障子のある暮らし
障子から部屋にはいる光は障子を境に
お砂糖がはいって、甘ーい砂糖水になります。
砂糖水が形をかえて
やわらかな日射しになります。
そう思えるほどに障子が射す明かりは優しいのです。
だから・・・
sponsored link
障子のある部屋に、座っているのが好きです。
障子の張り替えをしたことを思い出します。
ちょっと、開けると現実が、少し見える。。。。
何年まえでしょうか、
母と娘と私で、障子を張りかえました。
「張りかえる」ということば。
いい響きです。理屈抜き。
私は、ここで本を読むのも好きです。
障子を通して光が砂糖水のような
甘さで包んでくれる。
きょう9月9日のブログ3編
他はこちらから
①ひとりぼっちの、ひとりごと
②レシピ・秋田風うどん
sponsored link
お砂糖がはいって、甘ーい砂糖水になります。

砂糖水が形をかえて
やわらかな日射しになります。
そう思えるほどに障子が射す明かりは優しいのです。
だから・・・
sponsored link
障子のある部屋に、座っているのが好きです。

障子の張り替えをしたことを思い出します。

ちょっと、開けると現実が、少し見える。。。。
何年まえでしょうか、
母と娘と私で、障子を張りかえました。
「張りかえる」ということば。
いい響きです。理屈抜き。

私は、ここで本を読むのも好きです。
障子を通して光が砂糖水のような
甘さで包んでくれる。
きょう9月9日のブログ3編
他はこちらから
①ひとりぼっちの、ひとりごと
②レシピ・秋田風うどん
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
この記事へのコメント
sponsored link
トラックバック
URL :