)
とても異様な光景に思えました。
オシャレな紙製の箱にはいったお弁当。
皆、それを食べている・・・
ひとり、異質なわたし (笑)
そうなんです、ぱあるさん、若いひとたちが
変化しているのです、少しずつ。
やっぱり変ですもの。
やっぱり、とても子供っぽい集団だと思いますよ~
女子中学生の集まりみたい。
転勤した時、長いこと、職場の女子の輪に入れなかったこと・・・でも入ろうとはしなかったことを思い出しました。
もりんさん、キツイと思いますが、自分のペースでがんばって下さい。
気持ちを振り回されないように・・・
いつか、きっと変わります。
応援しています。
女子中学生の集まりみたい。
転勤した時、長いこと、職場の女子の輪に入れなかったこと・・・でも入ろうとはしなかったことを思い出しました。
もりんさん、キツイと思いますが、自分のペースでがんばって下さい。
気持ちを振り回されないように・・・
いつか、きっと変わります。
応援しています。
こんにちは、もりんさん
「あなたはスペシャル!皆と一緒じゃなくて素敵!」
それは、群れない、一人でやっていける強さが身に付いたからでしょうね
ヘルパーの仕事で培われたのか、元々持っていた素質かもしれません
スペシャルなので、その気持ちが余裕になるのでしょうね
「あなたはスペシャル!皆と一緒じゃなくて素敵!」
それは、群れない、一人でやっていける強さが身に付いたからでしょうね
ヘルパーの仕事で培われたのか、元々持っていた素質かもしれません
スペシャルなので、その気持ちが余裕になるのでしょうね
こんな子供じみた事をするKさんはあまり幸福じゃないのでしょうね。
そして、もりんさんの懐の大きさや強さを知らないの。
本当にいろいろな不愉快な事がある中で、とてもとても頑張っていらっしゃるもりんさん。
気持ちをのばしゆるめる事も大切になさってくださいね。
そして、もりんさんの懐の大きさや強さを知らないの。
本当にいろいろな不愉快な事がある中で、とてもとても頑張っていらっしゃるもりんさん。
気持ちをのばしゆるめる事も大切になさってくださいね。
いつか好転する予感・・・
私も感じます!
きっと意地悪な?誰かさんは
それなりの状況(周りから信頼されない)に陥るのではないかしら。
誠実にキッチリ仕事をこなしていくことで
もりんさんの立場は
いつのまにか頼りにされる存在になる気がします。
委縮しないもりんさん素敵です。
私も感じます!
きっと意地悪な?誰かさんは
それなりの状況(周りから信頼されない)に陥るのではないかしら。
誠実にキッチリ仕事をこなしていくことで
もりんさんの立場は
いつのまにか頼りにされる存在になる気がします。
委縮しないもりんさん素敵です。
職場での見えない悪意は確実にあります。
皆悪口を言うターゲットが必要なのです。
悪口もコミュニケーションや団結力を増す一つなので。
一番の仕返しは幸せそうに楽しく過ごしていることでは。
見る人は見ているし聞いています。
もりんさん 負けないで。応援してますよ(^^)
皆悪口を言うターゲットが必要なのです。
悪口もコミュニケーションや団結力を増す一つなので。
一番の仕返しは幸せそうに楽しく過ごしていることでは。
見る人は見ているし聞いています。
もりんさん 負けないで。応援してますよ(^^)
優秀な人が多い職場で、そんな事があるのか?と驚きですね。
頭の良さと、人間性って、違うのですね。
ただ、おかしいと気が付いている人はいると思います。
頭の良さと、人間性って、違うのですね。
ただ、おかしいと気が付いている人はいると思います。
トラックバック
URL :
- 鍵コメPさんへ - 2018年01月23日 17:03:55
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
そうですか、節分までは前の年なのですか。
いいことをきました。
節分を過ぎた頃から
いい展開になるかもしれませんね。
そう考えると楽しいですね。
確かにベテランkさんは、かなり個性の強い人です。
そのKさんに存在感をだしている私は
なかなかですね (笑)
職場の誰もが、Kさんが個性的なひとだと
認識はしていますが
いかんせん超ベテラン。仕事ができるのです。
とにかく、新しい風が吹くのを静かに待っている私です。