ガラスが割れる!
最近、ガラスの食器のことを再考するようになりました。
きっかけは、友人宅でグラスが割れて指を切ったことです。
我が家のお気に入りのグラスです。
友人宅で友人がテーブルに置いたグラスが
ふとしたはずみに、腕にあたり割れてしまいました。
破片が飛び散ったので、一緒に片付けました。
そのとき、
sponsored link
テーブルを拭いていた私は、小さな破片で
一瞬、指を切りました。
そこで私は、ふと考えました。
ガラス・・・って私の将来には「要注意の食器」に
なるかもしれないなあと。
やっぱり訪問ヘルパーをしていたことで、すぐに「危険の回避」を
考えてしまうのです。
我が家のワイングラス。割れやすそうだなあと再確認。
オーバーな考えかもしれませんが
たとえ元気でも老いての一人暮らしの場合は
なるべく危険を避けるべきだなあと思いました。
sponsored link
きっかけは、友人宅でグラスが割れて指を切ったことです。

友人宅で友人がテーブルに置いたグラスが
ふとしたはずみに、腕にあたり割れてしまいました。
破片が飛び散ったので、一緒に片付けました。
そのとき、
sponsored link
テーブルを拭いていた私は、小さな破片で
一瞬、指を切りました。
そこで私は、ふと考えました。
ガラス・・・って私の将来には「要注意の食器」に
なるかもしれないなあと。
やっぱり訪問ヘルパーをしていたことで、すぐに「危険の回避」を
考えてしまうのです。

オーバーな考えかもしれませんが
たとえ元気でも老いての一人暮らしの場合は
なるべく危険を避けるべきだなあと思いました。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
マルチ君の母さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
今回、思ったのですが
ガラス食器など、食器を楽しむ気持ちが
ある間は、「心に余裕があり、若い」という
ことなのではないかと
考えました。
ヘルパー時代に、利用者さん宅で
食器が棚で冬眠して出番がなく
安全な食器だけになっているお宅を
たくさん見ました。
そうなりたくはないのですが・・・・
コメントありがとうございます。
今回、思ったのですが
ガラス食器など、食器を楽しむ気持ちが
ある間は、「心に余裕があり、若い」という
ことなのではないかと
考えました。
ヘルパー時代に、利用者さん宅で
食器が棚で冬眠して出番がなく
安全な食器だけになっているお宅を
たくさん見ました。
そうなりたくはないのですが・・・・
カミさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
そうなんです、私も我が家では
オーバーなほど注意深く、手袋もして
片付けるのですが
友人宅での出来事で
咄嗟に、共に、素早く片付けようと素手で
テーブルを拭いたのがミスでした。
私なら、かなり神経質に片付けるのですが
友人はかなり大胆な人なので
実は、オロオロしました (笑)
きっと、ガラスの破片でケガをしたことが
ないのだろうと思いました。
コメントありがとうございます。
そうなんです、私も我が家では
オーバーなほど注意深く、手袋もして
片付けるのですが
友人宅での出来事で
咄嗟に、共に、素早く片付けようと素手で
テーブルを拭いたのがミスでした。
私なら、かなり神経質に片付けるのですが
友人はかなり大胆な人なので
実は、オロオロしました (笑)
きっと、ガラスの破片でケガをしたことが
ないのだろうと思いました。
あんこさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
ご心配をおかけしました。
数日、痛くて、少し心配したのですが
よくなりました。
自分の家だったら、もっと、気をつけて片付けるし
オーバーに痛みを訴えるのですが
いかんせん友人宅。
なんとなく遠慮がありましたが
治ってよかったです。
はい、最近、ガラスに見える割れない食器も
私の関心の大きいところです。
コメントありがとうございます。
ご心配をおかけしました。
数日、痛くて、少し心配したのですが
よくなりました。
自分の家だったら、もっと、気をつけて片付けるし
オーバーに痛みを訴えるのですが
いかんせん友人宅。
なんとなく遠慮がありましたが
治ってよかったです。
はい、最近、ガラスに見える割れない食器も
私の関心の大きいところです。
ヨッシィーさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
私、思ったのですが、
食器を楽しむ感覚を
持つことが
あるいは、持てることが
精神的な若さのバロメーターかなあと。
おっしゃるとおり、食器で食事の
楽しさは変化しますものね。
ヘルパー時代に、食器より安全を
重視している利用者さん宅の生活を
思い出すと今、楽しみたいです。
コメントありがとうございます。
私、思ったのですが、
食器を楽しむ感覚を
持つことが
あるいは、持てることが
精神的な若さのバロメーターかなあと。
おっしゃるとおり、食器で食事の
楽しさは変化しますものね。
ヘルパー時代に、食器より安全を
重視している利用者さん宅の生活を
思い出すと今、楽しみたいです。
布遊子さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
ガラス食器のことを
こんなふうに特化して考えたことは
ありませんでした。
訪問ヘルパーをしていいたことで
感じる現場の体験と
自分が、一人暮らしで
いわゆる独居老人になることへの
気持ちが
ガラス食器への再考ということに
なりました。
いい機会だったと思います。
コメントありがとうございます。
ガラス食器のことを
こんなふうに特化して考えたことは
ありませんでした。
訪問ヘルパーをしていいたことで
感じる現場の体験と
