いっときの夢を送り続ける
金曜日の夜と同じように
土曜日も
黙々と、静かに、寡黙に
うーーん、ほかに適当なコトバないだろうか。
密やかに・・・
これ、すべて紙で、できています。
子供と孫へ送るモノをまとめて、詰めて・・・
sponsored link
幼児雑誌の付録。
これを、少しアレンジして
私流をプラスして、孫が遊べるようにしています。
説明をわかりやすく貼る
母親は、付録を組み立てるのは、今の時期は大変。
忙しいのだもの。
おもちゃの「お好み焼きの具」をそれぞれにジップロックへ
遊ぶ道具は、ジップロックに入れる。
ヘラも、ソースも紙。
娘たちには、
いっときの夢を送りたい。
ゲランのアイブロウを奮発。
自分 では買わないものを。
以前には、シャネルのハンドクリームを奮発したことも
ありました。
はい、いっときの夢を
娘たち、それぞれに、
そして孫たちへ送り続けるわたしです。
それが楽しみです。
sponsored link
none
土曜日も
黙々と、静かに、寡黙に
うーーん、ほかに適当なコトバないだろうか。
密やかに・・・

これ、すべて紙で、できています。
子供と孫へ送るモノをまとめて、詰めて・・・
sponsored link
幼児雑誌の付録。
これを、少しアレンジして
私流をプラスして、孫が遊べるようにしています。

母親は、付録を組み立てるのは、今の時期は大変。
忙しいのだもの。

遊ぶ道具は、ジップロックに入れる。
ヘラも、ソースも紙。

娘たちには、
いっときの夢を送りたい。

ゲランのアイブロウを奮発。
自分 では買わないものを。
以前には、シャネルのハンドクリームを奮発したことも
ありました。

はい、いっときの夢を
娘たち、それぞれに、
そして孫たちへ送り続けるわたしです。
それが楽しみです。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ぱあるさん、コメントありがとうございます。
私が、学生で一人暮らしをしていたとき
実家の母が
時々、お菓子や、日用品を送ってきてくれました。
それが、嬉しくて楽しくて
今も忘れられない思い出です。
母が美容院で買ったというシャンプーとトリートメントだったり
なんでもない洗剤だったり
そして必ず駄菓子がはいっていました。
その荷物の段ボール箱が届くと
届いて受け取ったその場で箱を開ける。
開けると、一番上に駄菓子。
それをすぐに、その場で食べる。
その嬉しい思い出が今もキラキラと
私の中で輝いている思い出です。
それが、子供たちに送る私の
原風景だと思います。
私が、学生で一人暮らしをしていたとき
実家の母が
時々、お菓子や、日用品を送ってきてくれました。
それが、嬉しくて楽しくて
今も忘れられない思い出です。
母が美容院で買ったというシャンプーとトリートメントだったり
なんでもない洗剤だったり
そして必ず駄菓子がはいっていました。
その荷物の段ボール箱が届くと
届いて受け取ったその場で箱を開ける。
開けると、一番上に駄菓子。
それをすぐに、その場で食べる。
その嬉しい思い出が今もキラキラと
私の中で輝いている思い出です。
それが、子供たちに送る私の
原風景だと思います。
私は、子供の誕生日には、必ず何か買わされてます。(子供のチョイスしたもの)
私は、そういう事をしてもらったことがないので、ちょっとだけ違和感があります。
(子供の方が収入が多いのに・・とかも思います)
子供の友達は、お母さんに何か買ってもらうというのが、あたり前って子が多いのです。(富裕層だとそうみたいね)
もりんさんのブログを拝見していると、そのような事を「楽しそうに」やっていらっしゃっているので、そういうお母さんも多いんだなあって事が実感できます。
贈り物を楽しむって、私にはあまりない感覚なので、勉強になりますよ。
私は、そういう事をしてもらったことがないので、ちょっとだけ違和感があります。
(子供の方が収入が多いのに・・とかも思います)
子供の友達は、お母さんに何か買ってもらうというのが、あたり前って子が多いのです。(富裕層だとそうみたいね)
もりんさんのブログを拝見していると、そのような事を「楽しそうに」やっていらっしゃっているので、そういうお母さんも多いんだなあって事が実感できます。
贈り物を楽しむって、私にはあまりない感覚なので、勉強になりますよ。
トラックバック
URL :
- 鍵コメHさんへ - 2020年07月12日 18:31:09
はい、休みの日は充実しました。
好きなことをして、気楽に過ごせました。
久しぶりに一人暮らしの娘と長話もできて
嬉しかったです。
荷物が届いたからの電話でした。
実は、職場のT女史のことを、書いてみたのです。
すると、心配してくれたのでしょう、
電話なんてない娘が、いろいろと話してくれて
T女史のやり方は、雑だわ。もっと辛辣にしないと
ミステリー好きのお母さんには、響かないわよねー
なんていうので、大笑い。
スッキリしました。
嬉しかったです。
娘たちも買わないだろう高価なものを一点
贈るのが、私の楽しみです。
開けた時の楽しみ、いっときの夢を送って
身内のいない中で孤軍奮闘の娘たちへのエールです。