シアバターの効果絶大
今、私が、はまっているものがシアバター。
いろいろ種類があるでしょうが、私はアロマタイプ
マッチをすって、火をともす。
シアバターが溶ける頃合いで、消す。
少し待ったら、ひと肌の温度になる。
シアバターが溶けたら、それをつけて体をマッサージ。
sponsored link
気持ちがいいのは、もちろんですが
私の場合は、効果絶大。
翌朝、つるつる。
火をつけないクリームもありますが
マッチ一本、擦って火をつけて
小さく炎がゆらゆら
バターが溶け始めたらフッと息を吹きかけて消す。
これが今の私には合う。
かすかな香りと共に、少し待つ。
すぐに冷めて、すぐに使える。
画像はお借りしました。
私はこれに、はまっています。
疲れている肩にもマッサージ。
ああ、癒し。
sponsored link
いろいろ種類があるでしょうが、私はアロマタイプ
マッチをすって、火をともす。

シアバターが溶ける頃合いで、消す。
少し待ったら、ひと肌の温度になる。
シアバターが溶けたら、それをつけて体をマッサージ。
sponsored link
気持ちがいいのは、もちろんですが
私の場合は、効果絶大。


翌朝、つるつる。
火をつけないクリームもありますが
マッチ一本、擦って火をつけて
小さく炎がゆらゆら
バターが溶け始めたらフッと息を吹きかけて消す。
これが今の私には合う。

かすかな香りと共に、少し待つ。
すぐに冷めて、すぐに使える。
私はこれに、はまっています。
疲れている肩にもマッサージ。
ああ、癒し。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
もりんさん、おはようございます。
シアバターは私はホホバオイルとアロマで溶かして
クリーム状にして使っていましたがこれは簡単でいいですね。
セルフマッサージで血流をよくしてリンパも流して、
リフレッシュできますね。
ろうそくの炎の揺らめきも手伝って心と体にリフレッシュ効果抜群です!
今日から6月、緊急事態宣言が解除されて私も仕事のスタートです。
シアバターは私はホホバオイルとアロマで溶かして
クリーム状にして使っていましたがこれは簡単でいいですね。
セルフマッサージで血流をよくしてリンパも流して、
リフレッシュできますね。
ろうそくの炎の揺らめきも手伝って心と体にリフレッシュ効果抜群です!
今日から6月、緊急事態宣言が解除されて私も仕事のスタートです。
ラーダさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
ラーダさんも、使ったことがあるのですね。
私は、ちょっと、はまっています。
アロマタイプって、珍しいでしょ。
今の私にはとってもいい感じです。
肩や手や足のマッサージにぴったりです。
しかも、翌朝、つるつる。
こういうことが、とても嬉しいです。
金曜日から日曜日まで
熱心に、自分で施術しました。
直接の効果があったかどうかはわかりませんが
精神的にとてもリラックスできたので
よかったです。
6月から、夏用の制服、行ってきます。
コメントありがとうございます。
ラーダさんも、使ったことがあるのですね。
私は、ちょっと、はまっています。
アロマタイプって、珍しいでしょ。
今の私にはとってもいい感じです。
肩や手や足のマッサージにぴったりです。
しかも、翌朝、つるつる。
こういうことが、とても嬉しいです。
金曜日から日曜日まで
熱心に、自分で施術しました。
直接の効果があったかどうかはわかりませんが
精神的にとてもリラックスできたので
よかったです。
6月から、夏用の制服、行ってきます。
鍵コメさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
私も、肩がコリコリ
石みたいに固くなって痛いです。
そこで、このシアバターのアロマタイプで
マッサージしました。
鍼灸師の治療予約したのですね。
よかったですね。
私も、行ってみたいです。
4月だったか3月だったか忘れましたが
60分マッサージなるところに行ったことがあります。
最初に熱を測られました。
その後、マッサージをしてもらうのですが
数人がいました。
一人がスゴイ咳をしたので、とても怖かったです。
鍵コメさんの予約は単独施術だから
安心ですね。
コメントありがとうございます。
私も、肩がコリコリ
石みたいに固くなって痛いです。
そこで、このシアバターのアロマタイプで
マッサージしました。
鍼灸師の治療予約したのですね。
よかったですね。
私も、行ってみたいです。
4月だったか3月だったか忘れましたが
60分マッサージなるところに行ったことがあります。
最初に熱を測られました。
その後、マッサージをしてもらうのですが
数人がいました。
一人がスゴイ咳をしたので、とても怖かったです。
鍵コメさんの予約は単独施術だから
安心ですね。
シアバター、使ったことがありますよ~
アロマタイプもあるのですね
香りを楽しみながらのマッサージ、体も心も軽くなりそうですね!(^^)!
アロマタイプもあるのですね
香りを楽しみながらのマッサージ、体も心も軽くなりそうですね!(^^)!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
トラックバック
URL :
- ぴいさんへ - 2020年06月01日 19:05:56
さっき、仕事から帰宅。
きょうは、オーナーからコロナ対策の話が
ありました。
今、油断大敵との訓話。
来客の応対も、広い応接室などを
使い、接触が密にならないようにと
あらたに対策。
今も、職場では気をつけているのですが
なおいっそう、気を引き締めようとのお話でした。
帰宅が遅くなり、疲れました。
シアバターをホホバオイルとアロマで溶かして
クリーム状にするのですか。
ちょっとしてみたいなあ。
私のは、マッチ1本で、できる簡単なものですが
いろいろ試してみたいです。
今日から夏の制服にかわりました。
半袖になったので、いろいろケアの部分が
増えました (笑)