自分が、一人暮らしで
いわゆる独居老人になることへの
気持ちが
ガラス食器への再考ということに
なりました。
いい機会だったと思います。
病院食やどこかの施設の食事はプラスチックの食器が多いですね
これだと割れにくいだろうけど、いまいち食べ物がおいしくなさそうです。
漆器や木製の食器なども組み合わせて、ガラスや陶器も使いたいな
食べるものが美味しく感じるのには食器も大事なので、あんまり今から使うモノの制限を考えなくてもいいのでは?楽しみが減りますよ
これだと割れにくいだろうけど、いまいち食べ物がおいしくなさそうです。
漆器や木製の食器なども組み合わせて、ガラスや陶器も使いたいな
食べるものが美味しく感じるのには食器も大事なので、あんまり今から使うモノの制限を考えなくてもいいのでは?楽しみが減りますよ
そうですね・・・・
若いときにはなんでもなかったことが
年をとると・・・
最近、気力のなさを感じています
私も数年後は
身の回りの始末を考えるようになるのだろうなと
昨年までは考えたこともなかった
(そこまで気力低下ではなかったので)
老後の身の始末を考えるようになりました
ガラスって
綺麗ですけれども
怪我すると大変ですよね・・・
若いときにはなんでもなかったことが
年をとると・・・
最近、気力のなさを感じています
私も数年後は
身の回りの始末を考えるようになるのだろうなと
昨年までは考えたこともなかった
(そこまで気力低下ではなかったので)
老後の身の始末を考えるようになりました
ガラスって
綺麗ですけれども
怪我すると大変ですよね・・・
こんにちは
ガラスの破片はとんでもない場所に飛びますし、また鋭い刃物と化しますよね。
…そう、わたしもなんどかもりん様のようにガラスの破片でケガをしています。
わたしは今ではガラスを割った時は、素手では処理をしないようにしています。
ゴム手をはめて大きなかけらを拾い、最初に掃除機で色々な場所を掃除。
それからコロコロを広範囲でかけます。
我が家は裸足では家の中を歩かないので、踏むことはないですが、ガラスの破片はこれでもかというくらいきちんと後処理をしないと怖いです。
ガラスの破片はとんでもない場所に飛びますし、また鋭い刃物と化しますよね。
…そう、わたしもなんどかもりん様のようにガラスの破片でケガをしています。
わたしは今ではガラスを割った時は、素手では処理をしないようにしています。
ゴム手をはめて大きなかけらを拾い、最初に掃除機で色々な場所を掃除。
それからコロコロを広範囲でかけます。
我が家は裸足では家の中を歩かないので、踏むことはないですが、ガラスの破片はこれでもかというくらいきちんと後処理をしないと怖いです。
こんにちは。
ガラスの破片は指の中に残っていませんか? しばらく不自由すると思いますが
お大事になさってくださいね。
確かにヘルパーさんをしていた目線でいろいろ考えることってあるのかもしれませんね。
以前 両手首を腱鞘炎で痛めてからなのでしょうか・・冬、転んだことがキッカケで まだ左手首が
数か月経っても痛みが取れず 飲み物が入ったグラスを持つことも未だに出来ません。
年齢を重ねるごとに自分がどうやったら 健やかに過ごせるのか考えますよね。
今は ガラスに見える食器もありますから 工夫しながら暮らしたいですねよね。
もりんさんの記事を読んでいて 私も「確かにそうだなぁ・・」って感じました。
お怪我お大事に。
ガラスの破片は指の中に残っていませんか? しばらく不自由すると思いますが
お大事になさってくださいね。
確かにヘルパーさんをしていた目線でいろいろ考えることってあるのかもしれませんね。
以前 両手首を腱鞘炎で痛めてからなのでしょうか・・冬、転んだことがキッカケで まだ左手首が
数か月経っても痛みが取れず 飲み物が入ったグラスを持つことも未だに出来ません。
年齢を重ねるごとに自分がどうやったら 健やかに過ごせるのか考えますよね。
今は ガラスに見える食器もありますから 工夫しながら暮らしたいですねよね。
もりんさんの記事を読んでいて 私も「確かにそうだなぁ・・」って感じました。
お怪我お大事に。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは、もりんさん
そうですね 将来を考えてガラス製の物は買い控えるほうがいいかもしれませんね
磁器の器も割れるとガラスのように指を切ったりしますので同じように考えても
良いかもしれません
でも、食事の時、目からも御馳走を味わいたいので、器は気にしてくださいね
味は舌だけで感じる物ではあいません 五感ですね
そうですね 将来を考えてガラス製の物は買い控えるほうがいいかもしれませんね
磁器の器も割れるとガラスのように指を切ったりしますので同じように考えても
良いかもしれません
でも、食事の時、目からも御馳走を味わいたいので、器は気にしてくださいね
味は舌だけで感じる物ではあいません 五感ですね
指先の怪我は痛かったですね。
破片の処理は危ないですから
ガラスに限らず陶器も含め
侮ってはいけませんね。お大事に。
我が家は別の意味で夏場だけ使う
ガラス食器は一部を残し大半を処分してます。
見た目の風情はなくなるけど不便はありません。
破片の処理は危ないですから
ガラスに限らず陶器も含め
侮ってはいけませんね。お大事に。
我が家は別の意味で夏場だけ使う
ガラス食器は一部を残し大半を処分してます。
見た目の風情はなくなるけど不便はありません。
トラックバック
URL :
- ラーダさんへ - 2018年04月19日 08:00:19
コメントありがとうございます。
プラスチックは、味気ないですよねえ。
私も漆器や木製を上手く利用したら
もっと美味しい食卓の風景になるだろうなあと
思います。
今は、まだまだ食器を楽しむ余裕が
ありますが
将来は、私自身の独居老人の暮らしとして
食器の楽しみ方を考えるのもいいなあと
思います。
なにか、楽しい工夫がありそうです。