時間が止まる体験をしました。
先日の金曜日、私は確かに体験したのです。
「時間が止まる」という不思議な感覚。
しかも二度。
午前11時半と
午後2時半。
時間は確かに止まったのです。
sponsored link
職場でのこと。
午前11時半。
もうすぐ、お昼になる、ああ、もうすぐ12時になる。
私は期待をこめて、密かに腕時計をみました。
そして、与えられた仕事をしていました。
もう、10分は過ぎたかな、もしかしたら15分はたったかな。
だったらあと15分でお昼、仕事から一時的に解放だ!
心の中で思いました。
そして再び、腕時計を覗いたら・・・
ありゃりゃ11時半のまま。
私は目を見開きました!!
時間が止まった!!
こんなことがあるの? 時計が動いてない!!
次が2時半。
腕時計を覗いて、それから10分は経過したはずなのに
やっぱり2時半。
その日の職場は時間が、二度止まったのです。
それなのに・・・事件にも社会的トップニュースにもならず (笑)
ああ!不思議の国のアリスではないけれど、
不思議の国にさまよった私。
sponsored link
none
「時間が止まる」という不思議な感覚。
しかも二度。

午前11時半と
午後2時半。
時間は確かに止まったのです。
sponsored link
職場でのこと。
午前11時半。
もうすぐ、お昼になる、ああ、もうすぐ12時になる。
私は期待をこめて、密かに腕時計をみました。

そして、与えられた仕事をしていました。
もう、10分は過ぎたかな、もしかしたら15分はたったかな。
だったらあと15分でお昼、仕事から一時的に解放だ!
心の中で思いました。
そして再び、腕時計を覗いたら・・・
ありゃりゃ11時半のまま。
私は目を見開きました!!
時間が止まった!!
こんなことがあるの? 時計が動いてない!!

