誰かを喜ばすことって、自分が楽しい。
12月の後半の仕事の多忙さが、心と身体にひび割れのような
状態になっていました。
でもそのなかで、
年末年始に会える孫用のお土産を考えることが
なによりの心の救いでした。
大きな段ボール箱の中に、お土産工作の道具を揃えていくプロセスが
楽しかったです。

sponsored link
ダンボール箱の中に入れておかないと
小さな工作部品が、なくなったりするし
部屋が片付かないので、段ボール箱に入れたのは
私には正解。
少しずつ、工作道具が増えていく。
仕事の多忙時期でも、生き残れたのは
孫へのお手紙を書いていたからかも。
お手紙にいれる絵は、すべてチラシなどを利用。
仕事で公的機関にいるときの、待ち時間にも
幼い孫用の、お手紙にいれる絵を切っていました。
公的機関の待ち時間。
可愛いチラシを見つけて、手切りしたところの写真です。
可愛い女の子の絵を両面に張り付けて、1歳の女の子の孫への
封筒に入れました。
私の生活の軸になっていたものは、誰かを喜ばせたい
驚かせたい・・・そんなことなのかもしれない。
29日から、1月4日まで孫宅にいきます。
予約投稿しています。
是非、読んで下さい。
sponsored link
none
状態になっていました。
でもそのなかで、
年末年始に会える孫用のお土産を考えることが
なによりの心の救いでした。
大きな段ボール箱の中に、お土産工作の道具を揃えていくプロセスが
楽しかったです。

sponsored link
ダンボール箱の中に入れておかないと
小さな工作部品が、なくなったりするし
部屋が片付かないので、段ボール箱に入れたのは
私には正解。

仕事の多忙時期でも、生き残れたのは
孫へのお手紙を書いていたからかも。
お手紙にいれる絵は、すべてチラシなどを利用。

仕事で公的機関にいるときの、待ち時間にも
幼い孫用の、お手紙にいれる絵を切っていました。

可愛いチラシを見つけて、手切りしたところの写真です。
可愛い女の子の絵を両面に張り付けて、1歳の女の子の孫への
封筒に入れました。
私の生活の軸になっていたものは、誰かを喜ばせたい
驚かせたい・・・そんなことなのかもしれない。
29日から、1月4日まで孫宅にいきます。
予約投稿しています。
是非、読んで下さい。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
今頃はお孫さんや娘さんたちと楽しい時間を過ごして帰ってきて、一息ついている頃でしょうか
手作りの工作で一緒に楽しく遊べましたか?
ゆっくり休んで、たくさんたくさん深呼吸してください。
手作りの工作で一緒に楽しく遊べましたか?
ゆっくり休んで、たくさんたくさん深呼吸してください。
トラックバック
URL :
- ラーダ・ドゥーナさんへ - 2020年01月05日 13:04:01
今年も宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
返事が大変、遅くなりました。
昨夜、家に戻りました。
きょうは、一日、洗濯とあとは、ボーとしています。
初夢は、仕事に追われる夢でした (笑)
身体をならして、明日に備えたいです。
孫宅でのお正月はとても楽しくて
あっという間に時間が過ぎました。
今年の目標なんて、あまり考えてはないのですが
とにかく自分らしく暮らしたいです。
そして、娘宅で楽しく過ごしたから
なおさら自立した自分の老後を願いたいです。