友人が、弱気。
ちょっと体調が悪い・・・・と友人がいう。
最近の電話では、毎回、体調の悪さを語る。
大きな病院で、診てもらうという。
弱気の発言がふえてきた。
学生時代の先輩。
記事には関係ないけれど我が家
長年、私を支えて助けてくれてきた友人。
sponsored link
遠くに住む友人なので
合うのは、年に一回か二回。
それでも毎日、電話はくれる。
大事なものを、送るから保管して欲しいという。
え、まさか、重い病気の覚悟?
記事には関係ないけれど我が家
学生時代の先輩。
何十年もの友情。
ちょっと心配。
かなり心配。
お願い、元気でいて。
お願い。
sponsored link
none
最近の電話では、毎回、体調の悪さを語る。
大きな病院で、診てもらうという。
弱気の発言がふえてきた。
学生時代の先輩。

長年、私を支えて助けてくれてきた友人。
sponsored link
遠くに住む友人なので
合うのは、年に一回か二回。
それでも毎日、電話はくれる。
大事なものを、送るから保管して欲しいという。
え、まさか、重い病気の覚悟?

学生時代の先輩。
何十年もの友情。
ちょっと心配。
かなり心配。
お願い、元気でいて。
お願い。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
弱音を吐けるのはもりんさんを信頼してるからだと思いますよ~
弱音を吐けない人っていますもん
そういう人は自分で限界まで抱え込んでしんどいだろうな~って思います
私も職場に話せる同僚がいますが「今日は元気がなかったから心配だよ」と言われると「そうか~、私そんなにションボリして見えたのね」とちょっと見透かされたようでドキリ
逆に今度は明るくふるまってみたり・・・
う~ん。人にどこまで話すのがいいのかなぁ
弱音を吐けない人っていますもん
そういう人は自分で限界まで抱え込んでしんどいだろうな~って思います
私も職場に話せる同僚がいますが「今日は元気がなかったから心配だよ」と言われると「そうか~、私そんなにションボリして見えたのね」とちょっと見透かされたようでドキリ
逆に今度は明るくふるまってみたり・・・
う~ん。人にどこまで話すのがいいのかなぁ
トラックバック
URL :
- ラーダ・ドゥーナさんへ - 2022年05月19日 07:30:44
コメントありがとうございます。
弱音を吐ける人がいるのは
有難いですよね。
この友人は、はじめて弱音を吐露。
かなり遠くに住んでいて
個人の生活としては、
全くの部外者になる距離だから私に話せたのかなと
思います。
ラーダさん、職場で話せる同僚がいるのは素敵ですね。
私の職場では個人的なことを話す空気感は
ゼロなので、皆、壁をつくり鎧をまとっているので。
「今日は元気がなかったから心配だよ」と言いあう関係は
いいなあと思います。