ああ、シュレッダー、フル稼働!
今年になって、
4日からの仕事始めから
毎日が、忙しくて、目がまわるとは、このことかと
しみじみ思います。
帰宅もどうしても、遅くなります。
私は紙ごみの掃除も担当しています。
昨年末に退職したKさんの残した
紙ごみの処理に悲鳴をあげています。
大量なので。
sponsored link
昨年の8月に退職した私と同期入社のU君は
すべて自分がシュレッダーにかけて
なにもかも処分して去りました。
でも、Kさんの場合は、何十年の勤務だから
かなりの書類などがあったことでしょう。
私は、毎日、少しずつKさんが残した紙ごみを
シュレッダーにかけるのが日課となりました。
この職場で、最年長者になった私は
一番、次なる退職に近いポジション。
いつ何時でも、モノをため込まないことが
大事なんだと
思いました。
そして、昨日、ブログに書いたように
机などを、見られてさわられるので
すべてに注意しておかなければならないと
自分に言い聞かせています。
シュレッダーをかけながら、私は私の行動を
逐一、見ているだろう同僚やリーダー格のAさんの
視線を背中に強く感じる毎日です。
sponsored link
none
4日からの仕事始めから
毎日が、忙しくて、目がまわるとは、このことかと
しみじみ思います。
帰宅もどうしても、遅くなります。

私は紙ごみの掃除も担当しています。
昨年末に退職したKさんの残した
紙ごみの処理に悲鳴をあげています。
大量なので。
sponsored link
昨年の8月に退職した私と同期入社のU君は
すべて自分がシュレッダーにかけて
なにもかも処分して去りました。
でも、Kさんの場合は、何十年の勤務だから
かなりの書類などがあったことでしょう。
私は、毎日、少しずつKさんが残した紙ごみを
シュレッダーにかけるのが日課となりました。

この職場で、最年長者になった私は
一番、次なる退職に近いポジション。
いつ何時でも、モノをため込まないことが
大事なんだと
思いました。
そして、昨日、ブログに書いたように
机などを、見られてさわられるので
すべてに注意しておかなければならないと
自分に言い聞かせています。
シュレッダーをかけながら、私は私の行動を
逐一、見ているだろう同僚やリーダー格のAさんの
視線を背中に強く感じる毎日です。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
森須もりん様
おはようございます
退職するときは きちんと整理・片付けしてから退職と思うのですが・・
婆なら 退職後残した書類が気になりますが
Kさん 最後にはきちんとしてほしかったですね
そして 他の方からの視線が気になりますね~
こから先 負けないように 応援しています
おはようございます
退職するときは きちんと整理・片付けしてから退職と思うのですが・・
婆なら 退職後残した書類が気になりますが
Kさん 最後にはきちんとしてほしかったですね
そして 他の方からの視線が気になりますね~
こから先 負けないように 応援しています
トラックバック
URL :
- 婆で~すさんへ - 2021年01月08日 07:37:51
コメントありがとうございます。
パソコンの調子が悪くて
字ば打てない。
なぜかかたまっている感じ。
今、なんとか、やっと
打てています。
パソコンも私みたいに、くたびれているのかな。
紙ごみのこと
かなり大量にKさんが残しているので
実は、困っています。
昼休みに、せっせとシュレッダーにかけています。
今年の職場の雰囲気は、変化。
負けないで頑張ります。