金曜日の夜
金曜日の夜は、静かに静かに
孫への「遊びもの」を作った。
付録をアレンジしながら
黙々と・・・
sponsored link
準備にはかなりの時間を要しています。
以前の私の工作も数日の準備と
実際の工作には土曜日に8時間かけて制作したりしたものです。
こういうことが、私は好き。
今回は、お好み焼きを紙で作る。
子供用雑誌の付録をアレンジ。
子育てに奮闘する娘たちに、エール、
一人で暮らしている娘にも、エールを。
ゲランのアイブロウフレーマー
そんな気持ちで、ゲランのアイブロウを送る予定。
画像はお借りしました。
私が使っているものですが、スグレモノなので。
わたしの愛用の小型扇風機も。
荷物が届いたら、すぐに扇風機から涼しい風が吹くように
充電もバッチリ。
こんなことが、私の喜び。
金曜日の夜の「お楽しみ」
sponsored link
孫への「遊びもの」を作った。

黙々と・・・
sponsored link
準備にはかなりの時間を要しています。
以前の私の工作も数日の準備と
実際の工作には土曜日に8時間かけて制作したりしたものです。
こういうことが、私は好き。

子供用雑誌の付録をアレンジ。
子育てに奮闘する娘たちに、エール、
一人で暮らしている娘にも、エールを。

そんな気持ちで、ゲランのアイブロウを送る予定。
私が使っているものですが、スグレモノなので。
わたしの愛用の小型扇風機も。
荷物が届いたら、すぐに扇風機から涼しい風が吹くように
充電もバッチリ。

こんなことが、私の喜び。
金曜日の夜の「お楽しみ」
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
このコメントは管理人のみ閲覧できます
トラックバック
URL :
- 鍵コメAさんへ - 2020年07月11日 21:12:43
私も兄夫婦に子供がいます。
もっと、親しい付き合いを考えた事も
ありますが、
なかなか難しいです。
私の場合、夫を亡くしてから、ちょっと我が家は
苦労したので
なるべく私と距離をおくようにした兄夫婦。
仕方ないですね。
どこも似たようなことがあるのでしょうか。
金曜日の夜、そして土曜日も
黙々と娘たちへ送るものを準備しました。
それが一番、楽しい私の休日です。
外は、雨。
家の中がいいです (笑)