影響を受けることって、ちょっとした、きっかけですね
私がトルコ行進曲が好きになった理由は
英子ちゃんが理由です。
英子ちゃんは幼なじみ。同級生です。
今の消息は知らない。
小学校6年生のときに私に
「アンネの日記」を貸してくれた。
画像はお借りしました
私が読んだのは、もっと古い訳のです。
1930年代、40年代の歴史が私のライフワークになった。
きっかけは、英子ちゃん。
そして貸してくれた「アンネの日記」
そして、トルコ行進曲は、
sponsored link
やっぱり英子ちゃんから。
英子ちゃんが口ずさんでいた。
映画「天使の詩」の中に使われているのが
トルコ行進曲よと、教えてくれた。
それまで私はその曲を知らなかった。
画像はお借りしました
あの頃に、英子ちゃんの家庭教師は、大学生のお兄さんだったそうで、
小学生の英子ちゃんは、その家庭教師のお兄さんと
同等に話していた感じだった。
大人びていた英子ちゃん。
私より、ずっとお姉さんだった。
そして、私より、はるかに成績がよかった。
今、どうしているのかなあ。
画像はお借りしました
トルコ行進曲を聴くと
英子ちゃんを思い出す。
sponsored link
none
英子ちゃんが理由です。
英子ちゃんは幼なじみ。同級生です。
今の消息は知らない。
小学校6年生のときに私に
「アンネの日記」を貸してくれた。
私が読んだのは、もっと古い訳のです。
1930年代、40年代の歴史が私のライフワークになった。
きっかけは、英子ちゃん。
そして貸してくれた「アンネの日記」
そして、トルコ行進曲は、
sponsored link
やっぱり英子ちゃんから。
英子ちゃんが口ずさんでいた。
映画「天使の詩」の中に使われているのが
トルコ行進曲よと、教えてくれた。
それまで私はその曲を知らなかった。
あの頃に、英子ちゃんの家庭教師は、大学生のお兄さんだったそうで、
小学生の英子ちゃんは、その家庭教師のお兄さんと
同等に話していた感じだった。
大人びていた英子ちゃん。
私より、ずっとお姉さんだった。
そして、私より、はるかに成績がよかった。
今、どうしているのかなあ。
トルコ行進曲を聴くと
英子ちゃんを思い出す。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
こんばんは^^
英子ちゃんのことを読みながら思い浮かべてしまいました。
もりんさんの素敵な立派なお家といい、お友達といいもりんさんはお嬢様育ちなのがうかがえます。だから、周りの方から、時々歯がゆく感じられたたり嫉妬にちかいものをうけたりするのかもしれませんね。
私の主人は、両親がびっくりするような方々ですので、かなりサバイバルな環境で育ったせいか、強いこと、強いこと・・・・。でも、唯一味方である私には、言葉のナイフを投げてきても、あとで後悔しているのがわかります。
さきほど、また、主人に言葉のナイフを投げられたので愚痴ぽくなりました。ごめんなさい。
もりんさん、お家も育ちも素敵💛
英子ちゃんのことを読みながら思い浮かべてしまいました。
もりんさんの素敵な立派なお家といい、お友達といいもりんさんはお嬢様育ちなのがうかがえます。だから、周りの方から、時々歯がゆく感じられたたり嫉妬にちかいものをうけたりするのかもしれませんね。
私の主人は、両親がびっくりするような方々ですので、かなりサバイバルな環境で育ったせいか、強いこと、強いこと・・・・。でも、唯一味方である私には、言葉のナイフを投げてきても、あとで後悔しているのがわかります。
さきほど、また、主人に言葉のナイフを投げられたので愚痴ぽくなりました。ごめんなさい。
もりんさん、お家も育ちも素敵💛
トラックバック
URL :
- ネルメルさんへ - 2022年05月13日 07:24:00
コメントありがとうございます。
英子ちゃんの影響は
私にとって、大きいです。
今、どうしているのかは、わからないのですが
なにかの分野で活躍しているのではないかなあと
想像しています。
小学生で家庭教師をつけるなんて
やっぱり英子ちゃんは、私の家とは
違っていたと思います。
私は、普通の家庭でしたが、のんびりは子供の時から。
でも、考えたら、お金に不自由な感じは
もしかしたらなかったのかもしれません。
それが、なんとなく人からはイライラする要因かも
しれまえん。
ネルメルさんご夫妻の仲の良さは微笑ましく
思えます。