次が2時半。
腕時計を覗いて、それから10分は経過したはずなのに
やっぱり2時半。
その日の職場は時間が、二度止まったのです。
それなのに・・・事件にも社会的トップニュースにもならず (笑)
ああ!不思議の国のアリスではないけれど、
不思議の国にさまよった私。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
あら~
小学校時代の私みたい・・・。
理解できず興味のない授業の長かったこと・・・。
自分ではだいぶ時間がたっただろうと思っていたら、全然時計の針が進んでいなかった経験があります
小学校時代の私みたい・・・。
理解できず興味のない授業の長かったこと・・・。
自分ではだいぶ時間がたっただろうと思っていたら、全然時計の針が進んでいなかった経験があります
クリボーさん、コメントありがとうございます。
そうなんです、
報道ステーションにも、NHKのニュースにも
新聞の一面にも出なかったのです!!!
世界の話題にもならず、号外も出ず
イギリスのグリニッジ標準時間もズレもなく!
ということで
世紀のスクープ「時間が止まる」という事件は
密かにボツ。
ああ、株の暴落もない!
確かに私は体験して時間が進んでいないことに
がっかりしたのに・・・・キャー!
そうなんです、
報道ステーションにも、NHKのニュースにも
新聞の一面にも出なかったのです!!!
世界の話題にもならず、号外も出ず
イギリスのグリニッジ標準時間もズレもなく!
ということで
世紀のスクープ「時間が止まる」という事件は
密かにボツ。
ああ、株の暴落もない!
確かに私は体験して時間が進んでいないことに
がっかりしたのに・・・・キャー!
カミさん、コメントありがとうございます。
そうですね、
数年後、ほんとに笑い話になると思います。
貴重な体験でした。
UFOを発見する確率にも似た
不思議体験。
カミさん、ほんとに腕時計を
見直しました。
ほんとにほんとに時間は止まっていました (笑)
面白い体験ができました。
それにしても、専門分野は難しい トホホ
さあ、気を取り直して明日のために休みます。
そうですね、
数年後、ほんとに笑い話になると思います。
貴重な体験でした。
UFOを発見する確率にも似た
不思議体験。
カミさん、ほんとに腕時計を
見直しました。
ほんとにほんとに時間は止まっていました (笑)
面白い体験ができました。
それにしても、専門分野は難しい トホホ
さあ、気を取り直して明日のために休みます。
ヨッシィーさん、コメントありがとうございます。
はい、おそらく10秒が10分くらいに
思えたのではないかと思います。
時間がとても長く感じたことは
ありますが
時計が止まるというような感覚というか
錯覚というか幻覚というか、こういう体験は
はじめてです。
ほんとに腕時計を見直して
ビックリしました (笑)
仕事が慣れたら笑い話になるはず。
もう少しのしんぼうです。
はい、おそらく10秒が10分くらいに
思えたのではないかと思います。
時間がとても長く感じたことは
ありますが
時計が止まるというような感覚というか
錯覚というか幻覚というか、こういう体験は
はじめてです。
ほんとに腕時計を見直して
ビックリしました (笑)
仕事が慣れたら笑い話になるはず。
もう少しのしんぼうです。
えっ⁇ それは大事件ですよ。遅ればせながら今日の報道ステーションで言うべきですね。いったいどういうことでしょうね。ぞんな経験はないので 自分も体験してみたいです。なんて羨ましい体験なんだろう。
こんにちは
楽しい止まっていてほしい時間は早く進み、早く過ぎていってほしい時間は止まったように遅く進む。
お仕事が相当詰んでいて、大変だからこその不思議な時間。
考えを変えてみれば、めったにない貴重な体験ですよ。
お仕事に慣れて、笑い話になる時が早く来ますように。
楽しい止まっていてほしい時間は早く進み、早く過ぎていってほしい時間は止まったように遅く進む。
お仕事が相当詰んでいて、大変だからこその不思議な時間。
考えを変えてみれば、めったにない貴重な体験ですよ。
お仕事に慣れて、笑い話になる時が早く来ますように。
こんにちは、もりんさん
とっても面白い話ですね 体感で感じた時間は10分なのに
時計が進んでいないのですね
充実した時間を持つと知らない間に
時間が経っていることがありますね
浦島太郎は竜宮城で楽しかったのでしょうね
残念ながらもりんさんはその反対ですね
ヨッシィーも仕事の時、止まることはないですが進みが
遅いことは多いです
とっても面白い話ですね 体感で感じた時間は10分なのに
時計が進んでいないのですね
充実した時間を持つと知らない間に
時間が経っていることがありますね
浦島太郎は竜宮城で楽しかったのでしょうね
残念ながらもりんさんはその反対ですね
ヨッシィーも仕事の時、止まることはないですが進みが
遅いことは多いです
ソカロのゆうさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
数秒の時間が10分くらいの経過に
思えるほど
私は今の仕事に緊張をしています。
慣れない専門職は、やはりハードです。
ほんとに私には難しいです。
しかも金曜日。
はやく、仕事が終わって欲しいと
念じれば念じるほど
時間はゆっくり進むようです。
職場からの解放、帰宅のときは爽快です。
コメントありがとうございます。
数秒の時間が10分くらいの経過に
思えるほど
私は今の仕事に緊張をしています。
慣れない専門職は、やはりハードです。
ほんとに私には難しいです。
しかも金曜日。
はやく、仕事が終わって欲しいと
念じれば念じるほど
時間はゆっくり進むようです。
職場からの解放、帰宅のときは爽快です。
マルチ君の母さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
ほんとにすごいでしょ。
金曜日だったのです。
この日が終われば、週末。
休める。
仕事から解放される。
その気持ちが強すぎたようです。
時間がすすまない (笑)
一秒、一秒、早く終われ!
はやく時間よ過ぎてくれ!と
念じたら、逆に時間が止まったような
錯覚に陥ったようです。
コメントありがとうございます。
ほんとにすごいでしょ。
金曜日だったのです。
この日が終われば、週末。
休める。
仕事から解放される。
その気持ちが強すぎたようです。
時間がすすまない (笑)
一秒、一秒、早く終われ!
はやく時間よ過ぎてくれ!と
念じたら、逆に時間が止まったような
錯覚に陥ったようです。
本当ですか?それはすごい!
??????
種明かしを教えてほしいです(笑
電池が切れていたの??
種明かしを教えてほしいです(笑
電池が切れていたの??
トラックバック
URL :
- ラーダさんへ - 2018年05月19日 14:26:46
へへへ、昨日の金曜日も
職場において、
時間の流れる速度が遅く
さらに、数回、時計の針が止まりました。
でも、世界中で話題にならない (笑)
時が止まっているというのに!!
ラーダさんがイギリスの記事を
書いておられたように
私も「孤独感」が時々
胸の内や、頭の中でもやもやと
でてきたりします。
それも「やっかい」だなあと思います。