眠りへの装い
最近、私は「寝間着」愛が強くなっています。
身体を休めることと、寝間着が同一なのです。
私はキッドブルーのパジャマがとても体に合っていると
思います。
sponsored link
柔らかな生地が優しいのです。
縫製もいい。
下は20数年前のキッドブルー。
今なお、着続けています。
こちらはワコール。
首開きの具合がとてもいい。
長袖ですが夏にも最適。
ワンピース型、こちらはローラアシュレイ。
週末に読書を楽しみながら寝るときに。
こちらもワンピース型 ナクリュール。
棉に麻が少しはいっているのですが、その塩梅が
身体にいいのです。
どの寝間着も長く愛用していますが、ラッキーな買い物だったのでしょう、
今も変わらない着心地が嬉しい。
sponsored link
身体を休めることと、寝間着が同一なのです。
私はキッドブルーのパジャマがとても体に合っていると
思います。

sponsored link
柔らかな生地が優しいのです。
縫製もいい。

下は20数年前のキッドブルー。
今なお、着続けています。

こちらはワコール。
首開きの具合がとてもいい。
長袖ですが夏にも最適。

ワンピース型、こちらはローラアシュレイ。

週末に読書を楽しみながら寝るときに。
こちらもワンピース型 ナクリュール。

棉に麻が少しはいっているのですが、その塩梅が
身体にいいのです。
どの寝間着も長く愛用していますが、ラッキーな買い物だったのでしょう、
今も変わらない着心地が嬉しい。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
私も寝るときに着るものは締め付けず、肌触りのいいものを選んでいます。
何枚かをローテーションで来ていますが、ホントにぼろくなっても捨てるのが惜しいんですよね~
夏はガーゼ素材のを着てますが、汗も吸い取ってくれるし、柔らかいし好きです。
ただ、最近は見かけないのでこれが破れたらどうしよう・・・と思ってます
何枚かをローテーションで来ていますが、ホントにぼろくなっても捨てるのが惜しいんですよね~
夏はガーゼ素材のを着てますが、汗も吸い取ってくれるし、柔らかいし好きです。
ただ、最近は見かけないのでこれが破れたらどうしよう・・・と思ってます
ヨッシィーさん、コメントありがとうございます。
くつろげるもの、それが身にまとうもの
となると、
自分にあうものが最適ですよねえ。
以前は、ここまでこだわらなかったのに
ここ数年、
とても気になるようになりました。
年齢の変化、環境の変化など
様々な条件が重なったのでしょうか
特に、寝間着には思い入れが
強くなりました。
でも楽しいです♪
くつろげるもの、それが身にまとうもの
となると、
自分にあうものが最適ですよねえ。
以前は、ここまでこだわらなかったのに
ここ数年、
とても気になるようになりました。
年齢の変化、環境の変化など
様々な条件が重なったのでしょうか
特に、寝間着には思い入れが
強くなりました。
でも楽しいです♪
こんにちは、もりんさん
良く判ります 家に居る時の部屋着ですからね
リラックスできる物と言えば寝る時に来ている物ですからね
オンとオフの切り替えにもなりますよね
良く判ります 家に居る時の部屋着ですからね
リラックスできる物と言えば寝る時に来ている物ですからね
オンとオフの切り替えにもなりますよね
トラックバック
URL :
- ラーダさんへ - 2018年05月08日 17:45:50
締め付けないで、肌触りがいいもの、
それが気に入ると
ボロボロになるまで着ますよねえ。
きょう、仕事でミス多発。
いろいろ教えてくれたり、
注意をしてくれたりしました。
でも私には、それが「ミス」だと
自分で自覚がないほどに、意味が分からない。
難しい。
説明してくれて「わかりますか」ときかれて
「わかりません」とは言えませんでした。
きょうは、お気に入りのパジャマでゆっくり寝ます。