料理は工夫!
料理上手の友人は、いつも熱心に
新しい料理に挑戦してくれます。
その料理もさることながら
それを作るというエネルギーは天才的だと思います。
例えば、これはテレビでみて
すぐに作ったという料理。
これ、なんだと思いますか。

sponsored link
玉子焼きが上に乗っています。
中は、納豆とアボカド。
テレビで紹介されていたのだそうです。
すぐに作る熱心さにいつも感心します。
美味しかったです。
これは、カツオのたたき。
塩だれでいただきました。
横に、白菜があるというのが、珍しい。
私の知らない組み合わせ。カツオに白菜!!
でも、これが、意外に合いました。
カツオが滑らかになって、美味しかったです。
sponsored link
none
新しい料理に挑戦してくれます。
その料理もさることながら
それを作るというエネルギーは天才的だと思います。
例えば、これはテレビでみて
すぐに作ったという料理。
これ、なんだと思いますか。

sponsored link
玉子焼きが上に乗っています。
中は、納豆とアボカド。

テレビで紹介されていたのだそうです。
すぐに作る熱心さにいつも感心します。
美味しかったです。
これは、カツオのたたき。
塩だれでいただきました。

横に、白菜があるというのが、珍しい。
私の知らない組み合わせ。カツオに白菜!!
でも、これが、意外に合いました。
カツオが滑らかになって、美味しかったです。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
スゴイですね~
年々保守的になってきたので、今は珍しいとか冒険とかよりも「わかりやすく、美味しいもの」に惹かれます・・・
ご友人も「わ~、面白い!」って喜んでくれるもりんさんは貴重な存在かも
年々保守的になってきたので、今は珍しいとか冒険とかよりも「わかりやすく、美味しいもの」に惹かれます・・・
ご友人も「わ~、面白い!」って喜んでくれるもりんさんは貴重な存在かも
トラックバック
URL :
- ラーダ・ドゥーナさんへ - 2019年05月10日 19:17:42
私も、年々、味は保守的になっています。
原風景ともいうべき
母の味がやっぱりベースかもしれません。
料理上手の友人の革新的な料理に
出会わなかったら
きっと、狭い味の世界で満足していたと思います。
そうですね、私や仲間たちの反応も友人にとっては
楽しみかもしれません。
お互いが、ウインウインの関係ということでしょうか。
私だけでなく、この友人の料理は予約待ちなんです。
ファンの多さはプロなみ。
いい出会いでした。